「和紙糸」を使った次世代のエコなコーヒーフィルターに注目!
更新日:
いま、コーヒーファンたちが大注目しているのが、発売されて間もない「和紙糸」を使ったコーヒーフィルター。ペーパーフィルターとネルフィルターのいいとこ取りをしたような立ち位置で、手軽にコーヒーのまろやかさを引き出せる優れたアイテムなんだとか。
イチオシスト:COFFEE SAMURAI
コーヒーライフコーディネーター/コーヒー系YouTuber
「コーヒー器具で日常生活を豊かに演出する」をテーマに「自宅・オフィス・キャンプ」などで素敵なコーヒーライフを過ごす秘訣を提案します。ホームユースのコーヒー雑貨なら何でもござれ! と数多くのアイテムを紹介中。公式ホームページはこちら。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
無数の微小な孔を持つ和紙繊維がコーヒーを抽出。この特殊な条件が、ネルのまろやかさと、ペーパーのスッキリ感を同時に実現する
抗菌性が高いことからカビが出にくく、使用後は洗って乾燥するだけの簡単お手入れで何回でも使用可能。こういったタイプのフィルターは手間がかかるものですが、このフィルターは洗って乾かしておけばOK! しかも経済的かつ環境にもやさしいんです。これが発売になったときは衝撃でした!
メーカーが独自開発した天然素材を使用
「キュアテックスヤーン」は世界最高水準の繊維の安全証明「エコテックス®スタンダード100」に認められ、最も厳しい規制値の「Class I」認証(生後36ヵ月までの乳幼児が対象)を取得
ちなみにネルフィルターってご存知ですか? 布製で、いまでもレトロな喫茶店に行くと、このネルフィルターを使って、じっくり淹れてくれたりしますよね。そのネルフィルターなんですが、実は扱いが非常に面倒。ネルフィルターは洗浄後に水に浸して冷蔵庫保管しなければならず、使用前に煮沸する手間がかかります。布に雑菌が繁殖してしまうためのカビ対策として不可欠のメンテナンス作業なんです。
こうした事情からネルフィルターは、常時コーヒーを淹れる喫茶店ならまだしも、家庭では扱いが難しいとされています。ただネルドリップはとてもまろやかにコーヒーを淹れることができるので、ねっとりとしたまろやかさを追求する人にとっては代え難いアイテムとは思います。
ネルドリップに似た、まろやかな抽出を実現
使用後は取り外し水洗いして乾燥させるだけ。1日飲む分だけのペーパーを消費するよりもはるかに経済的だ
そしてこの和紙糸フィルターの真骨頂は、水で洗って乾かしておけば、次にそのまま使えるというメンテナンスの簡便さにあります。先に述べた抗菌性が、カビを寄せ付けないんですね。しかも洗えば何回も使えます。和紙に使われるような素材とはいえ、紙ではなく布のような質感です。ですから簡単には破れません。
この和紙糸フィルターが発売されたのがここ1カ月程度ですが、僕はすでに愛用しています。やっぱり、とにかく便利です。念のために煮沸する人もいるかもしれませんが、僕なんかは洗った後に乾かしてそのまま放置していますが、まったく問題ないですね。
環境問題に対しても前向きなアイテムですし、何より経済的。もちろんペーパーフィルターの価格はたかがしれてますが、毎日使うと積もっていくものです。それに、すでに50回くらい使った方に聞いたところ、まったく劣化しないとのこと。ネルの味に近づけたいけど扱いは簡単なほうがいい、という人にすごくオススメです。
DATA
キュアテックス┃安清式 お手入れいらずの和紙糸コーヒーフィルター
容量:1~2杯用、1~4杯用
フィルター素材:和紙糸(キュアテックスヤーン)
持ち手素材:ステンレス
製造国:日本
文:土田貴史
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。