カルディ生ハム切り落としをアレンジ!保存方法や『家事ヤロウ!!』ユッケ風レシピも
カルディで評判の「生ハム切り落とし」。コスパ、種類、カロリー、アレンジや使い方、人気の秘密や味の評判なども気になりますよね。今回は、カルディの生ハムを冷蔵・冷凍庫にストックしているというインテリア&フードスタイリスト江口さんにお話を伺い、魅力や保存方法、レシピをまとめました。話題のテレビ番組『家事ヤロウ!!』の生ハムユッケの情報も追加しました。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
カルディの「生ハム切り落とし」の人気のヒミツや魅力に迫る!
カルディで評判の「生ハム切り落とし」はボリュームたっぷりなだけでなく、コスパも味も優れている人気商品です。カルディ「生ハム切り落とし」のカロリーや、アレンジレシピや使い方、味の評判、さらに取り扱っている生ハムの種類についても気になりますよね。今回は、カルディの生ハムを冷蔵・冷凍庫にストックしているというインテリア&フードスタイリスト江口さんにお話を伺い、魅力や保存方法、レシピをまとめました。話題のテレビ番組『家事ヤロウ!!』の生ハムユッケの情報も追加しました。
カルディ生ハム切り落としは食のプロに愛される実力派食材♪
カルディで評判の「生ハム切り落とし」は、インテリア&フードスタイリストで、料理講師も務める江口恵子さんも愛用者のひとり。
「そのまま食べるだけでなく、料理の素材として使うのにぴったり。オードブルなどにはきれいに盛り付けられる薄切りの生ハムがおすすめですが、加熱を含めた調理用としてなら切り落としの方がコスパもいいですし、満足感もあります」(江口さん)
従来の生ハムは、オードブルなどおしゃれな「おもてなし料理」に使うイメージですよね。でも、コスパのいいカルディの生ハムは、「切り落としだからこそ加熱調理用に使ってほしい! 」とのこと。
塩気がきいているので、他の調味料をあまり足さずとも旨みたっぷりの料理を作ることができます。
今回は、カルディの「生ハム切り落とし」を冷蔵・冷凍庫にストックしているというインテリア&フードスタイリスト江口さんにお話を伺いつつ、コスパ、種類、おもてなしサラダやパスタ、ピザなどの人気アレンジレシピ、冷蔵・冷凍保存から解凍の方法などもまとめます。
カルディの生ハム切り落としの量や値段価格、コスパは?
カルディの生ハムの種類を比較! プロシュートなど種類がある?
「生ハム切り落とし 120g」の以外にも、さまざまの生ハムを販売しているカルディ。値段やカロリーをまとめてみました(調査時)
カルディの生ハム各種の中でも、「生ハム切り落とし」はコスパ最高ですね。
また、一般的な生ハムと比べて厚切りのため、食べ応えを感じられるのもうれしいポイント。
「切り落としなので大きさにばらつきはありますが、薄切りのスライス生ハムと比べると、一切れ一切れに厚みがあり、そのボリューム感がお気に入りです。スーパーなどでも大手メーカーが作っている生ハムの切り落としが売られていますが、カルディのものと比べると厚みなどボリューム感は薄め。やっぱりカルディのものが好きだなって、結局戻ってきちゃうんですよね。」(江口さん)
カルディと成城石井の生ハム、似ているのは?
カルディの「生ハム切り落とし」に似ている生ハムは見つかりませんでしたが、カルディの「ハモンセラーノ」は、成城石井で売っている「ハモンセラーノ」と少し似ているようです。
「成城石井のハモンセラーノも、薄切りの長い生ハムがたくさん入っているのでコスパが良いですね。パーティなど、お客さん来るときは、前菜として並べて出しています。きれいに切られているので見栄えもよく、おもてなしにぴったりです」(江口さん)
江口さんのように、使用シーンやお料理に合わせて、コスパのいい「生ハム切り落とし」と、ハモンセラーノなどの高級感のあるスライス生ハムを使い分けるのがよさそうですね。
通販での購入は可能?
