【ダイソー隠れ名品】白くない修正テープ?「クラフト修正テープ」で茶封筒の修正跡が目立たない!
クラフト紙や茶封筒に宛名を書いていて、うっかり間違えてしまったことはありませんか?そんな時に便利なアイテムを「mini_lifestyle CH」さんが紹介してくれました!今回ご紹介するのは、ダイソーの「クラフト修正テープ」。クラフト紙の色に近い茶色で、普通の白い修正テープとは違い自然にカバーしてくれます。手紙やフリマアプリの発送など、さまざまなシーンで役立つこと間違いなしなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
茶封筒の修正に◎ダイソーの「クラフト修正テープ」が便利!

画像出典:YouTube/mini_lifestyle CHさん(https://www.youtube.com/watch?v=-7hENjTTA7M)
茶封筒に宛名を書いているとき間違えてしまったという経験がある方も多いはず。宛名の修正で普通の修正テープを使うと逆に目立ってしまうので、結局新しい封筒を使う羽目になってしまうんですよね。
100均マニアの「mini_lifestyleCH」さんが紹介してくれたダイソーの「クラフト修正テープ」は、クラフト封筒などの茶色い紙にピッタリの修正テープなので、封筒を節約したい方におすすめ!
修正だけでなく、デコレーションなどにも使える文具ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ダイソーの「クラフト修正テープ」の詳細

画像出典:YouTube/mini_lifestyle CHさん(https://www.youtube.com/watch?v=-7hENjTTA7M)
・価格:110円 (税込)
・JAN :4904342004732
・サイズ:8.6cm_×3.8cm_×1.5cm
白くないからクラフト封筒の修正に◎

画像出典:YouTube/mini_lifestyle CHさん(https://www.youtube.com/watch?v=-7hENjTTA7M)
クラフト封筒などに白い修正テープを使うと逆に目立ってしまって困りますよね。ダイソーから登場した「クラフト修正テープ」は、普通の白い修正テープとは一味違い、クラフト封筒などの茶色い紙にピッタリの色味で、消し跡が目立ちにくいんです。
クリアな外装で中の色がわかりやすい!

画像出典:YouTube/mini_lifestyle CHさん(https://www.youtube.com/watch?v=-7hENjTTA7M)
外装はクリアタイプなので、中の色がわかりやすく、他の修正テープと混ざっても区別しやすいのもうれしいポイント。幅は5㎜、長さは8m。最初はキレイに塗るのが難しいかもしれませんが、慣れればとっても使いやすいですよ。
オフィスや自宅に1つあると、封筒の修正だけじゃなくちょっとした手紙の訂正にも重宝します。
【まとめ】白い修正テープだと困るシーンもダイソーの「クラフト修正テープ」で解決!
封筒の色に合わせた修正テープを使いたいのに、白いものしかないと困りますよね。そんな時にこのクラフト修正テープがあれば、自然な見た目でストレスフリー。日常のちょっとした不便を解消してくれる頼もしいアイテムです。気になった方はぜひお近くのダイソーでチェックしてみてくださいね。
DATA
ダイソー┃クラフト修正テープ
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。