【ダイソーキッチン】マーナそっくりの「ピッチャー」が220円!「絶対買い」マニアも絶賛
マーナのピッチャーにそっくりな商品が、ダイソーなら220円! 今回は「samia」さんが、ダイソーの「ピッチャー」とマーナの「ピッチャー」を比較して紹介してくれました。マーナを検討している方は、ダイソーのピッチャーもチェックしてみてはいかがでしょうか。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ダイソーの「ピッチャー」は買い!マーナそっくりなのに220円!

画像出典:YouTube/samiaさん(https://www.youtube.com/watch?v=wwTi9YbFnt0)
キッチングッズや清掃用品など幅広いジャンルの生活雑貨を手掛けるメーカー「marna(マーナ)」の製品は、シンプルなのにおしゃれなアイテムが多いので大人気!
でもマーナの製品は価格が少しお高めなので、100均のアイテムと比べると気軽には買えないのが現実なんですよね。今回、整理収納アドバイザーの「samia」さんが紹介してくれた100均ダイソーの「ピッチャー」は、なんとマーナのピッチャーにそっくりなアイテムなのだとか!
ダイソーの「ピッチャー」の詳細
・価格:220円 (税込)
・JAN :4550480640389
・サイズ:1.1L、16cm×16cm×8.6cm
220円で買えるの⁉マーナそっくりのピッチャー!

画像出典:YouTube/samiaさん(https://www.youtube.com/watch?v=wwTi9YbFnt0)
スタイリッシュなデザインと使いやすさで人気の「マーナ」のピッチャーは、フタにパッキンがないので洗いやすく、冷蔵庫の隙間にすっと入るところが便利。しかし2000円ぐらいと少しお高めなんですよね。でも、100均のダイソーで売っているピッチャーは、マーナそっくりなのに220円とお手頃価格で買えるんです。
マーナとダイソー比べてみた

画像出典:YouTube/samiaさん(https://www.youtube.com/watch?v=wwTi9YbFnt0)
マーナのほうが洗練されたデザインですが、ダイソーと比べてみても大きさや形はそっくり。ダイソーのほうも、フタにパッキンがない分気密性は低いですが、洗うのは簡単です。夏は麦茶を作る回数が増えるので、お手入れが楽なのはうれしいですよね。
冷蔵庫の隙間にもすっと入る!片手持ちやすいのもうれしいポイント

画像出典:YouTube/samiaさん(https://www.youtube.com/watch?v=wwTi9YbFnt0)
本体横にくぼみがあり、片手でも持ちやすいようになっています。冷蔵庫の隙間にすっと入るサイズ感なので、スペースを有効活用させることも。「マーナが欲しいけど高い」と思っている方はぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。
ダイソーの「ピッチャー」はマストバイ!

画像出典:YouTube/samiaさん(https://www.youtube.com/watch?v=wwTi9YbFnt0)
ダイソーで売られている「ピッチャー」は、麦茶や水出しコーヒーなど暑い季節には欠かせない冷たいドリンクづくりにも便利! マーナで買うよりもコスパがいいので、気になった方はぜひお近くのダイソーでチェックしてみてくださいね。
DATA
ダイソー┃ピッチャー
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。