【ダイソー】nomaシリーズの「キッチンペーパーホルダー」が優秀すぎた!好きな幅で使えて110円は神!
ダイソーの「キッチンペーパーホルダー(マグネット)」は、110円とコスパも良くマグネットで浮かせて設置できる優れもの! 今回は「ヒャッキニ」さんがおすすめポイントを解説してくれました。好きな幅で使えるので、トイレットペーパーホルダーとしても活用できるのだとか。ダイソーで買えるキッチングッズをお探しの方はぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ハイコスパなキッチンペーパーホルダーならダイソーの「キッチンペーパーホルダー(マグネット)」がおすすめ!

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=0voeUIr2pwo)
お料理やお掃除など幅広い用途で使えるキッチンペーパーは、サッとすぐに使えるように専用のホルダーがあると便利です。コスパのいいキッチンペーパーホルダーをお探しなら、100均のダイソーがおすすめ! たくさんの種類が売られていてどれもハイコスパで買うことができます。
今回はダイソーのキッチンペーパーホルダーをお探しの方に向けて、100均マニアの「ヒャッキニ」さんがおすすめしてくれたダイソーの「キッチンペーパーホルダー(マグネット)」についてご紹介していきます。
ダイソーの「キッチンペーパーホルダー(マグネット)」の詳細
・価格:110円 (税込)
・JAN :4550480032832
・サイズ:8cm × 1.3cm × 8.3cm
110円でコスパ◎シンプルなデザインで使いやすい!

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=0voeUIr2pwo)
ダイソーの「キッチンペーパーホルダー(マグネット)」は、キッチンの収納シリーズ「noma」のアイテム。1つ110円とコスパがよくて、使い勝手もバツグンです。白一色でシンプルなデザインなので、置く場所を選ばずお部屋にもマッチしやすいのもうれしいですね。
好きな幅に調整できるセパレートタイプ

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=0voeUIr2pwo)
キッチンペーパーといえど、さまざまなサイズが売られていますよね。でもダイソーの「キッチンペーパーホルダー(マグネット)」は、好きな幅でひっかけておくことができるセパレートタイプ。キッチンペーパーだけでなくトイレットペーパーでもジャストサイズで吊るしておくことができます。
強力マグネットで安定感も◎

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=0voeUIr2pwo)
裏面の磁石はけっこう磁力があるのでペーパーを取り付けて引っ張っても取れる心配は無さそうです。マグネットが付く場所であれば、どこにでも設置できるのが魅力的です。
ダイソーの「キッチンペーパーホルダー(マグネット)」でロールのペーパーを浮かせて設置しよう!
今回は、ダイソーの「キッチンペーパーホルダー(マグネット)」をご紹介しました。好きな幅に調整できて、マグネットで浮かせて設置できる優れものです。110円とコスパ抜群なので、洗面所やキッチン、玄関ドアなど必要な分だけ買い足せますね。気になった方はぜひお近くのダイソーでチェックしてみてください。
DATA
ダイソー┃キッチンペーパーホルダー(マグネット)
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。