【ユニクロC】で作る50代女性の春コーデ9選!「ハリ感」「艶感」着回し術をご紹介
シンプルだけど洗練されたアイテムが揃うユニクロでは、春のアイテムが目白押し! 今回は、ちえこさんがユニクロCの「リラックスフーデッドセーター」、「クロップドシャツ/ノースリーブ」、「サイドスナップパンツ」の特徴や、着回し術を紹介してくれました。50代の大人世代の女性が使いやすい、洗練された品のあるコーディネートが叶うアイテムが揃っていますので、春のおしゃれを楽しみたい! という方はぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ユニクロCの新作アイテムで作る大人の春コーデ9選!

画像出典:YouTube/ちえこさん(https://www.youtube.com/watch?v=ctJ_3XhRoIA)
春らしい爽やかなコーデを楽しみたくなる季節、新しいファッションアイテムをお探しの方も多いはず。今回は、50代女性に向けた大人コーデに詳しい「ちえこ」さんが、ユニクロCの「リラックスフーデッドセーター」、「クロップドシャツ/ノースリーブ」、「サイドスナップパンツ」の特徴やおすすめのコーデ術を紹介してくれました。どれも初夏のシーズンでもヘビロテ間違いなしのアイテム! 大人が似合う洗練されたオシャレを楽しみたい方は必見ですよ~。
ユニクロCの「リラックスフーデッドセーター」

画像出典:YouTube/ちえこさん(https://www.youtube.com/watch?v=ctJ_3XhRoIA)
・価格:5990円 (税込)
・商品番号:475054
・カラー:OFF WHITE、BROWN、NAVY
・サイズ:XS~XXL
ほどよく抜けたVネックと、胸元のポケット、さらにフードまでついているデザインがお気に入り!生地はもっちりとした肌触りなのがポイントです。薄すぎず厚すぎない丁度いい塩梅なので、このシーズン特に使いやすいアイテムとなっています。
DATA
UNIQLO : C┃リラックスフーデッドセーター
ユニクロCの「クロップドシャツ/ノースリーブ」

画像出典:YouTube/ちえこさん(https://www.youtube.com/watch?v=ctJ_3XhRoIA)
・価格:2990円 (税込)
・商品番号 :475527
・カラー:BLACK、NATURAL、OLIVE
・サイズ:XS~XXL
こちらは、パリッと、シャリ感のある着るだけでシャキッとするシャツです。クロップド丈になっているので、アウターのようにも使っても素敵!裾にはドローコードがついているので、ボタンを閉めてトップスとしても活用できます。
DATA
UNIQLO : C┃クロップドシャツ/ノースリーブ
ユニクロCの「サイドスナップパンツ」

画像出典:YouTube/ちえこさん(https://www.youtube.com/watch?v=ctJ_3XhRoIA)
・価格:4990円 (税込)
・商品番号 :BROWN、BLACK、OLIVE
・カラー:
・サイズ:55~76
・身長154cmで58サイズを着用
こちらはサイドにスナップボタンがついているのが特徴のパンツです。スナップボタンはひざ下あたりから開けて使うこともできる、ちょっとユニークな商品。シャカシャカしてるスポーティーな素材感になっていて、夏の暑い日にも涼しく着こなせそうです。
DATA
UNIQLO : C┃サイドスナップパンツ
ユニクロCのアイテムを使った着こなし術9選!
ご紹介してきたユニクロCのアイテムを使った着回し術をご紹介します。組み合わせ次第でユニクロとは思えない品のある高見えコーデに!
1.白×ブラウンの爽やかな春コーデ

画像出典:YouTube/ちえこさん(https://www.youtube.com/watch?v=ctJ_3XhRoIA)
まずは、「リラックスフーデッドセーター」と「サイドスナップパンツ」を合わせた春らしい爽やかなコーデです。パンツのブラウンは明るめのカラーなので春でも使いやすい~。脚元はオレンジのパンプスを合わせて春らしさをプラス。パンツのスナップボタンを1つ開ければ、さりげない大人の肌見せコーデも叶いますよ。
2.黒×ネイビーで作る大人の春コーデ

