『マインクラフト/ザ・ムービー』日本語吹き替え版、ヒカキン&セイキン、カラフルピーチ、ドズル社、日常組が出演
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
人気ゲーム『マインクラフト』の実写映画化作品『マインクラフト/ザ・ムービー』の日本語吹替キャストが発表され、複数の人気YouTuberが出演すること明らかになりました。
映画版マイクラ吹替版にYouTuberが出演
今回発表された日本語吹き替えキャストでは、ジャック・ブラック演じるマイクラワールドの先住転送民「スティーブ」役を山寺宏一が担当。ジェイソン・モモア演じる1980年代のゲームチャンピオン「ギャレット」役を安元洋貴を演じます。このほか、生見愛瑠、村瀬歩、斉藤貴美子が参加するほか、YouTubeでもマイクラ配信をしている「狩野英孝」(登録者数230万人)が実写映画吹き替え初挑戦で四角いブタ・ピグリン軍団のボス・チャンガス役を演じます。
YouTuberからは、「ヒカキン」(同1920万人)、「セイキン」(同483万人)兄弟が参加。ヒカキンはマイクラワールドの村人・ニットウィット役を担当し、セイキンはマイクラ界の神とされるゲーム内のウェイター役を務めます。
さらに、マイクラのゲーム実況で人気の動画クリエイターである「ドズル社」(同219万人)から「ドズル」と「ぼんじゅうる」、「日常組」(同243万人)から「ぺいんと」と「しにがみ」、「カラフルピーチ」(同217万人)から「えと」と「のあ」も参加しています。
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』は、2025年4月25日(金)より全国公開予定。マイクラ愛溢れるYouTuberたちがどんな演技を見せるのか期待が高まります。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。