大量データも楽々!Excelの「すべて選択」から「行・列選択」までマスターする3選
更新日:
Excelで広範囲のデータを素早く選択するためのショートカットキーを3つご紹介します。選択作業を効率化しましょう。
イチオシスト:イチオシ編集部
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
.jpg)
データ選択の達人へ!範囲選択ショートカット3選
Excelで大量のデータを扱う際、必要な範囲をマウスでドラッグして選択するのは時間がかかることがあります。キーボードショートカットを使えば、シート全体や特定の列・行を瞬時に選択できます。ここでは、選択作業を効率化するキーをご紹介いたします。
1. 「Ctrl + A」すべて選択
ワークシート全体を瞬時に選択し、一括操作を可能にします。
2. 「Ctrl + Space」列全体を選択
アクティブセルを含む列全体を素早く選択し、列単位の操作に役立ちます。
3. 「Shift + Space」行全体を選択
アクティブセルを含む行全体を瞬時に選択し、行単位の操作を効率化します。
これらのショートカットキーは、Excelでのデータ選択作業を大幅に短縮します。特に大きなシートを扱う際に非常に便利ですので、ぜひ活用してください。
<出典>
・Excel のキーボード ショートカット(Microsoft)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。