iPad Airで使えるキーボードおすすめ30選!純正から安いものまで世代別にピックアップ!選び方もご紹介
軽量で持ち運びやすいiPad Air。指やApple Pencilで直感的に操作ができますが、文字入力が多い方はキーボードを使ってノートPCのように使えるのも魅力ですよね。今回はiPad Airで使えるおすすめのキーボードをご紹介。Bluetoothキーボードや、第3世代~第6世代のケース一体型キーボード、Apple純正品などを解説しています。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
iPad Airで使えるキーボードの選び方や世代ごとのおすすめ商品をご紹介!
![iPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1738115074_Medium_iPadAir_Keyboad_30973.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0C3CLTBMT)
iPadAirにおすすめのキーボードをご紹介していきます。そもそも必要なのか、購入するメリットやデメリット、選ぶ際のポイントやおすすめ商品を世代ごとに解説! Apple純正品から、安いサードパーティーの製品までラインナップしていますので、どんなキーボードを買おうかお悩みの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
iPadにキーボードは必要?使うメリット・デメリット
結論から言えば、iPadにはソフトウェアキーボードが搭載されているので、外付けのキーボードは必須ではありません。しかし、仕事や勉強、レポート作業など文字入力が多い方は物理的に文字入力ができる外付けのキーボードがあると便利です。
iPadにキーボードを使うメリット
- タイプミスを防げる
- 画面を大きく使える
- ショートカットが使える
iPadに外部キーボードを使うメリットとして大きいのが、文字入力のしやすさが挙げられます。ノートPCのようにショートカットキーを利用できたり、タイプミスを防いだりと作業効率の向上に貢献してくれます。また、ソフトウェアキーボードを使うと画面の半分が隠れてしまうのですが、外付けのキーボードを使うことでiPadの画面をフルで使える点もメリットです。
iPadにキーボードを使うデメリット
- 荷物が増える、重くなる
- 費用がかかる
iPadは軽くて持ち運びやすいのが特徴のデバイス。しかしキーボードがあることで荷物が増えたり、重くなったりするのが懸念されます。また、品物によっては高額なものもあるため、費用面でも負担がかかります。ApplePencilなど絵を描くことが多い方や、動画やブラウザの閲覧が多い方はキーボードがなくても問題ないでしょう。
iPad Airで使うキーボードの選び方
iPadで使うキーボードの選び方についてご紹介します。
接続方法で選ぶ
- Bluetooth接続
- Smart Connector接続
iPadで使うキーボードは、Bluetooth接続ができるキーボードか、SmartConnectorで接続できるキーボードがあります。Bluetoothキーボードは、ペアリングする手間はありますが、使えるiPadの種類も多く、安いものから高額なものまで幅広いラインナップから選ぶことができます。
SmartConnector接続に対応しているキーボードは、iPadをマグネットにくっつけるだけですぐペアリングしてくれるのが特徴。面倒な設定や充電も不要なので余計な作業をしたくない人におすすめです。しかし、発売されている製品の数が少なく、価格もBluetoothキーボードと比べると高額です。
ケースの有り無しで選ぶ
iPad用のキーボードは、ケースと一体になっているもの、キーボード単体のものから選べます。ケース一体型のキーボードは、iPadの保護だけでなく、ノートPCのような使い心地を目指す方におすすめ。ケースを使って角度調整ができたり、iPadとキーボード、ペンシルなどをひとまとめにできるので持ち運びが多い方はケース一体型のキーボードを選ぶといいでしょう。
単体のBluetoothキーボードは、iPadだけでなく他のデバイスでも使いたい方におすすめ。マルチペアリング対応のものが多いので、スマートフォンやiPad以外のタブレットにも使いまわすことができます。
持ち運びやすさで選ぶ
iPadは持ち運んで使うことが多いので、キーボードも持ち運びに特化した物を選ぶのがおすすめです。スリムでコンパクトなもの、トラックパッド搭載のものを選ぶことで、荷物も最小限にすることができます。
【Apple純正】iPad Airで使えるキーボード4選!
