「AQUOS R7」レビュー!中古で買う価値あり?スペックやカメラ性能をガジェットマニアが 解説
SHARPが販売しているスマートフォンAQUOSシリーズ。価格以上の性能を持ち、コスパを重視するユーザーに人気の simフリー携帯です。今回は、まだAQUOSシリーズを使ったことが無い方のために、ガジェット製品に詳しいワタナベカズマサさんが「AQUOS R7」の性能を詳しく紹介してくれました! ぜひチェックしてみてください。
「AQUOS R7」レビュー!スペックは高い?マニアが解説!

画像出典:ワタナベカズマサさん (https://www.youtube.com/watch?v=ZJORgnM9SDc)
「AQUOS R7」は旧モデルから耐久性が向上し、スタイリッシュなデザインになりました。今回は、ガジェット製品に詳しいワタナベカズマサさんが「AQUOS R6」や「Leitz Phone 1」と比較してみた感想も含めて詳しく解説してくれました。 ぜひ参考にしてみてください。
「AQUOS R7」レビュー!ディスプレイデザインが大きく変更

画像出典:ワタナベカズマサさん (https://www.youtube.com/watch?v=ZJORgnM9SDc)
「AQUOS R7」のディスプレイは、旧モデルのエッジディスプレイからフラットディスプレイに変更され、ガラスフィルムの貼りやすさや使いやすさが向上しました。6.6インチのIGZO OLEDディスプレイは、10億色の表示に対応しドルビービジョンもサポートしています。ピーク輝度は2000nitと非常に明るく、屋外での視認性も非常に高いです。
「AQUOS R7」レビュー!最大の特徴はカメラの大型センサー!

画像出典:ワタナベカズマサさん (https://www.youtube.com/watch?v=ZJORgnM9SDc)
「AQUOS R7」の最大の特長は、1インチの大型センサーを搭載したカメラです。解像度は4720万画素に向上し、より高精細な写真撮影が可能になりました。焦点距離は19mm、F値はF1.9で8Kの動画撮影にも対応しています。旧モデルで課題だったオートフォーカス性能も改善されAI処理速度が1.5倍に向上したことで、人物の顔や瞳の検出精度が向上し、タイムラグも軽減されています。

画像出典:ワタナベカズマサさん (https://www.youtube.com/watch?v=ZJORgnM9SDc)
メインカメラは1つのみで、超広角レンズは搭載されていません。ズームはセンサーの中央部分を切り取るデジタルズームとなりますが、2倍までのズームであれば高画質を維持することができます。モノクロセンサーも搭載されているので、ポートレートモードでの撮影時により滑らかで艶やかな表現が可能となります。「AQUOS R7」のカメラ性能は大きな魅力と言えます。
「AQUOS R7」レビュー!ハイエンドモデルながらmicroSDが使える

画像出典:ワタナベカズマサさん (https://www.youtube.com/watch?v=ZJORgnM9SDc)
チップセットはSnapdragon 8 Gen 1を搭載し、ハイエンドモデルにふさわしい性能と言えます。バッテリー容量は5000mAhで、長時間の使用も可能です。RAMは12GB、ROMは256GBで、microSDカードにも対応しているので最大1TBまで拡張することが可能です。microSDカードに対応しているハイエンドモデルは少ないので、この点は魅力と言えます。
Android 12を搭載し、Bluetooth 5.2・防水防塵・おサイフケータイ・ワイヤレス充電・eSIMにも対応しているため日常生活での使用で困ることはほぼないでしょう。
「AQUOS R7」レビュー!スピーカー構造も刷新
「AQUOS R7」はスピーカー構造も新しくなり、旧モデルに比べて音質もかなり向上しています。aptX Losslessにも対応しているため、スマートフォンでも高音質な音楽を楽しみたい方にも満足できるクオリティで音楽再生が可能です。
「AQUOS R7」レビュー!発売はdocomoのみ?他社では使える?
「AQUOS R7」は発売当初、docomoとソフトバンクで取り扱いがありました。他社の回線にも対応しているため、問題なく使用することができます。
「AQUOS R7」は中古でも購入できる?価格や注意点は?
編集部で調べてみたところ、後継機種も発売されていますが「AQUOS R7」もまだまだ人気があり、中古や整備済みで購入するユーザーも多いようです。中古製品は価格はかなりお買い得なものになっていますが、販売元によって保証内容が異なるなど注意すべき点もあります。最新機種と合わせてチェックするのがおすすめです。
ワタナベカズマサさんのYouTubeチャンネル:
AQUOS R7が発表!またすごいスマホが誕生してしまった…
【まとめ】「AQUOS R7」はカメラ性能が魅力のハイエンドモデル!

画像出典:ワタナベカズマサさん (https://www.youtube.com/watch?v=ZJORgnM9SDc)
今回はSHARPのスマートフォン「AQUOS R7」をご紹介しました。 「AQUOS R7」の最大の魅力は大幅に向上したカメラ性能ですが、ディスプレイやスペックもハイエンドモデルにふさわしいものとなっています。高画質な写真や動画撮影を楽しみたいユーザーにとって魅力的な選択肢です。気になった方はぜひチェックしてみてください。
DATA
Sharp┃AQUOS R7
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。