【セリア】の「お菓子入れ」は子供とのお出かけに便利!「ハンドル付き スナックケース」など2品をご紹介!
更新日:
小さなお子さんとの外出時、お菓子をこぼさずスマートに持ち運びたいと思いませんか?セリアで見つかる優秀な「お菓子入れ」2種類をご紹介。お子さんが使いやすい工夫などおすすめポイントを解説します!

イチオシスト:イチオシ編集部
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
セリアの便利なお菓子入れ2選
100均セリアの「お菓子入れ」は、小さいお子さんでも楽に使えてお出かけにも便利
100円ショップのセリアでは、小さなお子さんとの外出時に便利な「お菓子入れ」が販売されています。特に注目すべきは、「ハンドル付き スナックケース」と「おやつケース」の2種類です。
「ハンドル付き スナックケース」は110円(税込)で、左右にハンドルが付いており、小さな子供でも持ちやすいのが特徴です。
内側にはお菓子がこぼれにくい「うずまきシート」があり、ゴミの侵入も防ぎます。電子レンジや食洗機は使用できませんが、自宅での保存容器としても長く使え、コスパも良好です。
「おやつケース」
もう一つの「おやつケース」も110円(税込)で、幅14.2cm、奥行き5.5cm、高さ5cmの細長い形状が特徴です。蓋に窓が付いており、小さなお菓子を取り出しやすく、煎餅などの細長いお菓子も入れられます。
どちらの製品も離乳食・ベビー用品コーナーで販売されていますが、店舗によって在庫状況は異なります。セリアのお菓子入れは、お子さんが自分でお菓子を食べやすく、持ち運びにも便利な工夫が凝らされています。
DATA
セリア┃ハンドル付き スナックケース
セリア┃おやつケース
※店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。