【ワークマン】【ユニクロ】など人気ブランドの「冷感パーカー」比較!この夏の「大本命は!?」
紫外線対策や暑さ対策に効果的な冷感パーカー。いろんなブランドから発売されているので、どれを買えばいいか迷ってしまいますよね。機能も抜群でコスパの高いアイテムが欲しい! と考えている方のために、今回は、YouTuberで生地のプロの生地のよろず屋ナイロンポリエステルさんが、人気ブランドのアイテムを比較レビュー! 違いや在庫が無い時の選択について解説してくれました。ぜひ購入時の参考にしてみてください。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
【ワークマン・モンベル・ユニクロ】「冷感パーカー」比較!

画像出典:生地のよろず屋ナイロンポリエステルさん (https://www.youtube.com/watch?v=LZfiDqmabIs)
暑さが厳しい夏本番! 冷感機能付きのパーカーは、暑さ対策や日焼け対策に効果的なので、1枚あると便利です。今回は、生地のよろず屋ナイロンポリエステルさんが、ワークマン・モンベル・ユニクロのパーカーを徹底比較! どの商品を購入するか悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてください!
1.ワークマン「エックスシェルター暑熱フーディー」は今季大人気のアイテム

画像出典:生地のよろず屋ナイロンポリエステルさん (https://www.youtube.com/watch?v=LZfiDqmabIs)
ワークマン「エックスシェルター暑熱フーディー」は裏地側にポリプロピレンを使用することでサラサラとした着心地を実現しています。遮熱・吸水速乾・UVカット機能が備わっているので機能性も抜群です! 着心地も軽く、顔周りをすっぽり覆えるフードも付いています。
・価格:2900円(税込)
イチオシポイント:生地自体に通気性はありませんが、透湿性は備わっており脇部分や背中にもベンチレーション機能を持たせることで通気性を高めています。他の商品と比較すると生地に厚みがあるように感じますが、思った以上に軽く、着用感も高いです。
DATA
ワークマン┃エックスシェルター暑熱フーディー
2.モンベル「クールパーカ」はアウトドア仕様!

画像出典:生地のよろず屋ナイロンポリエステルさん (https://www.youtube.com/watch?v=LZfiDqmabIs)
モンベルの「クールパーカ」は、アウトドアシーンにも安心して使える機能性が備わっています。また、ワークマン・ユニクロの商品と比較して、生地に触れた時の冷感効果は一番高いように感じます。通気性・UVカット機能を両立した、本格モデルです。
・価格:7500円(税込)
イチオシポイント:生地にはっ水加工を施しているため、保水しにくい点も魅力です。水遊びや海水浴などのシーンで使用しても快適な着心地です。ジッパー素材が軽く、スライダーも小さいため運動時にも邪魔になりません。
DATA
モンベル┃クール パーカ
3.ユニクロ「ドライEXUVカットフルジップパーカ」は”選びやすい”点が魅力

画像出典:生地のよろず屋ナイロンポリエステルさん (https://www.youtube.com/watch?v=LZfiDqmabIs)
ユニクロの「ドライEXUVカットフルジップパーカ」は、シンプルな日除けパーカーの仕様なため、生地には若干ボディ感があり厚く感じます。ただ、ドライタッチのニット素材を使用しているため通気性は高くなっています。
・価格:2990円(税込)
イチオシポイント:高い伸縮性やサムホールのおかげで普段使い用の日除けパーカ-としては使いやすいデザインです。冷房対策用のパーカーとしても役に立ちそうです。ただ、フード部分は大きくないため、帽子との併用がおすすめです。
DATA
ユニクロ┃ドライEXUVカットフルジップパーカ
生地のよろず屋ナイロンポリエステルさんのYouTubeチャンネル:
【モンベル, ユニクロ, ワークマン】最強冷感比較!夏に最強パーカーはどれ!生地のプロが徹底解説!
【ワークマン・モンベル・ユニクロ】どれがおすすめ?デメリットは?

画像出典:生地のよろず屋ナイロンポリエステルさん (https://www.youtube.com/watch?v=LZfiDqmabIs)
今回比較したワークマン・モンベル・ユニクロのアイテムは、ニット素材を使用しているモンベル・ユニクロと、織物素材を使用しているワークマンで、生地の強みに差があります。
ニット素材は生地自体の通気性が高いですが摩耗に弱く、反対に、織物素材は生地自体の通気性は低いですが摩耗に強い特徴があります。何を優先するかにもよって選ぶアイテムが変わってくるかと思います。
ワークマンの「エックスシェルター暑熱フーディー」は、摩耗に強い織物素材を使用しているため安価ながら耐久性も高いアイテムです。ただ、発売以来人気で品薄状態なので店頭で買えない可能性が高く、在庫が安定していない点はデメリットと言えます。
アウトドアシーンでの使用を考えている方は、モンベルの「クールパーカ」が最適な選択になること間違いなしです。 高い接触冷感効果やはっ水性、水辺のレジャーにも活躍する機能です! ただ、この商品も人気色や人気サイズは品薄になることが多いため、購入できない可能性も高いです。
一方で、ユニクロの「ドライEXUVカットフルジップパーカ」は夏にうれしい基本的な機能性を備えており、在庫も比較的安定しています。 安価で、デザインも普段使いしやすいため、どれを購入すべきか迷った方やとりあえず1枚購入しておきたいという方にはおすすめのアイテムです。また、サイズ展開の幅が広い点も魅力と言えます。
ぜひ、自分に合った冷感パーカー選びの参考にしてみてください。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。