アダルト系VTuber事務所、支配人の失踪により再出発
12月1日、AVTuberグループの「ますかれーど」(登録者数1万人)が同グループの責任者が失踪したと明かしました。
責任者が失踪
ますかれーどとは「猫田ぺぺろ」(同10万人)、「相晴ひなた」(同7000人)、「夢宮ありす」(同4000人)からなるアダルト系VTuber(AVTuber)グループで、「(自称)世界で初にして唯一のバーチャルメイド喫茶」をコンセプトとしています。
1日、ますかれーどは猫田のチャンネルで生配信を実施し、支配人(責任者)が失踪したと明かしました。支配人が失踪したのは9月ごろだといい、失踪した理由は分からないとのことです。猫田によると、昨年の夏ごろにこの支配人が就任してからは、ますかれーどの運営方針が定まらなかったり、今後についての相談をしてもあまり意見が得られないといったことがあったそう。猫田は、「『マスカレードとして何をやるの?』ってなったときに誰も答えを持ってない、みたいな状態でちょっと悲しいことにここ1年以上ぐらいは進んでしまっていたっていうのが現状」と話します。
存続の危機も新たなスタート
支配人の失踪を受けて、今後は猫田が「メイド長」に就任し、ますかれーどのプロデュースを運営と一緒におこなっていくとのことです。また、運営体制も一新するといい、すでに新たなスタッフも迎えて再出発していると報告しました。
実は支配人が失踪したことで存続の危機を迎えていたというますかれーど。3人は当時について「詰んじゃってたの」「結構ガチやばくて」と話します。その後すぐに運営から猫田にメイド長の打診があったそうで、猫田の負担は増えるものの、「こんなところで終わっては絶対に嫌だということで引き受けさせていただきました」と明かしました。
また、規制強化によりYouTubeでは配信が難しくなった内容を投稿するためにニコニコ動画でチャンネルを開設したことや、新たにメンバー1人が追加されること、新メンバー募集オーディションをすることなども発表しました。
コメント欄では
ますかれーどが存続してくださってうれしい・・・
大変な部分もあると思いますが、応援してます・・・!
ぺぺろちゃんがプロデュースする新生ますかれーど楽しみにしております
がんばってメイド長
ちょっと前からマスカレードでいろいろとあったり卒業する子がいたりしたのはこのことが原因だったのね・・・。続いてくれて何よりです。応援しますよー
といった声が多く寄せられています。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。