カルディの「ブラックタピオカ」はアレンジ幅が無限大!保存方法や作り方も紹介
モチモチとした食感が大人気の「タピオカ」。カルディで購入できるギャバンの「ブラックタピオカ」があれば、ミルクティはもちろん、おうちで本格的なタピオカドリンクを楽しめるんだとか!作り方や冷凍保存のコツなどをコラムニストのひかりさんに教えていただきました。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ギャバン「ブラックタピオカ」の特徴

本格ミルクティーが自宅で作れるなんて!
カルディにはいくつかのタピオカ関連商品がありますが、手間はかけても本格的なタピオカを食べたいという人に人気なのが、ギャバンの「ブラックタピオカ」です。
ママと子供のおやつ時間にもぴったり! うちで意外と簡単に本格的なタピオカが作れると、口コミでも評価の高い注目商品です。どこで購入できるか、すぐに売り切れてしまうのかなどの気になる情報をご紹介します。
お店のクオリティのタピオカが自宅で味わえる!

タピオカの量を自分で調節できるのも嬉しいポイント
ギャバンの「ブラックタピオカ」は弾力のある食感がたまりません。タピオカドリンクの本場、台湾風に言えば、QQ(=もちもち)という感じでしょうか。お好きな飲み物に入れれば、お店で出されるレベルのドリンクが出来上がります。
「タピオカドリンク店によっても使っているタピオカは違いますよね。昔は小さめのものが多かったけど、最近の人気は大きくてもちもち感がしっかり感じられるもの。ギャバンの「ブラックタピオカ」は大粒でしっかり噛み応えがあって、それでいて固くない。お店で買ってこれが入ってたら、けっこう嬉しくなるレベルです。あと、タピオカドリンク店のものって、安くても1杯500円くらいしませんか? ギャバンの「ブラックタピオカ」なら一袋で、10~15杯分くらいのドリンクができるので、とってもリーズナブルです!」(ひかりさん)
内容量と価格
まず、ギャバン「ブラックタピオカ」の内容量と価格などの基本情報をみていきましょう。
<価格>
360円(税込)
<栄養成分表示>(100gあたり)
エネルギー 352kcal、たんぱく質0.5g、脂質0g、炭水化物87.5g、食塩相当量0.01g
<商品名>
ギャバン ブラックタピオカ
<名称(品名)>
タピオカ
原材料・カロリー
続いて原材料やカロリーについてみていきましょう。
<栄養成分表示>(目安)100gあたり
カロリー352kcal、たんぱく質0.5g、脂質0g、炭水化物87.5g、食塩相当量0.01g
<原材料名>
タピオカでん粉/カラメル色素
<内容量>
100g
<保存方法>
直射日光、高温多湿を避けて保存
<原産国>
マレーシア
<輸入者>
株式会社ギャバン
「ブラックタピオカ」の茹で方と保存方法

乾燥タイプなので賞味期限は1年近くと結構長い
ギャバンの「ブラックタピオカ」は乾燥タイプ。食べたい分だけ茹でて使います。保存に便利なチャック袋に入っていて、常温で置いておけます。乾物のようなイメージといえばわかりやすいかもしれませんね。
基本の乾燥タピオカの茹で方
ギャバンの「ブラックタピオカ」は使う分だけ鍋で茹でるだけと簡単ですが、ひかりさんいわく、「その都度茹でるのはちょっと面倒かも」とのこと。
「茹で時間が60分と長めなので、一度に全部茹でてしまったほうが手間が省けます。小分けしてラップに包み、冷凍庫に入れておくと便利ですよ。解凍するときは、電子レンジで数秒温めれば、すぐに使えます!」(ひかりさん)

