7/11~【Amazonプライムデー】で「ルンバ」が安い!セール対象品やおすすめモデル9選!
2025年7月に開催されるビッグセール「Amazonプライムデー」でおすすめのロボット掃除機「ルンバ」をご紹介します。セール対象になるモデルから、チェックしておきたい最新モデルまでを解説。お得なキャンペーンやサブスク、Amazon以外のセール情報についてもご紹介していますので、「お得にルンバを手に入れたい」という方はぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
Amazonプライムデーでルンバがお得!注目のモデルや参加条件をチェック

画像引用:Amazon
Amazonプライム会員限定のセール「Amazonプライムデー」は、家電や生活用品まで幅広いアイテムが値下げされる超大型のセール!
2025年は「お得な4日間でワクワク広がる」をテーマに、生活に役立つ日用品から人気のブランド製品まで、100万点以上の商品が特別価格で登場。
ラインナップには、おむつやペット用品といった日用品、お茶・ミネラルウォーターなどの食品類、FireTVStick(半額の3,000円台)などのAmazonデバイス、さらにApple製品といった注目カテゴリも含まれ、幅広いニーズに対応しています。Amazonのプライベートブランドもさらにお得に登場するそうですよ!
今回は人気のロボット掃除機「ルンバ」のセール情報についてご紹介していきます。いつまで開催しているのか、どんなモデルが値引きされているのか、おすすめ商品について解説していますので、ぜひセールでのお買い物の参考にしてみてくださいね。
Amazonプライムデーは「Amazonプライム会員」限定のセール!

出典:Amazon
Amazonプライムデーのセールに参加するには、月額600円の有料プラン「Amazonプライム会員」に加入していることが条件になります。「Amazonプライム会員」は送料が無料になったり、「PrimeVideo」などのサービスも使えるお得なプラン。30日間無料体験も可能で、お試しで加入してみるのもアリですよ。
【2025年7月】先行セールは7/8から!Amazonプライムデーの開催期間
開催期間はこれまでの2日間から4日間に拡大され、2025年7月11日(金)から7月14日(月)までの開催となります。
また、それに先駆けて7月8日(火)〜10日(木)には「プライムデー先行セール」も実施され、一部商品をいち早く購入できます。
【開催スケジュールまとめ】
Amazon「プライムデー」2025年の開催情報は次の通りです。
プライムデー本番:2025年7月11日(金)0:00〜7月14日(月)23:59(4日間開催)
プライムデー先行セール:2025年7月8日(火)0:00〜7月10日(木)23:59(3日間開催)
Amazonプライムデーをお得に楽しむ方法:ポイントアップキャンペーンへのエントリーでお得!
.jpg)
画像引用:Amazon
そのほか見逃せないのが、ポイント還元率が最大18%となる「ポイントアップキャンペーン」や、条件達成でAmazonポイントが当たる「プライムスタンプラリー」など、買い物をよりお得に楽しめる複数のキャンペーンの実施です。
注目のキャンペーン・特典一覧 を見ていきましょう。
特典1:最大18%ポイント還元キャンペーン
キャンペーンにエントリーのうえ、期間中に合計10,000円(税込)以上購入すると、条件に応じて最大18%のポイント還元が受けられます。
●プライム会員:+3%
●Amazon Mastercard利用:+4%(通常還元含む)
●ホーム用品カテゴリ購入:+8%
●ブランドセレクション対象商品:+3%
ポイント還元は期間限定ポイントでの付与となります。
特典2:スタンプを集めて抽選に参加「スタンプラリー」
お買い物やPrime Video視聴など、条件を満たしてスタンプを集めると抽選に参加できます。5つすべてのスタンプを集めたうえで、2,000円以上の対象商品を購入すると、最大50,000ポイントが当たる抽選にも応募可能です。
特典3:二重取りOK! dポイント20%還元(新規連携限定)
dアカウントとAmazonアカウントを新規連携し、プライムデー期間中に初めてのお買い物をすると、dポイントが20%還元されます(上限・条件あり)
「プライムデー」発表会では、必要なものは先行セールで、本セールでは大きなお買い物をするのがおすすめと語られていました。
今回の Amazon 「プライムデー」は、ポイント還元や限定商品の充実に加え、価格高騰の今、家計と暮らしを支える日用品とか食料品など日々必要なお買い物、DIYやガーデニング用品のポイントアップなどによる夏休み気分を盛り上げるお買い物など様々なニーズに対応してくれます。
2025年7月8日~Amazonプライムデーでセール対象のルンバ2選
Amazonプライムデーでセール対象になっているモデルをご紹介します。どちらも水拭きも可能!人気で売り切れてしまう恐れもありますので、気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね。
1.メンテの手間なし水拭きでも使える!ルンバ(Roomba)Plus 405 Combo + AutoWash

