ワークマン「エックスシェルター超透放湿レインウェア」は史上最高レベルに蒸れない!?梅雨も快適なワケとは?
去年の秋冬に登場し、一気に人気シリーズとなったワークマンのXshelter(エックスシェルター)シリーズ。2025年春夏新作には、なんとレインウェアまで登場したんだそう! 今回は、YouTuberのKYOチャンネルさんが新作発表会でチェックした「エックスシェルター超透放湿レインジャケット」と「エックスシェルター超透放湿サイドフルジップレインパンツ」を紹介してくれました! 気になっている方はチェックしてみてください。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ワークマン「エックスシェルター超透放湿レインウェア」は独自開発のテクノロジーで蒸れを解放!

画像出典:KYOチャンネルさん(https://www.youtube.com/watch?v=mYgO3KgK0AI)
ワークマンから登場した「エックスシェルター超透放湿レインウェア」は、超透湿性と吸放湿性をあわせ持ったアイテムで、湿気の多い日や梅雨・夏のレインウェアの新常識になるような機能性ウェアなんだとか。今回は、YouTuberのKYOチャンネルさんが新作の「エックスシェルター超透放湿レインジャケット」と「エックスシェルター超透放湿サイドフルジップレインパンツ」をピックアップして紹介してくれました。ぜひチェックしてみてください。
1.ワークマン「エックスシェルター超透放湿レインジャケット」は技術を結集した最新モデル!

画像出典:ワークマン公式サイト ※株式会社ワークマンから画像使用の許諾を得ています。
「エックスシェルター超透放湿レインジャケット」は登山などのアクティビティ用のトレックモデルと、釣りシーンに使えるオーシャンモデルの2バージョンが発売されています。耐水圧10000mm、透湿度70000g(背中・袖下・脇下部分)とこれまでワークマンから発売されたレインウェアの中でも圧倒的に蒸れにくい仕様です。※フード・肩・前身頃・袖上は耐水圧20000mm、透湿度50000g
・価格:5800円(税込)

画像出典:KYOチャンネルさん(https://www.youtube.com/watch?v=mYgO3KgK0AI)
イチオシポイント:2種類のレイヤー生地を使い分け、耐水性と着用感の高さをあわせ持ったジャケットに仕上げています。脇下部分を解放できるベンチレーション機能付きでムレ感の軽減にとことんこだわった仕様です。
DATA
ワークマン┃エックスシェルター超透放湿レインジャケット
2.ワークマン「エックスシェルター超透放湿サイドフルジップレインパンツ」はフルオープンが可能

画像出典:ワークマン公式サイト ※株式会社ワークマンから画像使用の許諾を得ています。
ジャケットと同じ生地を採用したレインパンツです。太ももより下は透湿度70000g・耐水圧10000mm、太ももより上は透湿度50000g・耐水圧20000mmと、バイク走行などで雨に当たることが多い、太ももより上の部分の耐水性がより高い仕様です。
・価格:4900円(税込)

画像出典:KYOチャンネルさん(https://www.youtube.com/watch?v=mYgO3KgK0AI)
イチオシポイント:パンツの両サイドに全開に出来るファスナーが付いているため、靴を履いたままでも脱ぎ履きが簡単です。ウエストはサイズ調節可能な面ファスナー仕様で、後ろ部分は伸縮性のあるゴム素材で着用感も高いです。
DATA
ワークマン┃エックスシェルター超透放湿サイドフルジップレインパンツ
KYOチャンネルさんのYouTubeチャンネルをチェック!:
【WORKMAN】世界初!夏に最強ウェア登場!!2025春夏新製品発表会【ワークマン】【ワークマンプラス】【ワークマン女子】【XShelter】
ワークマン「エックスシェルター超透放湿レインウェア」で夏の雨も怖くない!
ワークマンの「エックスシェルター超透放湿レインウェア」は、エックスシェルターの機能性に透湿性・耐水性がプラスされた最新アイテムです。これさえあれば、夏の悪天候も怖くない! 高機能ながら価格がお買い得な点も魅力です。
気になる方はぜひチェックしてみてください。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。