【すき家】「明太マヨチーズ牛丼」「とろ~り3種のチーズ牛丼」実食レビュー!ピリッとした味わいに舌鼓!
「すき家」に春メニューが登場!人気の「とろ~り3種のチーズ牛丼」と、 明太マヨの淡いピンク色とチーズの黄色の彩りが春らしい「明太マヨチーズ牛丼」が今年も登場します。 今回は、イチオシ編集部員が2つのメニューを実食! 気になる味わいを詳しくご紹介します!
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
【すき家】「明太マヨチーズ牛丼」「とろ~り3種のチーズ牛丼」2つの牛丼を実食!

【すき家】「明太マヨチーズ牛丼」「とろ~り3種のチーズ牛丼」2つの牛丼を実食!
「すき家」の牛丼メニューは、チーズやマヨネーズとも相性抜群! 今なら春メニューの「明太マヨチーズ牛丼」が味わえます! 今回は人気の「とろ~り3種のチーズ牛丼」と一緒に、ふたつのメニューを実食!気になる味わいやおすすめの味変をご紹介します!
【すき家】「明太マヨチーズ牛丼」はソースたっぷり!

【すき家】「明太マヨチーズ牛丼」はソースたっぷり!
・「明太マヨチーズ牛丼」並盛:690円(税込)
牛丼の上にとろ〜りとしたミックスチーズと、明太マヨソースがたっぷりかかっています! もう少しピンク色の見た目をイメージしていましたが、チーズと馴染んでいるせいか見た目の明太子感は薄めです。

明太子の存在感もしっかり!バランスの良い味わい
ただ、ひと口食べるとしっかり明太子のおいしさを感じられます! チーズのまろやかさの中に、ピリッとした明太マヨの存在感がしっかり! やわらかい牛肉とチーズ、明太マヨのすべてが絶妙にマッチしていて、ごはんがどんどん進む味わいです! 玉ねぎの食感もアクセントになり、飽きずに食べられるメニューです。濃厚ながらも後味は意外とさっぱりとしています。明太マヨのピリ辛度も強すぎず、ちょうどよい味わいです。

味変で七味をいれるのもおすすめ!
辛さをプラスしたい方は、味変で七味唐辛子をプラスしてみてください! 後味が意外とさっぱりだったので、紅ショウガも試してみたところ、玉ねぎのシャキッ感にさっぱり感が加わったような感じで、こちらも好相性でした!
DATA
すき家┃明太マヨチーズ牛丼
【すき家】「とろ~り3種のチーズ牛丼 」はタバスコ付き!

【すき家】「とろ~り3種のチーズ牛丼 」はタバスコ付き!
・「とろ~り3種のチーズ牛丼」並盛:690円(税込)
根強い人気を誇る「とろ~り3種のチーズ牛丼」は期待を裏切らない味わいです。 チーズ好きの方はもちろん、いつもと違ったおいしさを楽しみたい時のメニューにもおすすめです。

刺激が欲しい時はタバスコがおすすめ!かけすぎ注意!
この人気メニュー、実はタバスコが付いています。「とろ~り3種のチーズ牛丼」の味わいはチーズのまろやかさが魅力ですが、食べ進めていくと少し刺激が欲しくなることも。そんな時にタバスコソースをかけると刺激的な味わいに大変身します。
ただし、辛みはかなり強くなるのでかけすぎ注意! ほどよい辛みを楽しみたい方には限定メニューの「明太マヨチーズ牛丼」のほうがおすすめですよ!
DATA
すき家┃とろ~り3種のチーズ牛丼
【すき家】「明太マヨチーズ牛丼」「とろ~り3種のチーズ牛丼」カロリーはどっちが上?
2つのメニューのカロリーはほとんど同じで、どちらも高カロリーです。
・「明太マヨチーズ牛丼」並盛 908kcal
・「とろ~り3種のチーズ牛丼」並盛 930kcal
カロリーや脂質、糖質が気になる方は、ランチメニューに食べるのがおすすめ。たんぱく質の量も多いのでしっかり食べて元気に動きたい日にはぴったりのメニューです。
【すき家】「明太マヨチーズ牛丼」「とろ~り3種のチーズ牛丼」は元気もりもりメニュー!
今回はすき家の「明太マヨチーズ牛丼」「とろ~り3種のチーズ牛丼」の実食レポをご紹介しました! 高カロリーな分、しっかり食べたい時におすすめなメニューです。どちらも食べるだけで元気になるような味わいで、満足度はどちらも高いです。ガッツリ食べたい時こそおすすめですよ。ぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。