【収録潜入】ただのボウリング対決じゃない!足ツボ、正座、カツラ…試練に打ち勝てるか!?
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
「ヴィクトリーグ!」(毎週土曜深夜2時15分放送)では、LIL LEAGUE、KID PHENOMENON、WOLF HOWL HARMONY、THE JET BOY BANGERZのNEO EXILE 4組がグループ単独ご褒美企画をかけてバトルを繰り広げます!

今回は、LIL LEAGUE×WOLF HOWL HARMONY第2戦「あわてんボウリング!」の収録に潜入。対決の見どころと未公開部分を含めた収録の様子をお届けします。
【動画】リル×ウルフが番組出演権をかけて対決

第1戦はウルフの勝利で迎えるリル×ウルフ対決の第2戦は「ボウリング」対決! 2ゲームの総スコアで勝敗を決定します。

まずは、両チームの実力を確認。ウルフチームは、高校時代は毎日のようにボウリング場に通っていたというSUZUKIさんが“アベレージ200”と、かなりの腕前。「見せつけようかな」と意気込みます。
(※ボウリングの一般的な平均スコアは80~100くらい)

また、RYOJIさんが170くらい、HIROTOさんが150くらいと、GHEEさんが100くらいと、他メンバーもなかなかの実力。

一方、10代が多いリルチームは、山田晃大さんが最高130という腕前ですが、岩城星那さん、中村竜大さん、難波碧空さんが100前後、百田隼麻さんが100いかないくらい、岡尾真虎さんが80くらいと一般的なスコア。これを聞いたウルフチームは「これ、勝ったな!」と声をあげます。
しかし! 一筋縄ではいかないのが「ヴィクトリーグ!」。普通のボウリングではない様々な試練に見舞われる「試練に打ち勝て!あわてんボウリング!」対決なんです。


試練はクジで決定。番組名物“足ツボマット”をはじめ、利き手と逆の手や、激重ボウル、正座で足がしびれた状態での投球、さらにはある人物のカツラ着用という面白試練も!?



メンバーたちの腕前と、誰がどんな試練に挑むのか、そして勝負の行方は、放送を楽しみにしていただくことにして、ここでは未公開部分含め収録の様子をお届け。

【1】 個性派 投球フォーム
投球フォームにも個性あり!?

投げた後にしゃがみこむスタイル。

ひざまずきスタイル。

両手で抱えてゴロン。

後ろ向きで脚の間から!?

投球後の足さばきまで丁寧に!

まるで必殺技!?
【2】 収録の合間も練習

いつだって真剣勝負のメンバーたち。収録の合間も練習!

隼麻さんは、リルで一番上手な晃大さんにフォームを調整してもらいます。



SUZUKIさんの元には、ティモンディのお2人もアドバイスを求めに。

収録後も、時間が許す限り練習していました。

リルVSウルフの「あわてんボウリング!」は、今週から2週に渡って「ヴィクトリーグ!」(毎週土曜深夜2時15分放送)で!
「ヴィクトリーグ!」最新回は、「ネットもテレ東」、「TVer」でチェック!
「ヴィクトリーグ!」公式HP
X:@tx_victoleague
TikTok:@tx_victoleague
今回は、LIL LEAGUE×WOLF HOWL HARMONY第2戦「あわてんボウリング!」の収録に潜入。対決の見どころと未公開部分を含めた収録の様子をお届けします。
【動画】リル×ウルフが番組出演権をかけて対決
リル×ウルフ「あわてんボウリング!」
第1戦はウルフの勝利で迎えるリル×ウルフ対決の第2戦は「ボウリング」対決! 2ゲームの総スコアで勝敗を決定します。
まずは、両チームの実力を確認。ウルフチームは、高校時代は毎日のようにボウリング場に通っていたというSUZUKIさんが“アベレージ200”と、かなりの腕前。「見せつけようかな」と意気込みます。
(※ボウリングの一般的な平均スコアは80~100くらい)
また、RYOJIさんが170くらい、HIROTOさんが150くらいと、GHEEさんが100くらいと、他メンバーもなかなかの実力。
一方、10代が多いリルチームは、山田晃大さんが最高130という腕前ですが、岩城星那さん、中村竜大さん、難波碧空さんが100前後、百田隼麻さんが100いかないくらい、岡尾真虎さんが80くらいと一般的なスコア。これを聞いたウルフチームは「これ、勝ったな!」と声をあげます。
しかし! 一筋縄ではいかないのが「ヴィクトリーグ!」。普通のボウリングではない様々な試練に見舞われる「試練に打ち勝て!あわてんボウリング!」対決なんです。
試練はクジで決定。番組名物“足ツボマット”をはじめ、利き手と逆の手や、激重ボウル、正座で足がしびれた状態での投球、さらにはある人物のカツラ着用という面白試練も!?
メンバーたちの腕前と、誰がどんな試練に挑むのか、そして勝負の行方は、放送を楽しみにしていただくことにして、ここでは未公開部分含め収録の様子をお届け。
【1】 個性派 投球フォーム
投球フォームにも個性あり!?
投げた後にしゃがみこむスタイル。

ひざまずきスタイル。
両手で抱えてゴロン。
後ろ向きで脚の間から!?
投球後の足さばきまで丁寧に!
まるで必殺技!?
【2】 収録の合間も練習
いつだって真剣勝負のメンバーたち。収録の合間も練習!
隼麻さんは、リルで一番上手な晃大さんにフォームを調整してもらいます。
SUZUKIさんの元には、ティモンディのお2人もアドバイスを求めに。
収録後も、時間が許す限り練習していました。
リルVSウルフの「あわてんボウリング!」は、今週から2週に渡って「ヴィクトリーグ!」(毎週土曜深夜2時15分放送)で!
「ヴィクトリーグ!」最新回は、「ネットもテレ東」、「TVer」でチェック!
「ヴィクトリーグ!」公式HP
X:@tx_victoleague
TikTok:@tx_victoleague
記事提供元:テレ東プラス
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。