1.大きめの鍋にたっぷりの水を沸騰させます。


2.タピオカが踊る程度の火加減で、周りが透き通るまで60分程度茹でてください。途中でお湯が少なくなったら、熱湯を足してください。

3.茹であがったら冷水にさらし、ザルにあけます。

4.その日中に食べるなら保存容器に入れて冷蔵庫に。
冷凍保存の手順
ギャバンの「ブラックタピオカ」は長期保存もできるので、冷凍保存する場合は小分けしてラップに包んでから冷凍庫へ入れます。これで約1か月ほど保存が可能です。
「加熱する時に水分が多いと、外側はぶよぶよ、中には芯が残ったようになってしまうので、ラップに包む段階でよく水気をきっておくといいですね」(ひかりさん)
冷凍保存したタピオカの戻し方は?
湯がいて戻してもOKですが、ひかりさんは電子レンジで温めることが多いそうです。ただし、「加熱時間には注意して」と言います。

少し水分をかけてから戻すとくっつきにくい
「加熱が足りないと芯が残ってしまうし、加熱しすぎるとだらっと溶けたようになるのです。どれくらいの量を包むかにもよりますが、最初はちょっと短いかなというくらいの時間を設定して、まだ固ければ数秒ぐらいずつ足していくのがいいでしょう」(ひかりさん)
「ブラックタピオカ」で作るおすすめアレンジレシピ
ギャバンの「ブラックタピオカ」には味がついていないので、どんなドリンクに入れても楽しめます。スイーツやお料理に使ってもいいですね。アレンジの基本「タピオカミルクティ」

ちょっとしたおやつにも
これぞ王道といった感じですが、タピオカとミルクティは間違いのない組み合わせです。
「濃いめに淹れた紅茶にミルクをたっぷり注いで、タピオカを入れます。自宅で作れば増量しても追加料金はかかりませんから(笑)、好きなだけ入れてください。お砂糖は好みですが、私はけっこう甘めにすることが多いです」
冷と温の相性抜群!「バニラアイスタピオカ」

黒蜜をトッピングしてもおいしい
バニラアイスもタピオカも大好きなひかりさんは、よくこの組みわせで楽しむのだそう。
「冷たいバニラアイスに、温かいタピオカがよく合うんです! 冷たいアイスに乗せるとタピオカが固くなるのでは? と思うかもしれませんが、ギャバンの「ブラックタピオカ」はそんなこともありません。
見た目も白と黒でおしゃれなので、友人が来た時などにちょっとしたおやつとして出すこともできますよ」
寒い時期にはホットドリンクに入れて
最近のドリンクスタンドのメニューは本当にバリエーション豊かです。紅茶をベースにしたもののほか、カフェモカ、キャラメルラテなどのコーヒー系、イチゴミルク、マンゴーミルクといったミルク系、ほうじ茶ラテ、抹茶ラテなどの日本茶系、そのほかお砂糖を加えた中国茶、ヨーグルトドリンク、ジュースなど、もうなんでもあり状態。
それだけ幅広いドリンクと相性がいいということなので、ぜひ好きな飲み物に入れて楽しんでみてください。。
「ホットドリンクにも合うんですよ!寒い時期は、定番のタピオカミルクティも温かくして飲んでみると、また違った魅力が見えてくるかもしれません」(ひかりさん)
人気のタピオカはカルディにも複数ラインナップ

すべてカルディで購入したタピオカ
カルディでは、ギャバンの「ブラックタピオカ」以外のタピオカも販売されています。
色味がおしゃれ「DFE 3色タピオカ」
赤、青、黄色に着色された3色のタピオカです。ギャバンの「ブラックタピオカ」と同じく、茹でて食べる乾燥タイプ。甘いココナッツミルクに入れるとカラフルでおしゃれなデザートに!ソーダなどのドリンク入れても可愛くなります。
価格:194円(税込)
内容量:50g
原材料:タピオカでん粉/着色料(クチナシ黄色素、クチナシ青色素、コチニール色素)
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存
DFE 3色タピオカ
小さいタピオカが好みなら「オーン スモールパールタピオカ」

