「クエストカップ2025 全国大会」が開催、全国から答えのない問いに挑む若者たちが九州・中国地方から集結
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
日本最大級の探究学習の祭典「クエストカップ2025 全国大会」が、2025年2月11日(オンライン)と22日、23日(リアル:法政大学市ケ谷キャンパス)に開催されます。
概要
名称:クエストカップ2025 全国大会主催:クエストカップ実行委員会/株式会社教育と探求社
期間:2025年2月11日(オンライン)、22日、23日(リアル:法政大学市ケ谷キャンパス)
公式サイト:https://questcup.jp/
本文1(今年度の大会の見どころ)
今年度は5部門8プログラムで学生たちが現実社会から切り出した、答えのない問いに挑み、優秀賞に選ばれたチームが自分たちなりの答えを全国大会の場で、社会に向けて発信します。実施される部門には「コーポレートアクセス」「スモールスタート」「ロールモデル」など多岐にわたるテーマが設定されています。本文2(九州・中国地方からの参加校)
今大会で九州・中国地方からは、15校30チームが出場します。初出場の筑陽学園高等学校や鹿児島市立の中学校3校など新鮮な顔ぶれが注目されます。まとめ
現実社会に即した問題に真剣に取り組む生徒たちの活動が、「クエストカップ2025 全国大会」の舞台で発信されます。関連リンク: https://questcup.jp/ https://eduq.jp/
お問い合わせ:株式会社教育と探求社 クエストカップ実行委員会 Email: info@eduq.jp
記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。