やす子「本当はシーシャとか吸いたい」好感度が上がりすぎて生きづらい
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
「あちこちオードリー」(毎週水曜夜11時6分)2月26日(水)の放送は、「すっかりテレビスター」オズワルド(畠中悠、伊藤俊介)、やす子がご来店。世間のイメージとのギャップに悩むやす子が欲望を大解放!?
【動画】やす子「本当はシーシャとか吸いたい」好感度が上がりすぎて生きづらい
やす子は、2024年「24時間テレビ」(日本テレビ系)ではチャリティーマラソンのランナーにも抜擢され、「TV番組出演ランキング」では女性芸人部門1位を獲得(エム・データ調べ)と、今やすっかりテレビスター!

約3年前の前回出演時と比べると、給料は「200倍くらい」と驚きの大躍進! …だが「3年間で休みはわずか7日」という超多忙のため「おかしくなりました〜」と笑顔で打ち明ける。
そんなやす子の悩みは、「好感度が上がりすぎてしまって生きづらくなって」と。コンビニでおにぎりを買うにも「具が入ってるおにぎりを選んだら、『調子に乗ってるな』って思われる」と具なしのおにぎりを買い、人の目がある時は豪華なものよりリーズナブルなものを選んだりと、「“やす子”になってる」と感じる瞬間が多いという。
伊藤から「人の目を気にしなかったら、何が欲しいの?」と聞かれると、やす子は…

「ベンツ」と即答し、一同爆笑!
しかし、あらゆる不祥事の可能性を無くすため、「車も一生乗らないって決めた」という。
さらに、どんなに疲れていてもタクシーの運転手に話しかけられれば丁寧に対応し、町で写真やサインを求められれば絶対に断らないなどの振る舞いを徹底。やす子自身の想像以上に世間から “いい人”だと思われているため、今ではいい人100%のキャラになってしまったのだという。
そのため一般の人と絡むロケが苦手に。一般の人をいじることも、踏み込むこともできず、「平和に終わってしまって」と面白みのないロケになってしまうのだ。
さらに、この話をしながら「一般の方」という言い方ですら思わぬ切り取られ方をしてしまうのではと懸念し、「"芸能の仕事をしていない他の皆様"」と言い直すやす子。これには、伊藤も「生きづらいなぁ」と同情する。
また、キャラ的に似合わないカラオケやバー、さらにはタバコのコーナーにも近寄らないようにしているという徹底ぶり。

そんな、やす子にキャラを気にしなければしたい事を聞いてみると、「本当はシーシャとか吸いたいな〜」と漏らし、一同爆笑。

自分は「クソだと思っても『楽しいです〜!』って言わなきゃいけない」と、自由に発言できる人がうらやましいというやす子。「悪い人じゃないけど、いい人すぎるわけでもない。ネガティブな面もあるし、愚痴も吐く」と人間らしい一面を告白する。
そんなやす子に、伊藤が配信なし&SNS書き込み禁止のデトックスライブを提案。本音を思い切り話せるライブに、やす子は「1時間じゃ終わらなそうですね」と。これは相当たまっている!?

一方、オズワルドは、現在5本のレギュラー番組を抱え、順風満帆…に見えるが、コンビ間にズレが生じている!? さらに、「コンビとしても個人としても人気がない」という悩みも。これを佐久間宣行プロデューサーのラジオで相談したところ、「2人揃ってる時に何かが起こる気がしない」と辛辣な指摘が! オズワルドが力を最大限に発揮できる企画について真剣トーク。
また、番組名物「反省ノート」では、やす子が「番組アンケートで…」とまさかの告白! 「さすがにテレビを観てなさすぎるなぁ」と反省する伊藤は、電車でとんでもない人たちと遭遇!? 「TVer」、「ネットもテレ東」でチェック!
【動画】やす子「本当はシーシャとか吸いたい」好感度が上がりすぎて生きづらい
好感度が上がりすぎて生きづらい
やす子は、2024年「24時間テレビ」(日本テレビ系)ではチャリティーマラソンのランナーにも抜擢され、「TV番組出演ランキング」では女性芸人部門1位を獲得(エム・データ調べ)と、今やすっかりテレビスター!

約3年前の前回出演時と比べると、給料は「200倍くらい」と驚きの大躍進! …だが「3年間で休みはわずか7日」という超多忙のため「おかしくなりました〜」と笑顔で打ち明ける。
そんなやす子の悩みは、「好感度が上がりすぎてしまって生きづらくなって」と。コンビニでおにぎりを買うにも「具が入ってるおにぎりを選んだら、『調子に乗ってるな』って思われる」と具なしのおにぎりを買い、人の目がある時は豪華なものよりリーズナブルなものを選んだりと、「“やす子”になってる」と感じる瞬間が多いという。
伊藤から「人の目を気にしなかったら、何が欲しいの?」と聞かれると、やす子は…

「ベンツ」と即答し、一同爆笑!
しかし、あらゆる不祥事の可能性を無くすため、「車も一生乗らないって決めた」という。
さらに、どんなに疲れていてもタクシーの運転手に話しかけられれば丁寧に対応し、町で写真やサインを求められれば絶対に断らないなどの振る舞いを徹底。やす子自身の想像以上に世間から “いい人”だと思われているため、今ではいい人100%のキャラになってしまったのだという。
そのため一般の人と絡むロケが苦手に。一般の人をいじることも、踏み込むこともできず、「平和に終わってしまって」と面白みのないロケになってしまうのだ。
さらに、この話をしながら「一般の方」という言い方ですら思わぬ切り取られ方をしてしまうのではと懸念し、「"芸能の仕事をしていない他の皆様"」と言い直すやす子。これには、伊藤も「生きづらいなぁ」と同情する。
また、キャラ的に似合わないカラオケやバー、さらにはタバコのコーナーにも近寄らないようにしているという徹底ぶり。
そんな、やす子にキャラを気にしなければしたい事を聞いてみると、「本当はシーシャとか吸いたいな〜」と漏らし、一同爆笑。
自分は「クソだと思っても『楽しいです〜!』って言わなきゃいけない」と、自由に発言できる人がうらやましいというやす子。「悪い人じゃないけど、いい人すぎるわけでもない。ネガティブな面もあるし、愚痴も吐く」と人間らしい一面を告白する。
そんなやす子に、伊藤が配信なし&SNS書き込み禁止のデトックスライブを提案。本音を思い切り話せるライブに、やす子は「1時間じゃ終わらなそうですね」と。これは相当たまっている!?

一方、オズワルドは、現在5本のレギュラー番組を抱え、順風満帆…に見えるが、コンビ間にズレが生じている!? さらに、「コンビとしても個人としても人気がない」という悩みも。これを佐久間宣行プロデューサーのラジオで相談したところ、「2人揃ってる時に何かが起こる気がしない」と辛辣な指摘が! オズワルドが力を最大限に発揮できる企画について真剣トーク。
また、番組名物「反省ノート」では、やす子が「番組アンケートで…」とまさかの告白! 「さすがにテレビを観てなさすぎるなぁ」と反省する伊藤は、電車でとんでもない人たちと遭遇!? 「TVer」、「ネットもテレ東」でチェック!
記事提供元:テレ東プラス
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。