セリアの「ウェットティッシュケース」は用途によって選べて便利!汗拭きシートの乾燥対策にも使える!
ウェットティッシュを使おうとしたら中身が乾燥していた! という経験はありませんか? 開封して時間が経つと、どうしても中身が乾燥しやすくなってしまいますよね。そんな時はケースを使用するのがおすすめ! 100均セリアの「ウェットティッシュケース」は、タイプも2種類あり、好みに合わせて選べます。汗拭きシートなどの収納にも活用できますよ!

※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
セリアの「ウェットティッシュケース」で乾燥防止!
セリアの「フタ付ウェットシートケース クリアM」は半透明で、ウェットティッシュの減り具合がわかりやすい
外出時に携帯するウェットティッシュは、開封して時間が経つと乾燥してしまいがちですよね。セリアで手軽に購入できる「ウェットティッシュケース」があれば、開封後の乾燥を防ぐことができます。見た目も綺麗で使いやすいため、ウェットティッシュ本体が汚れてしまったり開いてしまう心配もありません。
外出が増えるレジャーシーズンにも便利! 気温が上がる夏場は、汗拭き用のシートなどにも活用できそうです。
どっちが好み?用途で選べる2タイプのケース
セリアでは、中身の見える・見えないで選べる2種類のウェットティッシュケースが販売されています。
中身が見えない「ウェットシートケース L」はしっかりとした素材感で、フタが外れるため詰め替えが簡単です。ストッパー付きのフタで一枚ずつ取り出しやすく、乾燥を防ぎます。サイズは約幅17cm×奥行き13cm×高さ6.5cmです。
中身が見える「フタ付ウェットシートケース クリア M」は半透明で残量の確認もしやすく、ジッパー付き袋にウェットティッシュを入れて使用するタイプです。持ち運びに便利なコンパクトサイズで、約縦15cm×横22cm×マチ5cmです。
どちらのケースも110円(税込)とお手頃価格です。
DATA
セリア┃ウェットティッシュケース
※店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。