料理研究家リュウジ、話題の「赤いきつね」CMを完全再現
2月21日、料理研究家の「リュウジ」(登録者数518万人)が赤いきつねのCMを再現し、話題となっています。
どん兵衛CMが物議
株式会社東洋水産のブランド「マルちゃん」(同3万人)は2月6日と7日、同ブランドが販売する「赤いきつね」と「緑のたぬき」のウェブCM「ひとりのよると赤緑」の「おうちドラマ編」と「放課後先生編」を公開しました。
「おうちドラマ編」は女性が部屋でドラマを鑑賞しながら「赤いきつね」を食べるという内容で、女性が頬を赤らめながら麺を啜る様子や「赤いきつね」を食べる女性のしぐさが「性的だ」などとして、一部から批判の声が上がっていました。
リュウジもこれに触れ、「炎上覚悟で言わせて貰うと一昔前のグルメ漫画で育ったから頬を染めて食うのはデフォルトだし全く性的に見えない」「なんならいつ服が破れて口からビームが出るのかと思った」などと投稿。
するとこれに対しても「リュウジさん試しに、頬にチーク塗って目を潤ませて唇ハムハムしてお揚げ食べてる動画作ってみたら???」「そしてそれを客観的に見てみてどうかって自分が映像になると分かるのかも」といった声が寄せられていました。
関連記事
・赤いきつねアニメCMの炎上、クリエイターへも飛び火 「オタク芋女」などと中傷
実際に再現
こうした声を受け、リュウジは21日に「ご指摘の通り、映像にしてみました」とXで報告し、赤いきつねのCMを再現した動画を投稿しました。リュウジはCM同様にチークで頬を赤く染め、カット割りや構図も本家を完全に再現したものとなっています。
この再現動画には
思ったよりめちゃくちゃ良い動画で笑った
つまり元ネタのアニメの構成がもとよりめちゃくちゃ良いってことよな
と好評の声が寄せられているほか、リュウジが大の酒好きであることを踏まえてか、
飲んだ締めにしか見えないwww
なんだろう、この動画を見てると
赤いきつねをアテにして熱燗で一杯やりたくなってきたw
といった声が寄せられています。
ご指摘の通り、映像にしてみましたhttps://t.co/IJnYbSBzos https://t.co/LYXGvb5MJ3 pic.twitter.com/n51QW2wS2f
— リュウジ@料理のおじさんバズレシピ (@ore825) February 21, 2025
リュウジは同日、「【緊急】赤い狐のCMについて」と題する動画をYouTubeに公開しました。
その中で、「女性が生きにくい世の中、そういう風潮があったということは皆様のリプライとかお声を見ていく中ですごく分かりました」としつつも「あくまで今回アニメ広告というところがありまして、このアニメ広告に胸とか肌とかの露出がなくそこまで過激な性表現がない作品に関して、僕は規制する必要はないのかなという風に色々な皆様の意見に目を通しましたが判断させていただきました」と話しました。
リュウジは最後に「ただですね、この世の中にまだまだ女性軽視の風潮があるということは今回の活動を通してかなり分かりましたので、その辺りは胸にとめて、これからも活動させていただきたいと思います」と話して締めくくりました。
コメント欄では
おちゃらけているように見せながらヲタク蔑視やジェンダー過剰反応という問題に真剣に一石を投じようとする姿勢に心から敬意を表します
女性です
「女性の総意みたいに言うのはいかがなものか」と思いました
女性の立場を守りたい気持ちは理解できますが結果的に女性の立場を悪くしているように感じました
リュウジさんの再現動画は美味しそうでした
といった声が寄せられています。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。