不倫、モラハラ、DV…疑惑を全面否定したVTuberの“とある宣言”【話題のニュース3選】
ユーチュラ(https://yutura.net/)で配信された記事の中から、VTuberのプライバシーと活動を巡る問題に関するニュースをお届け。奈羅花や釈迦、みけねこなど、プライベートな情報や名誉毀損への対応に注目した記事を集めました。各項目の詳細はぜひ、ユーチュラでチェックしてみてくださいね。
イチオシスト
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ユーチュラ(https://yutura.net/)で配信された記事の中から、人気配信者やVTuberが直面する誹謗中傷やプライバシー侵害に関するニュースをお届け。卒業の経緯説明や、前世情報に関する誤解、そして週刊誌への法的措置の宣言など、名誉や心身の健康を守るための戦いに注目した記事を集めました。各項目の詳細はユーチュラでぜひ、ご確認ください。
1:にじさんじ奈羅花が卒業経緯を説明、ストーカー被害を語る

画像引用:YouTube(https://www.youtube.com/watch?v=T86RZIiH0Ck)
にじさんじ所属のVTuber「奈羅花」(登録者数46万人)は、2025年11月6日をもって卒業することを発表し、同日に「にじさんじを卒業することになりました!※切り抜き禁止」と題したライブ配信を実施しました。奈羅花は2019年12月にデビューし、ゲーム配信やASMR配信などで活動していました。
卒業発表後の配信で、奈羅花は卒業理由について、自身が公表している躁うつ病やストーカー被害が直接的な理由ではないと強調しました。また、結婚、妊娠、出産、ライブ関係者席からの身バレといった憶測も強く否定しています。
卒業理由の「全てではない」としつつ、過去には仕事に関連する人物からストーカー行為に遭い、自宅に押しかけられた事実があったと明言。警察を通じて対処し現在は落ち着いているものの、当時はスプラトゥーン大会の時期と重なり、マネージャーの警察への付き添い対応などがスムーズにいかなかったと語っています。
ただし、この件は会社の伝達システムの問題であり、「にじさんじが悪いわけでは本当にない」とも強調しました。奈羅花は、卒業までの期間が短い理由を「卒業発表した状態で長い期間配信するのがつらいから」と説明し、「すごい楽しいライバー生活だった」と振り返りながらも、決断は「悔しいし、うまく言葉にできない感情」だと心境を打ち明けました。
<出典>
にじさんじ卒業発表の奈羅花が生配信で経緯を説明 「ストーカーや病気が直接的理由ではない」と強調
(ユーチュラ)
2:ストリーマー釈迦、VTuberの前世の恋愛事情を暴露するも勘違いで謝罪

画像引用:X (https://x.com/avashaka/status/1981437752836337772)
ストリーマーの「釈迦」(登録者数116万人)が2025年10月24日にXを更新し、あるVTuberの「中の人」と目される歌い手への“暴露”が「完全な私の勘違い」であったとして謝罪のDMを送ったことを報告しました。
事の発端は、22日の配信中に、釈迦が男性歌い手グループ"浦島坂田船"の「志麻」と、女性歌い手の「nayuta」の2人が「付き合ってた」と発言したことです。
実際には志麻と交際していた噂があったのは別の歌い手で、「nayuta」はホロライブ所属のVTuber「AZKi」の「中の人」と目される人物であるため、勘違いとはいえVTuberの「前世」に関する誤った恋愛事情を発信した釈迦に批判が集まりました。
釈迦は午前4時ごろにXで謝罪ポストを投稿しています。
<出典>
ストリーマー釈迦、VTuberの前世の恋愛事情を暴露するも、勘違いで謝罪
(ユーチュラ)
3:みけねこ、某週刊誌を名誉毀損で訴えると宣言

画像引用:YouTube(https://www.youtube.com/watch?v=VxGXD6iS0IY)
VTuberの「みけねこ」(登録者数100万人)は、2025年10月18日の配信で、自身に関する誹謗中傷の根本である「とある週刊誌」を名誉棄損で訴えると宣言しました。
みけねこは、元々ホロライブ所属のVTuber「潤羽るしあ」として活動していたとされており、活動終了後も長期にわたり誹謗中傷を受けていました。みけねこは「私って、モラハラをしたとかDVをしたとか不倫をした女って嘘をつかれて、嘘をみんな信じてるじゃないですか。 私一度もしたことないんですよ」と疑惑を全面否定しました。
彼女は「賠償でお金目当てじゃなくて私は自分の名誉を取り戻したい。みんなが安心して推せる女の子になりたいんですよ」と語り、公開裁判を起こす予定であることを明かしています。
<出典>
みけねこ、某週刊誌を名誉毀損で訴えると宣言 「みんなが安心して推せる女の子になりたい」
(ユーチュラ)
VTuberや配信者が直面するプライバシー問題、誹謗中傷に対し、本人や運営が情報発信や法的措置で対抗する動きが目立っています。
※記事内における情報は動画投稿時点のものです。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
