「これは気になる」森永製菓の【りんご飴のここ】にドハマリしそう
先日、コンビニエンスストアで「ひと粒mania<りんご飴のここ>」という新商品を発見したんです。りんご飴はもちろん、りんごフレーバーのお菓子が好きな方には、ぜひ食べてもらいたいおいしさだったので詳しく紹介します。
「ひと粒mania<りんご飴のここ>」
森永製菓は2025年4月15日(火)に、「ひと粒mania<りんご飴のここ>」(筆者購入価格:税込214円)を、コンビニエンスストアと駅売店、インターネット通販限定で発売しました。

手軽にどこでもマニアックな食体験(心地よい食感や味わい)を楽しめる、ひと粒タイプのチョコレート「ひと粒mania」シリーズの新作となる本商品は、りんご飴の“飴の部分”のパリパリ食感を再現したものです。
パッケージの表面には、わかりやすく“りんご飴のここ”と矢印がデザインされていますね。

パリパリッ食感が楽しめるザラメをホワイトチョコでコーティングしているようです。

1粒(標準3.7g)当たりのエネルギーは19kcal、たんぱく質0.12g、脂質1.0g、炭水化物2.5g、食塩相当量0.009g。12粒入りなので、1箱当たりだと228kcalになります。
新感覚のおいしさを楽しめるチョコ
外箱の右側がパカッと開くおしゃれなパッケージですね。

全部取り出してみました。12粒がきれいに並んでいてGOOD。

断面を見てみると、ザラメなどが確認できます。

開封した瞬間からりんごの香りを感じていたのですが、実際にひと粒食べてみたら、本当にりんご飴の飴の部分のような味わいで、驚くほどおいしい! パリパリとした食感のなかに、りんごの爽やかさが広がります。さらに、ホワイトチョコのまろやかな甘みと、全粒粉ビスケットの香ばしさが絶妙にマッチ。今までにない新感覚のおいしさに仕上がっていますね。
SNSでは、「これは気になる」や「めちゃくちゃうまい」「りんご飴のここだった」など、いろんな投稿が見受けられます。
食感も風味も抜群によいから、筆者はしばらくハマってしまいそう。りんご好きなみなさんは、ぜひどうぞ!
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。