JR東日本の駅を起点とした「駅からハイキングアプリ」 リニューアルし便利に、思い出記録も楽々!
更新日:
JR東日本の駅を起点とした「駅からハイキング&ウォーキングイベント」は、「駅からハイキングアプリ」を通じて参加し、歩くことでポイントがたまったり特典を得たりすることができる日帰りのウォーキングイベン
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

JR東日本の駅を起点とした「駅からハイキング&ウォーキングイベント」は、「駅からハイキングアプリ」を通じて参加し、歩くことでポイントがたまったり特典を得たりすることができる日帰りのウォーキングイベント。2021年からスタートしたこのアプリがこのほどリニューアルし、より手軽に楽しめるようになった。
新アプリでは、「駅からハイキング」のコース検索から、「周辺」「開催日」「エリア」で簡単にコースを検索し、アプリ上の地図を見ながら、参加・ゴールまでをワンストップで行うことができる。事前にコースマップやコースのスポット情報も確認でき、アプリ内で表示されるマップ上で自分のいる位置も表示されるので、迷わず歩け、歩数・時間も表示される。コースの“思い出”もアプリが記録。アプリ上で、参加したコース・歩行距離・歩数を含めて振り返ることができ、ほかのユーザーと競争できるランキング機能も追加された。歩けば歩くほど歩行距離に応じて付与される「駅ハイチケット」を集めると、「メズム東京、オートグラフ コレクション」ペアランチコースチケットや東北のカタログギフトなどが当たる抽選に参加できる。
4月30日(水)まで、新アプリをダウンロード・会員登録した先着3000人に NewDaysギフト券をプレゼントする「早期ダウンロードキャンペーン」を実施中。、先着1000人に500円、次の1000人に300円、次の1000人に200円と、ダウンロードが早ければ早いほどちょっぴりおトクなキャンペーンだ。

記事提供元:オーヴォ(OvO)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。