石川典行がストーンマーケット会長や桑田龍征を痛烈批判 「基本なんか薄ら寒い」「絡みたいなんて一言も言ってない」
2月24日、配信者の「石川典行」(登録者数66万人)が「X上で騒いでるルチル関係者と桑田龍征に物申す!!」と題した動画を公開しました。
「総じて言いたいんだけど、下手くそすぎて寒い」
今月18日、石川は長らく嫌いだと公言していた「ヒカル」(同491万人)とYouTubeでコラボ。YouTubeや配信への向き合い方や、ヒカルが販売しているルチル鉱石、現在持っている影響力の使い方など様々な話題について語り合いました。
関連記事
・ヒカルと石川典行が直接対決 それぞれの矜持を語る
石川が24日に公開した動画は、23日に実施したツイキャス生配信の切り抜き動画です。
「ヒカルとコラボしたからか、金持ちがチョロチョロしてんだよな、俺の周りにな」と語る石川は、そうした人たちを「総じて言いたいんだけど、(ネットの使い方が)下手くそすぎて寒い」と切り捨てます。ヒカルとコラボした自分に絡もうとするのには一定の理解を示しつつ、「(ネットっていう武器の)使い方まだわかってない」「もうちょっとうまくやったらいいのにな」とコメントします。
最近自分の名前をたびたび出している元ホストで実業家の「桑田龍征」(同29万人)に対して、「いいんじゃない、俺の名前出してるのはね」としつつ「面白くないんだよ、企画が」とバッサリ。桑田が出演しているビジネスリアリティー番組「令和の虎」(同132万人)にも触れ、かつて主宰を務めていた岩井良明さんが築き上げた「財産にぶら下がってる今どきの社長さん」にすぎないと指摘。「(ネット上で)自分の力でのし上がってきた連中じゃない」ため「プロレスも下手くそだしポストも下手くそだし乗っかり方も下手くそだし、基本なんか薄ら寒いんですよ」とこき下ろしました。
「普通自分が会いたかったら自分が会いに行くんですよ」
さらに、ヒカルが昨年10月に社長に就任した株式会社ストーンマーケットの中村泰二郎会長に対して「取り巻きがうざい」と一言。石川がSNSをフォローしただけで一喜一憂している状況に「フォローなんか俺結構するし」「気になったからフォローしてるだけで別に深い意味もなにもない」と冷静に語ります。
中村会長本人ではなく周囲の人物が石川へコラボを呼びかけていることに対しても「なんで会長自身が呟かないのかわかんないんだけど」「手足あるでしょ?」と戸惑う様子を見せます。また、相手側からは中村会長の自宅がある福岡まで会いに来るよう求められており、「普通自分が会いたかったら自分が会いに行くんですよ」とツッコミを入れ、「俺、別に会いたいなんて一言も言ってないし、絡みたいなんて一言も言ってないし、石くれとも言ってないし、つけたいなんて言ってないし、絶対つけないから」と切り返します。石川は、お金と人脈がある中村会長は、これまで自分が会いたい人は相手側から会いに来てくれていたんだろうと推測しつつ、「そういうのが染み込んでて麻痺してて、『会いに来たいんでしょ』みたいな感じなんですよ」「会いたいんだったら自分が会いに行かなきゃ」と説きます。
関連記事
・ヒカル、業界最大手のパワーストーン販売会社の社長に就任 「もう映画みたいな話」
また、ヒカルとの対談から何日も経っているにもかかわらず、周囲が未だにネタにしている状況に「笑けてくるよね」「来年までやるつもり?」とコメント。「(話題は)次よ次、次だから」と呼びかけます。「ヒカルの周りにいるやつらがヒカルの看板使いすぎ」「岩井社長が作ってきたものにぶら下がりすぎ」と“取り巻き”を重ねて批判し、「君らがオリジナルで作ったものって結局リアル商品なだけであって、ネットでは何も作ってねぇから」「俺らインターネットだから、お前らインターネットコンテンツとして何かオリジナル作ったんですか?」と挑発。それと同時に、「名前出していただく分には別に結構ですよ、俺も出すんで」「お互い様なんで」としています。
コメント欄には「すべてがど正論」「ごもっとも過ぎてクソ面白い」「石川典行を陰キャだと思ってるとは見てくれだけでしか人を見ていない残念な人だなぁ」と共感の声が多く寄せられています。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。