来年5月の『⽇本⼥⼦シニアオープン』開催をJGAが発表 「⼥性のゴルフ振興等につながることを期待」
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
日本ゴルフ協会(JGA)は17日、来年5月1日~2日の日程で「第1回⽇本⼥⼦シニアオープンゴルフ選⼿権競技 太陽⽣命 元気・⻑⽣きカップ」を開催することを発表した。国内女子ツアーの「富士通レディース」も行われている、千葉県の東急セブンハンドレッドクラブ(東コース)が舞台となる。
これまでJGA主催のオープン競技には、「日本オープン」、「日本女子オープン」、「日本シニアオープン」があったが、女子のシニア大会はなかった。この大会が45歳以上の⼥⼦シニア世代初のナショナルオープンとなり、⼥⼦ゴルフ振興につなげたいなどの意図がある。
池⾕正成JGA会⻑は、以下のコメントを発表した。
「⽇本⼥⼦オープン歴代優勝者をはじめとする⼥⼦シニア選⼿からの要望もあり、ここ数年、『⽇本⼥⼦シニアオープンゴルフ選⼿権競技』の創設に向けて検討を進めてまいりました。JGA創⽴100周年の⽇に発表できることを⼤変うれしく思います。本選⼿権が同世代の⼥性ゴルファーの⽬標になり、また⼥性のゴルフ振興や健康寿命の延伸等につながることを期待しています」
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。