ダイソー「ボール型センサーライト」が大人気!取り付け簡単で角度調整も可能だから便利に使える!
更新日:
100金ショップのダイソーで販売されている、ボール型のセンサーライトをご紹介! 取り付けも簡単で、調整も可能なアイテムのため、品薄になるほど大人気なんだとか。今回は、使い方や口コミをご紹介します!
イチオシスト:イチオシ編集部
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ダイソーの「センサーライト」の特徴と取り付け方法を紹介!
ダイソーの「センサーライトボールタイプ」
ダイソーの「センサーライトボールタイプ」のサイズは、72mm×65mm×72mmと非常にコンパクトです。本体と台座がマグネットで固定されるため、簡単に角度調整や取り外しが可能です。
台座は付属の両面テープで壁などに貼り付けるだけで、工具は不要です。センサー反応角度は約90度、反応距離は3~5mで、点灯時間は約25~30秒です。ライトの色は昼白色で、暗い場所を明るく照らしてくれます。
なぜ人気?実際に使った人の口コミを紹介!
ダイソーの「センサーライトボールタイプ」の人気の秘密を調べてみました。
公式通販サイトには、リピート購入するほどの高評価の口コミが掲載されています。釘を使わずに好きな場所に簡単に取り付けられ、向きも自由に動かせる点も高評価のポイントのようです。
手軽さと機能性を兼ね備えているため、初めてセンサーライトを試したい方にもおすすめのアイテムです。
DATA
ダイソー┃センサーライト
※店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。