Apple純正のiPadAirで使えるキーボードをご紹介します。
1.ケース一体型┃文字入力が多い人向け「11インチiPad Air(M2)用Magic Keyboard」
![Apple┃11インチiPad Air(M2)用Magic Keyboard - 日本語](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709649_iPadAir_Keyboad_30973_1.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0932RRKTR)
11インチiPadAirのためにAppleが作ったSmartConnector対応のケース一体型のキーボードです。外付けのキーボードとは思えないほど打ち心地は軽快なので、iPadを使って文字入力をすることが多い方におすすめ。フローティングカンチレバーを採用しているので、iPadを好きな角度で固定することもできます。ケースにはUSB-Cコネクタが搭載されているので、iPadを充電しながら使うこともできます。
●商品詳細- Amazon販売価格:47788円(税込)
- 互換性:11インチiPad Pro - 第1世代、11インチiPad Pro - 第2世代、11インチiPad Pro - 第3世代、iPad Air - 第4世代
- 特徴:バックライト付き, 充電式, トラックパッド
Apple┃11インチiPad Air(M2)用Magic Keyboard - 日本語
2.ケース一体型┃Apple Pencilを多用する人向け「iPad Air(M2)用Logicool Combo Touch Keyboard Case」
![Apple┃iPad Air(M2)用Logicool Combo Touch Keyboard Case](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709650_iPadAir_Keyboad_30973_2.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0D4LZY13Q)
Apple公式サイトでも販売しているロジクールの「ComboTouchKeyboardCase」は、純正品同様、SmartConnectorに対応しています。こちらはキーボード部分を折り返して使えるので、ApplePencilを使ってスケッチをするときに便利。iPadらしい多様な使い方を目指したい方におすすめです。
●商品詳細- Amazonセール価格:29800円(税込)
- ※値引き前価格:32780円(税込)
- 互換性:iPad Air(11インチ)(M2)、iPad Air(第5世代)、iPad Air(13インチ)(M2)
- サイズ展開:11インチ、13インチ
Apple┃iPad Air(M2)用Logicool Combo Touch Keyboard Case
3.Bluetoothキーボード┃Appleらしいデザインの「Magic Keyboard (USB-C)」
![AppleのiPadAirで使えるMagic Keyboard](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709650_iPadAir_Keyboad_30973_3.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0DL6ZMCV9)
こちらはApple純正のBluetoothキーボード。充電式なのでワイヤレスでスマートに使うことができます。USB-C接続もできるので、iPadだけでなくパソコン用のキーボードとしてもおすすめです。
●商品詳細- Amazon販売価格:14202円(税込)
- 互換性:iPadOS 14.5以降を搭載したiPad
- 接続と拡張性:Bluetooth、USB-Cポート、ワイヤレス
- 充電式
Apple┃Magic Keyboard (USB-C) - 日本語(JIS)
4.Bluetoothキーボード┃軽量で持ち運びやすい「Logicool Keys-To-Go 2 for iPad」
![Logicool Keys-To-Go 2 for iPad](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709650_iPadAir_Keyboad_30973_4.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0D62KFJN5)
222gと軽量でスリムなデザインのキーボード。iPad、iPhone、MacBookの文字入力に特化したデザインなので、文章入力の作業が多い方におすすめ。キーボードのカバーも一体になっているので持ち運ぶ際も傷やご入力を防げて安心です。1つで3台までのデバイスとペアリングできるので、iPadだけでなくパソコンやスマホなど複数のデバイスを使う方にもおすすめです。
●商品詳細- Amazonセール価格:12000円(税込)
- ※値引き前価格:13200円(税込)
- 互換性:iPadOS 17以降のiPad
- 使用電池:コイン形リチウム電池×2個(CR2032)
Apple┃Logicool Keys-To-Go 2 for iPad
第6世代のiPad Airに合うケース一体型キーボードおすすめ5選(13インチ /11インチ)