画像引用:Amazon
セール対象のルンバ1つ目は、水拭き兼用で使えるモデル「ルンバ(Roomba)Plus405Combo+AutoWash」です。
掃除機の掃除やメンテナンスも最小限にしたい方におすすめなハイスペックモデルがセールでお買い得に!強力な吸引力と洗剤または水での拭き掃除も可能なDualCleanモップパッド、スマートスクラブで、パンくずからペットの足跡まで徹底的に清掃してくれます。
充電ステーションでは、75日分のゴミを溜められるのでゴミ捨ての手間を最小限に抑えることができ、パッド洗浄や乾燥もこれ1つで自動で完結!
掃除機がけ、拭き掃除、掃除機がけ後の拭き掃除など、清掃方法を選択でき、カーペット検知時にはモップパッドが自動リフトアップしてくれるので、多様な床面に対応できます。
RoombaHomeアプリを使えば、清掃ルーチンの設定、清掃時間の予測、フィルターの状態確認、集中的に掃除すべき部屋の判別も可能。ClearViewLiDARがお部屋をマッピングし、障害物を避けて効率的にお掃除をしてくれます。
DATAアイロボット┃Roomba Plus 405 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション
2.一人暮らしにおすすめな水拭きもできるロボット掃除機!ルンバ(Roomba) 105 Combo

画像引用:Amazon
セール対象になっているルンバ2つ目は、水拭き、自動ゴミ収集ステーションつきのコスパのいいモデル「ルンバ(Roomba)105Combo」です。
ゴミはAutoEmpty充電ステーションに自動排出され最大75日間交換不要!70倍強力な吸引力と、複数の床に対応した毛のブラシで床をピカピカに仕上げ、掃除機がけ、水拭き、両方の選択ができ、ラグを自動で回避しながらお掃除をしてくれます。
RoombaHomeアプリを使えば完了予定時間や細かな設定、フィルター交換の確認なども可能。一人暮らしやコードレス掃除機と併用して使いたい方におすすめなモデルです。
DATAアイロボット┃Roomba 105 Combo ロボット + AutoEmpty 充電ステーション
Amazonプライムデーでセール対象のロボット掃除機2選
Amazonプライムデーではルンバ以外のロボット掃除機もセール対象に。ルンバ以外の製品も気になる方はぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
1.ゴミ収集ステーション付きの世界最小モデル!SwitchBot(スイッチボット)ロボット掃除機 K10+

画像引用:Amazon
日本の住環境に特化し、究極の使いやすさを追求した世界最小級ボディのロボット掃除機です。小さくて吸引力は強力なのに静音なので、夜間や在宅ワーク中でのお掃除や、集合住宅にお住まいの方におすすめ。
最大70日間ゴミに触れる必要がないので、メンテナンスする手間を極力省きたい人にもぴったりです。市販の使い捨て床拭きシートに対応しているのでモップ洗いなども不要。AlexaやGoogleHomeなどと連携できるので、音声で操作することも可能です。
DATASwitchBot (スイッチボット)┃世界最小級 SwitchBot ロボット掃除機 K10+
2.掃除機×モップ掛けもできるハイスペックモデル!Narwal(ナーワル) Freo Z10

画像引用:Amazon
FreoZ10ロボット掃除機は、独自の三角形モップと伸長機能が特徴のロボット掃除機。
家具の隙間はモップを伸ばして左右に振動、壁沿いは下圧を強めて清掃するといった動作をしてくれるので、まるで人の手による水拭きのような強力さを体験できます。
ゴミが多い場所になると自動で吸引力をアップし、床についたベタ付きを検知すると、必要に応じて45°〜75°の温水で洗浄してくれます! 床のお掃除は完全にお任せできるハイスペックモデルです。
DATANarwal┃Narwal Freo Z10 ロボット掃除機
ルンバが安く買える時期・セールは?