カルディの「生ハム切り落とし」は、公式オンラインストアでは販売されていません。(2023年7月現在)
ちなみに、カルディの公式通販で、別会社(ジャンボフーズ)の「生ハム切り落とし120g」は販売されています。
カルディの生ハム切り落としの成分表示やカロリー
生ハムは、高たんぱく低糖質・低カロリーでダイエットに活用される食材。
カルディの「生ハム切り落とし」の100gあたりの栄養成分は以下の通りです。(編集部調べ)。
- カロリー:129kcal
- 糖質:1.9g
- たんぱく質:20.5g
一般的に豚ロースの生ハムは100gあたり250kcalほど(出典参照)。カロリー低めのトップバリュ「しっとりまろやか 生ハムロース」でも、100g 158kcalなので、カルディの生ハムは脂身が少なく、さっぱりとした生ハムのようです。
生ハムのカロリーは、100グラムあたり247kcalとされている。
出典:https://calorie.slism.jp/111181/
成分表示や添加物
カルディの生ハムは無添加なのでしょうか? 成分表示は以下のようになっています。
【原材料名】
豚モモ肉(アメリカ)、還元水あめ、食塩、調味料(有機酸等)、トレハロース、リン酸塩(Na)、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、くん液、発色剤(亜硝酸Na)、保存料(ポリリジン)、ユッカ抽出物、酵素、(原材料の一部に卵を含む)
カルディ生ハム切り落としの加熱・調理アレンジレシピ
そのまま食べると塩辛くて「まずい」と思う人こそ試して!
カルディの生ハム切り落としは「まずい、おいしくない」というコメントもあるようです。塩味が濃い、パサついているなどの感想を持つ方も。もしかしたら、使い方を間違っているのかもしれません。
「生でそのまま食べるより、加熱調理用に使うとより魅力が引き立ちます。 “ちょっと塩味がほしい、旨味がほしい”というときに、和え物や炒め物に、刻んだ生ハムを入れるだけで本格的な味わいになるんです。生ハムに火を入れるなんて贅沢!と思う人もいるかもしれませんが、火を入れた生ハムの美味しさは格別です。まさに目から鱗で、一度食べるとやみつきになりますよ」(江口さん)
そこで、江口さん考案のカルディ生ハム切り落としのアレンジレシピや使い方を紹介します。
「ユッケ丼」のアレンジレシピ
カルディ「生ハム切り落とし」で作るユッケ丼
<材料>
生ハム、きゅうり、ごま油、コチュジャン、ご飯、卵黄
<作り方・手順>
1.生ハム100g、きゅうり1本を細切りにする
2.ボウルにごま油・コチュジャン各大さじ1を入れてよく混ぜる
3.作ったタレに生ハムときゅうりを入れてよく混ぜる
4.丼にご飯を盛り、味付けした生ハムときゅうりをのせる
5.最後に卵黄を落とす
ピンチョスにも!「生ハムブルスケッタ」のアレンジレシピ
<材料>
フランスパン、生ハム、フレッシュチーズ(何でもOK)、バジルやディルなど
<作り方・手順>
1.フランスパンを薄く切る
2.クリームチーズを塗る
3.生ハムを切ってくしゃっと乗せる
4.彩りにバジルの葉を乗せる
「ブルスケッタの場合、生ハムはくしゃっと乗せてOK。キレイに乗せる必要がないので、切り落としで十分なんですよね」(江口さん)
また、スペインのバルでも人気のピンチョスにアレンジしても楽しめます。ピンチョスとは、小皿料理のタパスと違い一口で食べられるおつまみのこと。串という意味のピンチョに、パンや生ハム、オリーブなどを刺して手軽に食べられます。
「生ハムときのこのマリネ」のアレンジレシピ
<材料>
好みの野菜(しめじ、オリーブ、パプリカ、プチトマトを使用)、生ハム、オリーブオイル、ビネガー(酢)
<作り方・手順>
1.野菜と生ハムを食べやすい大きさに切る。きのこは下茹でしておく。
2.オリーブオイルとビネガーを適量かけてマリネする。
「生ハムメインというよりたくさん野菜を食べたいときや、おもてなしサラダにおすすめ。生ハムの塩気がアクセントになり、食べ応えも増します。追加の味付けはほとんど不要です。今回はきのこのマリネにしましたが、野菜は好きなものを使ってくださいね」(江口さん)
