東海オンエア・りょう、iPhone 4に機種変更 ほとんどのアプリが使えず「もしかして鉄の板?」
3月24日、「東海オンエア」(登録者数716万人)の「りょう」が個人チャンネルに「iPhone4に機種変しました」と題する動画を公開しました。
罰ゲームでiPhone 16からiPhone 4へと機種変更
東海オンエアは22日に公開した動画で、街中の看板や商品の中から「I(アイ)」だけを小文字にしているものをいくつ見つけられるかという企画に挑戦。りょうとゆめまる、てつやと虫眼鏡の2組に分かれ、どちらがより多く見つけられるかを競いました。その結果、りょう&ゆめまるペアの19ポイントに対し、てつや&虫眼鏡ペアは26ポイントを獲得して勝利。負けたりょうとゆめまるはじゃんけんをして、負けてしまったりょうは罰ゲームとして16日間の「iPhone 4生活」をすることが決まっていました。
24日に公開した動画でりょうは、高校時代に人生で初めて手にしたiPhoneがくしくもiPhone 4だったことを明かし、カメラに実物を映して紹介。しかし電源は入るものの動作が重くなっており、ホームボタンも機能していないためメルカリで新たにiPhone 4を3600円で購入しました。
iPhone 4には画面録画機能がないため、手元に別のカメラをセットしてiPhone 4の画面を撮影します。一通り外見を紹介したあと、safariを開いて「東海オンエア」と検索してみますが、読み込み画面で固まってしまい検索結果が表示されません。その後、App Storeを開いてXやインスタグラムをインストールしようとしますが、こちらも同様に読み込み画面で固まってしまった模様。「調べ物もできんじゃん」「え、これってもしかして鉄の板?」とりょうは戸惑いを見せます。
大半のアプリが使用できず「重い荷物生活ですね」
その後、カメラで写真を撮ろうとしたりょうは「平成になってるわ」「逆におしゃれに見える説あるよね、最早」と低画質の画像を見てしみじみとコメント。想像以上に低スペックであることに気づいたりょうは、ChatGPTにiPhone 16とiPhone 4の違いについて質問。大半のアプリが利用不可であるほか、Googleはひとまず利用できるものの大半のウェブサイトが開けないと回答され、「あー、駄目だこりゃ」とお手上げの様子。とりあえずiPhone 4は持ち歩くそうですが、LINEなどは仕事上必要不可欠であるためMacBookやiPadも持ち歩いて対応するとのことで、「今回の罰ゲーム、重い荷物生活ですね」「普通にめんどくさすぎる」とりょうは結論付けます。せっかくなのでiPhone 4も活用していきたいと意気込みますが、とにかくできることが少ないため思い悩む様子も見せます。それとともに、普段使用しているiPhone 16を見て「この子が本当にどれだけ偉大なのかが思い知らされますね」としみじみとコメントしています。
最後にはiPhone4を使用して1日過ごした感想を語っており、なにかするたびにパソコンを開く必要があるほか、電子決済アプリも使用できないため「めんどくさい」と率直に述べます。良い点として「カメラがエモい」ことを挙げますが、起動や動作が遅いことから総評としては「とにかくめんどくさい」とコメントしています。
コメント欄には
ばりばりiPhone4世代だったから、今一周まわってこの画質がエモい扱いされてるの不思議な気持ち…
当時はこれで大満足だったんだよなぁ
iPhone4で6人で撮ってるの見たいな絶対エモい
高校の時のiPhone4持ってんのもすごいし、重くて動かないけど起動すんのはすごい
といった声が上がっています。

iPhone4で写真を撮ると景色が平成になります
そこだけすごく楽しいです pic.twitter.com/Nx2KaFzFLA— りょう【東海オンエア】 (@TO_RYOO) March 24, 2025
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。