【ファミマ神スイーツ】190円で4個入りも!コスパ最強「お芋掘り」新作3選
ママの知りたい情報が集まるアンテナ「ママテナ」で紹介されたファミリーマートの秋の恒例キャンペーン『ファミマのお芋掘り』から、特に注目の新作3品をピックアップします。しっとりふわふわなスイートポテト蒸しケーキや、とろける食感のおいもチーズケーキ、そして紅芋を贅沢に使った「たべる牧場」の新作アイスまで、秋のおいもを満喫できる逸品をご紹介します。
イチオシスト
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
コスパ抜群のパンから濃厚アイスまで! ファミマの絶品おいもスイーツ

コスパ抜群のパンから濃厚アイスまで! ファミマの絶品おいもスイーツ
ファミリーマートでは、数々のお芋スイーツが店頭に登場する恒例企画『ファミマのお芋掘り』が今年も大盛況。今回は、ママの知りたい情報が集まるアンテナ「ママテナ」で紹介された中から、特に話題の3品を深掘りします。濃厚な味わいや、しっとり食感が楽しめるファミマ限定のおいもスイーツをチェックして、食欲の秋を楽しみましょう。
1.独り占めしたくなるおいしさ! 「スイートポテト蒸しケーキ4個入」

独り占めしたくなるおいしさ! 「スイートポテト蒸しケーキ4個入」
2025年9月16日(火)に発売された「スイートポテト蒸しケーキ4個入」は、税込190円というコスパの良さが魅力です。紅はるかの焼きいもペーストが使用されており、天面は黒ごまをトッピングして焼くことで、見た目と香ばしさがスイートポテトらしさを表現しています。生地はしっとりふわふわの口当たりで、さつまいもの優しい甘みがほんのり感じられます。4個入りで袋止めシールが付いているため、数回に分けて食べたり、家族や友人とシェアしたりも可能です。SNSでは「めちゃめちゃうめえ…ふわふわ…しあわせな気持ちになる…」といった声が挙がっています。
出典:「しあわせな気持ちになる…」【ファミマ】しっとりふわふわの秋のケーキ(ママテナ)
DATA
ファミリーマート┃スイートポテト蒸しケーキ4個入
2.想像を超える「とろ生」食感! 「とろ生おいもチーズケーキ」

想像を超える「とろ生」食感! 「とろ生おいもチーズケーキ」
2025年9月30日(火)にファミリーマート限定で発売された「とろ生おいもチーズケーキ」(税込248円)は、種子島産安納芋ペーストを使用したカップ入りのチーズケーキです。トップには輝くカラメルソースがたっぷりかかっており、中心の黒ごまが食感の良いアクセントになっています。中のチーズケーキはややねっとり感を持ちつつも全体的に滑らかな食感で、おいもの優しい甘さが感じられます。そのとろける口どけから、SNSでは「想像の倍は生だったわ…」「味も食感もプリンのような感じ」と驚きの声が出ており、スプーン必須の逸品です。カロリーが119kcalと低めに設定されている点も嬉しいポイントです。
出典:「想像の倍は生」でスプーン必須!【ファミマ限定】のおいもスイーツ(ママテナ)
DATA
ファミリーマート┃とろ生おいもチーズケーキ
3.濃厚な紅芋あんがたまらない! 3層構造の「たべる牧場紅いも」

濃厚な紅芋あんがたまらない! 3層構造の「たべる牧場紅いも」
定番人気の「たべる牧場」シリーズから、秋を感じる新作「たべる牧場紅いも」(税込298円)が9月16日(火)に発売されました。アイス、あん、ソースの全てに紅芋が使用されているのが特徴です。層は、上からミルクアイス、紅芋あん、紅芋アイスの3層に分かれており、特に中層の紅芋あんはねっとりとした食感で濃厚なお芋の味わいが楽しめます。ミルクアイスやすっきりとした甘さの紅芋アイスと組み合わせて食べることで、美味しさが倍増し、秋の味覚を満喫できます。ネット上では「紅いものあんが素晴らしい」「秋を感じる素敵なアイス」と絶賛されています。
出典:全てが美味しい!!【ファミマ限定】秋を感じる「たべ牧」新作(ママテナ)
DATA
ファミリーマート┃たべる牧場紅いも
【まとめ】ファミマのお芋掘りからお気に入りの一品を見つけよう
ファミリーマートの『ファミマのお芋掘り』で登場した新作スイーツは、手軽な価格で本格的な秋の味覚を楽しめるものばかりです。ふわふわ食感の蒸しケーキ、とろけるおいもチーズケーキ、そして贅沢な紅芋アイス。ぜひ、今回ご紹介した商品を参考に、お気に入りの秋のスイーツを見つけてみてください。
※記事内における情報は原稿執筆時のものです。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

)
