【セリア】の「ハンギングフォルダー」でA4書類をすっきり収納!収納ボックスに掛けてカテゴリ別に分けられる!
書類の山にサヨナラ!セリアの「ハンギングフォルダー」が、A4書類整理の救世主になります。たった110円で叶う、収納術と活用術をご紹介。デスク周りもスッキリ、探したい書類がすぐ見つかりますよ!

※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
セリア「ハンギングフォルダー」の基本情報と特徴
セリアの「ハンギングフォルダー」は自由に動かせる収納スペースになる
セリアの「ハンギングフォルダー」は、仕事や学校の書類整理に役立つ便利なアイテムです。価格は110円(税込)で、2枚セットにインデックスが2個付属しており、コスパがいい商品です。サイズは約横345mm×縦228mm(インデックス含まず)でA4サイズに対応しており、材質は丈夫なポリプロピレン製です。
書類をファイルボックスに立てて保管するだけでなく、収納場所を自由に移動させたり増やしたりできるのが大きな特徴です。
活用方法と購入時の注意点
セリアの「ハンギングフォルダー」は、収納ボックスなどに引っ掛けて使用します。フォルダーの幅は収納するものの量やサイズに合わせて自由に調整可能。これにより書類が混ざることなくカテゴリ別に整理でき、インデックスを使って内容も一目で分かります。
使わないときは薄くたためるので保管も簡単で、デスクワークのお供にも最適です。ただし、収納ボックスの幅や縁の厚みによっては引っ掛けられない場合があるため、購入の際は使用したいボックスのサイズを確認する必要があります。
セリアの収納グッズ売り場で販売されていますが、店舗によって在庫状況が異なる場合があります。
DATA
セリア(ダイソー)┃ハンギングフォルダー
※店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。