輸入食品プラットフォームサイト「FOODTRIP」に、新たなリクエスト機能を搭載
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
BtoB専用プラットフォームサイト「FOODTRIP(フーリップ)」が、新たにリクエスト機能を加えサービスの利便性を高めました。
概要
・サービス名:FOODTRIP(フーリップ)・新機能:リクエスト機能
・新機能開始日:2025年1月1日
・サービス詳細:https://buyer.food-trip.jp/
バイヤーと輸入商社を繋ぐ新機能
フーリップの新機能「リクエストボード」は、目新しい商品を探すバイヤーから直接輸入商社へのリクエストを可能としました。リクエストに応じた輸入商社からは、直接バイヤーへプロダクトの提案が行われます。この機能を通じて、バイヤーと輸入商社双方の手間と時間を節約し、より効率的な商品探しや提案を可能にしています。運用開始からの経緯と詳細
フーリップは、2024年4月に一般公開され、バイヤーが新たな輸入食品を探し、問い合わせできるプラットフォームとして高い注目を集めてきました。展示会のような環境をデジタル上で再現し、食品バイヤーの食品検索体験を一新させるサービスとなります。新機能のリクエストボードの採用により、さらに便利な機能が加わりました。全部で無料で利用できます。一方の輸入商社でも、商品のプロモーションに必要なメルマガ配信や特集記事の配信、自社商品ページへの訪問分析などが可能となります。
まとめ
国内外の食品バイヤーと輸入商社の間で、独自のコミュニケーションを可能にしたフーリップ。新機能のリクエストボードを通じて柔軟で効率的な提案が可能となり、ますますその価値を高めました。引き続き新機能の活用を通じて、フーリップのエコシステムが一層豊かになることでしょう。関連リンク:
・FOODTRIP(フーリップ): https://buyer.food-trip.jp/
・総合案内サイト: https://www.food-trip.jp/
・登録フォーム(販売店): https://buyer.food-trip.jp/register
・登録フォーム(輸入商社): https://seller.food-trip.jp/s/register
・株式会社大谷商会: https://www.otani-shokai.com/
記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。