画像引用:アイロボット公式サイト(https://www.irobot-jp.com/promotion/)
Amazonのセールをはじめとした、ルンバを安く買えるセール情報をまとめてみました。公式サイトでのセール情報や、家電量販店の情報をご紹介していきます。
【Amazon】は半額近くで買える「春のセール」「プライムデー」に注目!
Amazonでルンバを安く買うのであれば、春に開催される「AmazonスマイルSALE新生活」や7月の「Amazonプライムデー」、11月の「ブラックフライデー」、12月の「Amazonホリデーセール」に注目です。
2025年2月に開催されたAmazon春のセール「AmazonスマイルSALE新生活」では、「ルンバj7+」が45%OFFとほぼ半額にまで値下げされました。また、2023年7月に開催された「Amazonプライムデー」で「ルンバi7+」「ルンバs9」が47~49%OFFと、こちらもほぼ半額に。
今回の「Amazonプライムデー」でも半額商品が登場する可能性が高いので、ぜひチェックしてみてくださいね。
◆Amazonのセール一覧
開催月 | セール名称 |
1月 | 初売りセール |
3月 | 新生活セール |
4月 | スマイルSALE ゴールデンウィーク |
7月 | Amazonプライムデー |
10月 | プライム感謝祭 ※プライム会員限定 |
11月 | Amazon ブラックフライデー |
12月 | ホリデーセール |
ほぼ毎月開催(大型セールの開催月以外) | スマイルSALE |
不定期開催 | タイムセール |
【ビックカメラ】は7月の決算セールや特別半額セールに注目!
大型家電量販店「ビックカメラ」では7月下旬~8月末ごろに開催される決算セールが狙い目です!2023年7月の決算セールでは「ルンバi7」が通常価格から5万円引きの39,800円と大特価になったことも。また、2022年9月には「ルンバi7」が通常価格の約半額で販売されたこともありました。
◆2025年7月:ルンバ(Roomba)Plus 505 Combo ロボット + AutoWashが特価に
現在開催されているビックカメラ.com のセールでは、「ルンバ(Roomba)Plus 505 Combo ロボット + AutoWash」が、7/21までの期間限定特別価格で98,800円に! メーカー価格より29,600円引きとお買い得なので、要チェックです。
ビックカメラ┃ロボット掃除機 「ルンバ」Plus 505 Combo ロボット+AutoWash 充電ステーション N185060
◆ビックカメラのセール一覧
セールの種類 | 開催月 |
中間決算セール | 1月中旬~2月末 |
総決算セール | 7月下旬~8月末 |
年末セール | 12月中旬~12月31日 |
ブラックフライデー | 11月中旬〜下旬 |
福袋/初売り | 1月 |
【ヤマダ電機】は3月・9月の決算セールや7月・12月のボーナスセールに注目!
家電量販店のヤマダ電機では、3月・9月の決算セールや、7月・12月のボーナスセール、年末のブラックフライデー・サイバーマンデーに注目です。この時期はルンバをはじめとする家電が一斉値下げされることが期待できます。
◆ヤマダ電機のセール一覧
セールの種類 | 開催月 |
総決算セール/決算セール | 3月、9月 |
ボーナスセール | 7月、12月 |
ブラックフライデー | 11月 |
福袋/初売り | 1月 |
【iRobot(アイロボット)公式】セールや限定キャンペーンに注目
iRobot(アイロボット)公式サイトでは、定期定期にオンライン限定の割引クーポンやセールを開催しています。公式オンラインストアで購入すると限定モデルが買えたり、延長保証が受けられたりとお得な特典を受けられますよ。
◆全てが新しいルンバ。今がお得!最大29,600円OFF
通常価格128,400円(税込)する「RoombaPlus505Comboロボット+AutoWash充電ステーション」が、7/21(月)23:59まで29,600円OFFの98,800円(税込)になるなどのセールを開催中。最新機種を安く買えるチャンスですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
アイロボット公式┃全てが新しいルンバ。今がお得!最大29,600円OFF
◆ルンバの公式レンタル3ヶ月最大50%OFF!キャンペーン
ルンバを1ヶ月から気軽に試せるサブスクで、対応機種であれば3ヶ月のレンタル料が最大半額になるキャンペーンを7月21日(月)23:59まで開催しています。
水拭きもできる「ルンバ コンボ j9+」は、3ヶ月間2,090円のキャンペーン料金でレンタル可能! 「ルンバって実際どうなの?」と、お試しで使ってみたい方は要チェックですよ。
DATA
アイロボット公式┃ルンバの公式レンタル。月額1,180円~。今なら3ヶ月最大50%OFF!
Amazonプライムデーで狙いたいおすすめの「ルンバ」5選
おすすめのルンバの機種をご紹介していきます。こちらもセールになる可能性もありますので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
1.コンパクトに置ける!ルンバ(Roomba)205 DustCompactor Combo

