特定小型原付の電動3輪バイク「TK3A」の受注台数が約200台に到達(動画あり)
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

小型EV の開発・販売を行うモービルジャパン株式会社の特定小型原付「TK3A」の受注台数が、2025年5月で約200台に到達した。同車両は倒れにくい3輪の電動バイクとなっており、満充電でおよそ50Kmの走行が可能。前後に大きなかごが付いていて積載性の高さが魅力だ。価格は21万5,600円(税10%込み)となる。
「私はこれで免許返納をします」特定小型原動機付自転車「TK3A」、販売から半年で受注台数約200台に到達
運転免許なしでも乗れる!免許返納後の新たな移動手段
小型EVの開発・販売を行うモービルジャパン株式会社(所在地:仙台市宮城野区中野5-5-12、代表取締役:黒川 甲器)が開発・販売している特定小型原動機付自転車「TK3A」は、2025年5月時点で200台近くの受注を達成し順次、全国500店舗の当社販売店に出荷いたします。

「TK3A」製品ページ
・URL/https://mjtrike.com/product/%E3%80%90%E5%85%8D%E8%A8%B1%E3%81%AA%E3%81%97%E3%81%A7%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%A4%E8%B5%B0%E8%A1%8C%EF%BC%81%E3%80%91%E6%9C%80%E6%96%B0%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/
特定小型原動機付自転車(TKG)とは
速度20km/h以下で公道を走行し、最高速度6km/hに切り替えれば歩道を走行できる電動モーターを利用した車両で、16歳以上であれば運転免許がなくても運転可能です。
免許返納者の近距離移動や買い物弱者の近距離移動に大変便利な次世代の乗り物です。
免許返納後の移動手段として開発
昨今、高齢者の交通事故が多く免許返納が叫ばれていますが、車がなくなった不便さを考えると、免許返納が進まない現状があります。警察庁の調査によると「自主返納をしようと思ったことがある運転継続者」の約7割が返納をためらう理由として「車がないと生活が不便なこと」と回答しています(※1)。
そこで、免許返納後の移動手段に対する不安を解消することで免許返納を促進するため、当社は「TK3A」を開発し2024年9月から販売を開始しました。実際に購入したお客様からは「TK3A があれば、安心して免許を返納できる」と喜びの声をいただきました。
(※1)警察庁「運転免許証の自主返納に関するアンケート調査結果」
・URL/https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/koureiunten/kaigi/3/siryoh/shiryo4.pdf
製品特長
<高齢者でも安心して運転できる>
「TK3A」は電動3輪車で2輪車と違い倒れにくく、安心して運転できます。
<リーズナブルな価格と維持費>
特定小型原動機付自転車の中ではリーズナブルな価格(215,600円/税込)、車検もなく、1km走行0.5円の維持費を実現しました。
<車道も歩道も走行可能>
20km/h以下であれば車道を、速度を切り替えて6km/hであれば歩道を走行できます。
<遠距離移動ができる>
バッテリーには大容量リチウムインを搭載し、1回の充電で50Km走行が可能。ちょっとした遠出にも役立ちます。
※充電時間は約6~8時間
<買い物に便利なかご付き>
正面・後部ともに大きなかごが付いており、買い物品を充分に入れることができます。

TK3Aの充電器
製品概要
■商品名/TK3A
■種類/特定小型原動機付自転車
■内容/電動3輪バイク
■カラー/赤黒
■素材/鉄フレーム
■販売場所/当社および当社販売店(500店)
お問い合わせ
モービルジャパン株式会社 お客様相談窓口
・TEL/022-355-9591
リリース = モービルジャパン株式会社(2025年5月15日発行)
記事提供元:バイクブロスニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。