「生ハムのサラダピザ」のアレンジレシピ
<材料>
ピザ生地、ベビーリーフ、ルッコラ、生ハム、レモン
<作り方・手順>
1.ピザ生地を焼く
2.生のルッコラやベビーリーフを乗せ、切った生ハムをちらす
「簡単にできるサラダピザです。生ハムの塩気がいいアクセントになります」(江口さん)
「生ハムとブロッコリーのグラタン」のアレンジレシピ
<材料>
生ハム、ブロッコリー(またはカリフラワー)や玉ねぎなどの野菜、マカロニ
「ベーコンの代わりに生ハムを入れるのがポイント。ベーコンより塩気がしっかりしているので、グラタンの味が締まります」(江口さん)
「生ハムとアボカドのオーブン焼き」のアレンジレシピ
<材料>
アボカド、生ハム、生クリーム、サワークリーム
<作り方・手順>
1.アボカドに生ハムを巻きつける
2.上から生クリームとサワークリームを混ぜたソースをかける
3.オーブンで焼く
「簡単に作れる、おもてなし料理に。ロースハムや薄い生ハムでは塩気が足りないため、厚めの切り落とし生ハムを使うことが重要です」(江口さん)
「生ハム入りケークサレ風ホットケーキ」のアレンジレシピ
<材料>
ホットケーキミックス1袋(200g)、生ハム切り落とし30g、卵1個、牛乳3/4カップ、スライスチーズ2枚、玉ねぎ30g、ミニトマト8個、ブロッコリー2房(約40g)、オリーブ油小さじ1
<作り方・手順>
1.材料を混ぜる
ボウルにホットケーキミックス、卵、牛乳、オリーブ油を入れて混ぜ、玉ねぎは粗みじん切りにして加える。ミニトマトは半分に、ブロッコリーは塩ゆでして1cm角、生ハム切り落としは5mm幅に切る。スライスチーズは2cm四方に。
2.オーブンで焼く
1をパウンド型に流し入れ、刻んだ生ハム切り落とし、ミニトマト、ブロッコリー、スライスチーズをのせて、180℃に予熱しておいたオーブンで約30分焼いて完成。
「生ハム入りかぼちゃサラダ」のアレンジレシピ
「お店(ORIDO.吉祥寺)の人気ナンバーワンのデリ、かぼちゃサラダのアレンジ。ロースハムより塩味がしっかりしていて柔らかいから美味しい!かぼちゃサラダはサンドイッチにアレンジするのもおすすめです」(江口さん)
「生ハムのペペロンチーノ」のアレンジレシピ
「ランチを作りたいけれど食材がない、というときに、冷蔵庫に生ハム切り落としがあれば、すぎに美味しくつくれるレシピがコレ」(江口さん)
<材料>
パスタ、生ハム、オリーブオイル、にんにく、鷹の爪
<作り方・手順>
1.パスタを茹でる
2.生ハム、オリーブオイル、にんにく、鷹の爪を一緒に炒め、茹でたパスタを絡める
「ランチなど日常的なメニューとしておすすめのレシピです。生ハムを入れることで塩気や旨味が加わり、本格的な味わいになります」(江口さん)
「生ハム入りサンドイッチ」のアレンジレシピ
<材料>
生ハム、チーズ、レタス、ニンジン、トマト、パン
「材料を挟むだけのサンドイッチも、生ハムを使うと、塩気も旨みも出て、ぐっと“ごちそう感”が。厚みのある切り落とし生ハムだからこそ出る食べ応えがあります。キャロットラペなどと一緒に挟むと、色合いも鮮やかに」(江口さん)
カルディ生ハムの保存方法! 冷凍・冷蔵の保存テクニック
冷蔵時はラップ、タッパー? 冷蔵保存の方法
カルディの「生ハム切り落とし」は、販売時は半冷凍の状態です。未開封の状態で約1~2週間程度保存が可能。-10℃以下の冷蔵庫で、乾燥しないようにラップやタッパーで保存するのがいいでしょう。
「私の場合、お店やお料理教室でも使っているので、セールになるとまとめて10個など大量に買っています。購入後は冷凍保存しておき、使う分だけ冷蔵庫に入れて、解凍してから使っています。冷蔵・冷凍どちらの場合でも、賞味期限内に食べ切るようにしています」(江口さん)
野田琺瑯 レクタングル深型Sが保存容器にぴったり
江口さんは、開封したカルディ「生ハム切り落とし」を野田琺瑯のレクタングル深型S(ホワイトシリーズ WRF-S)に入れて、保存しているそうです。ラップを付け直したりすると、液だれしてベタベタしたり、隙間から乾燥したりするので、良いアイディア!