画像引用:Amazon
こちらはコンパクトに置きたい方や、一人暮らし世帯の方におすすめのルンバ。ゴミ収集ステーションが無いタイプですが、最大60日間ゴミ捨て不要でお部屋のお掃除ができます。掃除機・水拭き・その両方で使うことができ、水拭き掃除の際はラグを回避しながらお掃除してくれる優れものです。
DATAアイロボット┃Roomba 205 DustCompactor Combo ロボット
2.複雑な間取りでもOK!ルンバ(Roomba)Plus 505 Combo ロボット + AutoWash

画像引用:Amazon
こちらは2LDK以上の広いお部屋で使えるパワフルなルンバ!DualCleanモップパッドで壁の隅まで水拭きも可能なので、床にあるごみだけでなく食べこぼし、ベタ付きもしっかりお掃除してくれます。
ゴミ収集ステーションは、最大75日間ゴミ捨て不要。さらにモップの洗浄や乾燥まで自動でしてくれるので、掃除の手間を最大まで減らしたい方や、ファミリー世帯におすすめのモデルです。
DATAアイロボット┃Roomba Plus 505 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション
3.強力な吸引力でペットの毛もすっきり!ルンバ(Roomba)Max 705 Vac + AutoEmpty

画像引用:Amazon
こちらは、特にペットを飼っている方やラグが多い方におすすめのルンバ!
毛が絡みにくいゴム製デュアルアクションブラシを搭載しているので、ペットの毛などもパワフルに除去してくれます。ペットの排せつ物などの障害物を感知すると避けてくれるので、部屋が大惨事になることも防げます。
DATAアイロボット┃Roomba Max 705 Vac ロボット + AutoEmpty 充電ステーション
4.ゴミ捨てまで全自動のハイスペックモデル!iRobot(アイロボット) ルンバ コンボ 10 Max ロボット + AutoEmpty

画像引用:Amazon
こちらは充電とゴミ収集を自動でしてくれるAutoEmpty充電ステーション搭載のルンバ。
障害物を避けながら清掃し、自動で掃除機がけと水拭きを切り替えます。最長1年分ゴミを収納できるため、とにかくゴミに触れたくないという方におすすめ。
検知センサーとカメラを搭載した高度なナビゲーションにより、家具の下や周囲を走行し、コード、靴、ペットの排泄物などの障害物を回避しながらお掃除をやり遂げてくれる優れものです。
DATAアイロボット┃Roomba Combo 10 Max ロボット
5.モップ自動洗浄つきの上位モデル!iRobot(アイロボット) ルンバ コンボ 10 Max ロボット + AutoWash

画像引用:Amazon
こちらは自動モップ洗浄機能を搭載しているモデルのルンバ。ゴミ収集、給水、パッド洗浄、充電まで自動でやってくれるので、ゴミや汚れたモップを触りたくない方におすすめです。
ラグを検知すると、モップパッドを持ち上げてラグが濡れないように配慮してくれる優れものです。ほぼ完全放置で床の清掃をピカピカにしてくれるので、ペットや小さいお子さんがいるご家庭におすすめです。
DATAアイロボット┃Roomba Combo 10 Max ロボット
Amazonプライムデーでルンバをお得にゲット!プライム会員登録を忘れずに!
今回は、Amazonプライムデーでおすすめのルンバをご紹介しました。ルンバは、水拭きを含めた床掃除をお任せできるので、育児やお仕事が忙しい方、掃除が苦手な方にうってつけ。Amazonプライムデーセールではいつもよりお得にお買い物ができますので、この機会をお見逃しなく!
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。