【セリア】「ファイルボックスに付けられる仕切り板」2個で110円はハイコスパ!「書類整理がはかどる~」
書類の整理で役立つファイルボックスをもっと便利に使える100均の商品をshinoさんが紹介してくれました。今回ご紹介するのは、セリアの「ファイルボックスに付けられる仕切り板」というラベリングと仕切りが一体化したアイテム。ファイルボックスに入れたものの種類が一目瞭然でわかるだけでなく、仕切りによって細かく分けらっれるのだそう。書類整理で使えるグッズをお探しの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
![【セリア】「ファイルボックスに付けられる仕切り板」2個で110円はハイコスパ!「書類整理がはかどる~」](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/31005/ichioshi_article_topimg_original_1738053377.jpg?m=1738811940)
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
書類が多い人必見!セリアの「ファイルボックスに付けられる仕切り板」がおすすめ!
![セリアの「ファイルボックスに付けられる仕切り板」](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/31005/1738053436_Seria_DividerPlateForFileBox_31005_1.jpg)
画像出典:YouTube/shinoさん(https://www.youtube.com/watch?v=rTTTrobQC24)
学校のプリントや、会社で使う書類などを収納するのに便利なファイルボックス。でも何が中に入っているのかパッと見てわからないことってありますよね。100均の商品に詳しい「shino」さんが紹介してくれたセリアの「ファイルボックスに付けられる仕切り板」を使えば、ラベリングだけでなくボックスの中を仕切れるので便利!
ファイルボックスで使える便利な整頓グッズをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
セリアの「ファイルボックスに付けられる仕切り板」の詳細
・価格:110円 (税込)
・JAN :4905687367148
・サイズ:97×21×75mm
・内容量:2個入り
ファイルボックスの整理に便利なアイテム!
![セリアの「ファイルボックスに付けられる仕切り板」](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/31005/1738053436_Seria_DividerPlateForFileBox_31005_2.jpg)
画像出典:YouTube/shinoさん(https://www.youtube.com/watch?v=rTTTrobQC24)
名前を書いてラベリングできる商品とのことで、ファイルボックスの中を整理するために買ってみました~。使用可能なボックスのサイズは、フチの厚さが5mm以内、深さが75mm以下のものとなっています。
ラベリングと仕切りが一緒になった商品!
![セリアの「ファイルボックスに付けられる仕切り板」](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/31005/1738053437_Seria_DividerPlateForFileBox_31005_7.jpg)
画像出典:YouTube/shinoさん(https://www.youtube.com/watch?v=rTTTrobQC24)
使い方は簡単。仕切り板についているツメをファイルボックスにひっかけるだけです。仕切りとして使えるだけあって、ツメはけっこうカッチリしています。
出し入れしやすく散らかりリバウンドも無し!
![セリアの「ファイルボックスに付けられる仕切り板」](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/31005/1738053437_Seria_DividerPlateForFileBox_31005_9.jpg)
画像出典:YouTube/shinoさん(https://www.youtube.com/watch?v=rTTTrobQC24)
ファイルボックスの中を仕切れるだけでなく、ラベリングもできるので何を収納したかが一目瞭然。
2週間ほど続けて使ってみましたが、リバウンドすることもなくスッキリ整理できています。これは買ってよかったアイテム! お子さんのプリント類やお仕事で使う書類、レシートなどを保管している方はぜひ試してみてくださいね。
◆YouTubeチャンネルでshinoさんの動画をチェック!「【100均】コレ天才…‼︎セリアで今話題の収納グッズ・日用品etc…
」
【まとめ】セリアの「ファイルボックスに付けられる仕切り板」は家の整理にもピッタリ!
![セリアの「ファイルボックスに付けられる仕切り板」](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/31005/1738053437_Seria_DividerPlateForFileBox_31005_5.jpg)
画像出典:YouTube/shinoさん(https://www.youtube.com/watch?v=rTTTrobQC24)
今回は、セリアの「ファイルボックスに付けられる仕切り板」についてご紹介しました。幅のあるファイリングボックスを使っている方は、中を仕切れるので細かい書類を整理するのにぴったり。その他、キッチンや洗面所などで使うアイテムを入れて仕切るのにも便利そうですね。気になった方はぜひお近くのセリアでチェックしてみてください。
DATA
セリア(Watts)┃ファイルボックスに付けられる仕切り板
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。