「開封したら、蓋付きの保存容器に入れ、冷蔵庫に入れておくと便利です。私は、臭い移りがなくてサイズもぴったりの野田琺瑯に、パッケージのまま入れて保存しています。一度開封したものは賞味期限関係なく、早めに食べ切りましょう」(江口さん)
コスパがよく、冷蔵・冷凍もできるので、まとめ買いしてストックしておくと、おもてなし料理だけでなく、日常のお料理にも活用できるのは大きな魅力。江口さん考案の生ハムアレンジレシピも、ぜひ参考にしてみてください。
解凍方法や注意点
解凍方法さえ気をつければ、冷凍した生ハムを美味しく食べられます。
ベストな方法は、食べる12時間前を目安に冷蔵庫に移し、自然解凍することです。
時間がない場合は、ボウルに氷水をため、1時間ほど入れておけば解凍できます。未開封の場合はパッケージごと、開封済みの場合は、ジッパー付きの保存袋などに入れた状態でつけておきましょう。
常温解凍してしまうとドリップが出る原因に。旨味や水分が出てしまい、おいしさを損ねてしまうのでおすすめできません。
また、電子レンジでの解凍は、加熱ムラの原因になるので、控えた方が無難です。
上手なはがし方は?
生ハムは薄いので、うまくはがせず破れてしまうこともあります。
そこでおすすめのはがし方は、割りばしや竹串などの細いものを使うやり方です。
水で少し濡らし、端から隙間に入れてスライドさせるとキレイにはがせます。またバターナイフやステーキナイフなど、先がとがっていないナイフを2本使ってはさんで持ち上げるのもはがしやすいのでおすすめです。
カルディ 生ハム切り落としを利用したレシピがテレビで紹介
テレビ番組『家事ヤロウ!!』の生ハムユッケの情報も追加しました。カルディの調味料と食材を使って簡単に作れるレシピとして話題になっています。
この投稿をInstagramで見る
『家事ヤロウ!!』話題のカルディレシピ『旨たれ生ハムユッケ』
家事初心者のバカリズム、中丸雄一(KAT-TUN)、カズレーザー(メイプル超合金)の3人が家事をゼロから学ぶドキュメントバラエティー『家事ヤロウ!!』(テレビ朝日系)で話題のカルディレシピ『旨たれ生ハムユッケ』です。
■『旨たれ生ハムユッケ』レシピ
<材料>
PRO-HAM生ハム切り落とし120g、もへじサラダの旨たれ小さじ2、卵黄1個、刻み海苔適量
<作り方・手順>
1.生ハム120gを細かく刻む
2.たれを小さじ2かけて和える
3.ご飯やバゲットに乗せる
4.生ハムに卵黄を乗せ、刻み海苔をかけて完成
カルディ 生ハム切り落としのよくある質問
妊娠中はトキソプラズマ感染リスクを避けて
生ハムやユッケ、レバ刺し、ミディアムレアステーキなど生系の食事には、トキソプラズマという寄生虫がいることもあるので、妊娠中は避けた方がいいでしょう。赤ちゃんが産まれたときは異常がなくても、成長してから視力障害が起きる場合もあるそうです。
たっぷり入ってコスパ抜群?生ハムは何枚入っている?
カルディの生ハムは120g、1枚10~15gほどとされているので、10枚前後入っている計算です。
120gで338円(税抜)なので、1枚あたり40円程度。かなりコスパがいいといえますね
カルディ 生ハム切り落としのイチオシポイント
カルディの「生ハム切り落とし」は120g 338円とコスパ最高! 一般的な切り落とし生ハムに比べても分厚く、食べ応えがあります。ボリューム感と塩気を活かしてさまざまな料理に活用可能。
一般的なサラダやブルスケッタの他にも、グラタンやパスタなどの加熱料理に加えることで、味がひき締まって美味しいです。
低カロリーかつ高たんぱく質に加え、脂身が少ないカルディの切り落とし生ハムは、ダイエット中の方にもおすすめできる食材です。
DATA
カルディ┃生ハム切り落とし
内容量:120g
名称:ラックスハム
原材料名:豚モモ肉(アメリカ)、還元水あめ、食塩、調味料(有機酸等)、トレハロース、リン酸塩(Na)、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、くん液、発色剤(亜硝酸Na)、保存料(ポリリジン)、ユッカ抽出物、酵素、(原材料の一部に卵を含む)
賞味期限:枠外右下に記載
保存方法:10度以下で保存
取材・文:日村しおり
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。