スモールタピオカはサラダなどの料理とも相性抜群

タピオカ+ココナッツミルクは第一次タピオカブームの王道コンビネーション
タピオカブームは何回か訪れていますが、以前は小さ目のものが主流でした。当時のものが好みなら、この小さいタイプを試してみてください。
「甘いココナッツミルクに入れて、さらにバニラアイスをトッピングすると美味しく食べられますよ!」(ひかりさん)
価格:124円(税込)
内容量:100g
原材料:タピオカ澱粉/漂白剤(二酸化硫黄)
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存
オーン スモールパールタピオカ
すぐに飲みたい!という人には「タピオカミルクティー」

すぐに飲めるのが嬉しい
やっぱり茹でたり戻したりという作業が待てない!という人に「タピオカミルクティー」も販売されています。専門店などで買うよりもずっとリーズナブルで、220gと量が多すぎないのも嬉しいポイント。
さらにシリーズで、黒糖の甘いコクを楽しめる「タピオカ黒糖ミルクティー」や、ジャスミンの爽やかな香りの「タピオカジャスミンミルクティー」もあります。
価格:149円(税込)
内容量:202g
原材料:砂糖、牛乳、乳等を主要原料とする食品、紅茶、コラーゲンペプチド、タピオカでん粉/甘味料(ソルビトール)、香料、加工でん粉、乳化剤、増粘剤(グルコマンナン)、pH調整剤、着色料(イカ墨)、貝カルシウム、(一部に乳成分・いか・大豆を含む)
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて室温で保存
いつでもどこでもサッと食べられる「タピオカミルクティグミ」
いつでもどこでもタピオカを食べたい! そんなあなたにおすすめなのが、「タピオカミルクティグミ」です。グミなので、おうちでも仕事中でもサッと食べられるのが嬉しい! 噛んでいるとタピオカのモチモチとした食感を楽しめ、ミルクティーの味わいもしっかりと感じられます。
価格:116円(税込)
内容量:40g
原材料:水あめ、砂糖、ゼラチン、粉末オブラート、タピオカでんぷん/ソルビトール、香料(乳由来)、光沢剤、着色料(クチナシ、カカオ)、乳化剤、
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存
タピオカがびっくり大変身!「タピオカミルクティーのお酒」
カルディでは、なんと「タピオカミルクティーのお酒」も発売されています。タピオカミルクティーのお酒? と最初はびっくりするかもしれませんよね。でもカルーアミルクなど甘いカクテルもあるので想像できるのでは。
牛乳瓶のような瓶に入っていてまず見た目がかわいい! なかにはしっかりとタピオカが入っています。アルコール分は5%程度とビールと同じくらいで、甘さもあるので飲みやすいですよ。
価格:345円(税込)
内容量:160ml
品名:リキュール
原材料:無糖練乳、糖類、酒精、ブラックタピオカ(還元水飴、澱粉)、紅茶エキス/香料、加工澱粉、増粘多糖類、酸味料、炭末色素、乳酸カルシウム、酸化防止剤(V.C)
アルコール分:5%
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存

編集チームで行った、カルディで売られているタピオカ食べ比べでは、ギャバンの「ブラックタピオカ」が人気ナンバー1を獲得
ギャバンの「ブラックタピオカ」はアレンジ無限大!
大きくてもちもちの食感が魅力のギャバンのタピオカは、好きな飲み物に入れるだけで、タピオカドリンク店に負けない「おうちタピオカ」が楽しめます。
カルディには、そのまま飲めるボトルやパックのドリンクから、お湯を注ぐだけでできるティーバックや粉末タイプなど、さまざまなものが揃っています。いつものお気に入りのドリンクに、タピオカを入れて、行列店に負けない自分だけのドリンクに挑戦してみませんか?
イチオシでは、194人のカルディファンが投票した「カルディ新商品&おすすめランキング」も紹介しています。ファン調査1位の人気商品をチェックしてみてくださいね。
DATA
ギャバン|ブラックタピオカ
内容量:100g
原産国:マレーシア
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。