ダイソー「ブックエンド」活用術!意外な組み合わせで収納スペースを増やせる斬新アイデアとは?
更新日:
ダイソーの「ブックエンド」は本来の書籍整理だけでなく、意外なアイテムと組み合わせるとの家中の収納スペースに活用できます。今回は”浮かせる収納”や「あったらいいな」が叶うアイデアを紹介! デッドスペースの活用方法としてぜひチェックしてみてください!
イチオシスト:イチオシ編集部
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ダイソーの「ブックエンド」が使える!意外な活用術とは?

画像出典:YouTube/ライフスタイルジャーナルさん(https://www.youtube.com/watch?v=uJtp114mG4s)
ダイソーの「ブックエンド」は110円(税込)とお買い得ながらスチール製で丈夫! デザインもシンプルでインテリアにもなじみやすいです。
このアイテム、本来の書籍収納だけでなく、他の用途にも活用できる万能アイテムだとご存知でしょうか? ポイントはマグネットと組み合わせて使うこと! その活用方法をご紹介します!
組み合わせで収納力アップ!家じゅうのスペースで活用できる
ブックエンドをクローゼットの棚に寝かせて置き、マグネット付きフックと組み合わせることで軽めのバッグやベルトなどを"浮かせる収納"にすることができます。また、無印良品のマグネット付きケースと合わせれば、家の中の好きな場所に手軽に収納スペースを追加できます。
洗面所では強めのマグネットフックと併用することで、ヘアアイロンなどの収納にも役立ちます。このように、ブックエンドはマグネットアイテムと組み合わせることで、さまざまな場所で収納力を高めることができる便利グッズです。
DATA
ダイソー┃ブックエンド
※店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。