【ダイソー】の500円「センサーライトボールタイプ」を玄関に設置してみた!角度調整もOK!貼り付け方は?
更新日:
ダイソーの500円「センサーライトボールタイプ」を玄関に設置してみました。取り付け簡単で高評価のこのライト、実際の使い勝手や口コミを紹介します。コスパ抜群のアイテムをチェック!
イチオシスト:イチオシ編集部
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ダイソーの500円「センサーライトボールタイプ」の特徴と口コミ
ダイソーの「センサーライトボールタイプ」
ダイソーの「センサーライトボールタイプ」は、550円(税込)で購入できる手頃な価格のセンサーライトです。
ホームセンターで購入するよりも安価で、口コミでも高評価を得ています。
特に、向きを自由に調整できる点や、簡単に取り付けられる点が好評です。
玄関や車庫などに設置するのに適しており、リピート購入するユーザーも多く、使い勝手の良さが評価されています。
取り付けと使用方法
このセンサーライトは丸型で、サイズは72mm×65mm×72mmとコンパクトです。
単4電池3本で動作し、電池は別途用意する必要があるため、事前に準備しておくとスムーズに使用開始できます。
取り付けには付属の両面テープを使用し、工具は不要です。
本体と台座はマグネットで固定されているため、簡単に取り外しや位置調整が可能です。
センサーの反応角度は約90度、反応距離は3~5mで、ライトの色は昼白色です。
センサー点灯では約25~30秒間点灯し、その後自動で消灯します。
※店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。