画像出典:YouTube/ちえこさん(https://www.youtube.com/watch?v=ctJ_3XhRoIA)
ユニクロCの感動パンツに、「クロップドシャツ」を合わせた春のダークカラーコーデです。黒と紺の組み合わせでシックで洗練された印象に。アクセサリーやパンプスはシルバーのものを選ぶことで、華やかさとクールさを兼ねそなえた、大人っぽいコーデが作れちゃいます。
3.ドット柄のスカートと合わせたクラシックなコーデ

画像出典:YouTube/ちえこさん(https://www.youtube.com/watch?v=ctJ_3XhRoIA)
黒の「クロップドシャツ」に、ポルカドットのスカートを合わせた、クラシックなコーデです。ちょっと大きめなドット柄にすることで、全身は黒だけど重たくなりすぎないのがポイント! アクセサリーはシルバーにすることで、涼し気な印象になりますよ~。
4.ワークマン×ユニクロで作る大人カジュアルなブラウンコーデ

画像出典:YouTube/ちえこさん(https://www.youtube.com/watch?v=ctJ_3XhRoIA)
ワークマンのシャツに「サイドスナップパンツ」を合わせた春のブラウンコーデです。とろみ感のある素材感に、シャカシャカとした異素材をミックスすることで、同じブラウンコーデでも奥行き感が演出できます。
5.黒×ピンクで元気ハツラツ!春のカラーコーデ

画像出典:YouTube/ちえこさん(https://www.youtube.com/watch?v=ctJ_3XhRoIA)
黒の「クロップドシャツ」に、ピンクのナロースカートを合わせたカラーコーデです。足元にはオレンジのパンプスを合わせ、いつもの黒コーデでは出せないフレッシュ感を演出! ピンクを合わせることでハッピーな印象を与えられますよ~!
6.白のジャケットと合わせたかっちりコーデ

画像出典:YouTube/ちえこさん(https://www.youtube.com/watch?v=ctJ_3XhRoIA)
白のジャケットに、「サイドスナップパンツ」を合わせたコーデです。ジャケットを羽織ることでお仕事でも使えるかっちりした印象に。白とブラウンの組み合わせは、春コーデを大人っぽく見せてくれるおすすめの配色なので、ぜひトライしてみてくださいね。
7.レモンイエロー×ブラウンの配色でヘルシー!春らしいジレコーデ

画像出典:YouTube/ちえこさん(https://www.youtube.com/watch?v=ctJ_3XhRoIA)
「サイドスナップパンツ」にイエローのタンクトップ、ジレワンピースを合わせてみました!モンブランのようなパンツの色味と、イエローの配色がオシャレ! 腰にブラウンが入ったスカーフを巻いてアクセントにして、イエロー×ブラウンの統一感がありながらも遊び心のあるコーデに仕上がりました。
8.ネイビーストライプのスカートと合わせた清楚なスタイル

画像出典:YouTube/ちえこさん(https://www.youtube.com/watch?v=ctJ_3XhRoIA)
ユニクロCのネイビーストライプのスカートに、「リラックスフーデッドセーター」を合わせ、た清楚で品のあるスタイルです。ウエストにベルトを合わせることで、きちんと感を演出。シルバーのパンプスやアクセサリーを合わせることで、春らしい爽やかな印象がグッとアップしますよ~。
9.甘くなりすぎない!大人のフレアスカートコーデ

画像出典:YouTube/ちえこさん(https://www.youtube.com/watch?v=ctJ_3XhRoIA)
「リラックスフーデッドセーター」に、ロングスカートを合わせた清楚な春コーデです。フレアスカートは甘くなりすぎる傾向があるのですが、「リラックスフーデッドセーター」の大人っぽいシャープな印象が合わさることで、かわいくなりすぎない効果も。
ユニクロCのアイテムで大人の春コーデを楽しもう!

画像出典:YouTube/ちえこさん(https://www.youtube.com/watch?v=ctJ_3XhRoIA)
今回は、ユニクロCの「リラックスフーデッドセーター」、「クロップドシャツ/ノースリーブ」、「サイドスナップパンツ」を使ったコーデ術についてご紹介しました。組み合わせ次第で自分らしく、そして今っぽい洗練された大人の雰囲気を作れるアイテムでしたね。気になるアイテムがあればぜひお近くのユニクロ店舗やオンラインストアでチェックしてみてくださいね。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。