第6世代のiPadAirは、11インチと13インチの2サイズ。それぞれに対応したおすすめのケース一体型キーボードをご紹介します。
1.11インチ┃キーの打鍵感で高評価!「マジックキーボード GOOJODOQ」
![iPadAirで使えるキーボードGOOJODOQ](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709650_iPadAir_Keyboad_30973_5.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0C3CLTBMT)
最初にご紹介するのは、広いタッチパッドとバックライトを搭載したケース型キーボードです。マグネットで浮かせてiPadを固定するので、角度調整もしやすく長時間の作業にも安心。打鍵感のいいキーボードなので文字入力が多い方にもおすすめです。
●商品詳細- Amazon販売価格:14800円(税込)
- 互換性:iPad Air6(M2) 11inch、iPad Pro 11第1/2/3/4世代、iPad Air第4/5/6世代通用
- 使用電池:充電式
2.11インチ┃タッチパッドの操作性もよくコスパ◎「Inateck キーボード付きケース」
![iPadAirで使えるキーボードInateck](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709650_iPadAir_Keyboad_30973_6.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0DJNGVB55)
続いてご紹介するのは、ドイツのPC周辺機器メーカー「Inateck」のキーボード付きケースです。キーボードはマグネットで脱着できるので、タイピング、ApplePencilを使った描画など用途によって好きなスタイルで使えます。タッチパッドやキーボードの遅延も少ないのでノートPCを使っているような使用感。コスパがいいものを選びたい方におすすめです。
●商品詳細- Amazon販売価格:6680円(税込)
- 互換性:iPad air 11インチ 2024年発売, iPad Air 第4世代 2020年発売, iPad 第10世代 2022年発売, iPad Pro 11インチ 第4世代 第3世代 第2世代 第1世代, iPad Air 第5世代 2022年発売
- 使用電池:充電式
3.13インチ┃高級感のある白いデザインが◎「QERDAOYI マジックキーボード」
![QERDAOYI のiPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709650_iPadAir_Keyboad_30973_7.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0D3LRQ37G)
3つ目にご紹介するのは、HDMIの送受信機やマジックキーボードを製造しているメーカー「QERDAOYI」のキーボード付きiPadケースです。シンプルで洗練されたデザインとカラバリの多さからデザイン重視で選ぶ方も多い一品。充電残量表示機能も搭載しているので、バッテリー残量も一目でわかります。950gと持ち運ぶには重たいので、家やオフィスなどでiPadを使う方におすすめです。
●商品詳細- Amazon販売価格:16580円(税込)
- 互換性:iPad Pro第3/4/5/6世代12.9インチ&iPad Air 第6世代 M2 (13インチ)
- 使用電池:充電式
4.13インチ┃純正とほぼ変わらない使い心地で高評価!「マジックキーボード SUKEBON」
![SUKEBON のiPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709650_iPadAir_Keyboad_30973_8.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CXXN41C6)
4つ目にご紹介するのは、マグネット吸着のフローティングデザインを採用し、快適にタイピングができるSUKEBONのケース一体型キーボードです。キーの打鍵感やタッチパッドの操作感は純正品と遜色ない使い心地。1.25kgと重量があるので、家やオフィスでiPadをよく使う方におすすめです。
●商品詳細- Amazon販売価格:16800円(税込)
- 互換性:2024 iPad Air6(M2)13インチ、2022 iPad Pro12.9インチ第6世代、2021 iPad Pro 12.9インチ第5世代、2020 iPad Pro 12.9インチ第4世代、2018 iPad Pro 12.9インチ第3世代
- 使用電池:充電式
5.13インチ┃4000円以下で安い!「Disonbeir」
![安いiPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709650_iPadAir_Keyboad_30973_9.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B09MFG5PY9)
最後にご紹介するのは、丸型キートップでかわいいデザインのケース一体型キーボード「Disonbeir」です。Amazonでは3,999円とコスパがよく、サイズ展開も豊富なので幅広い世代のiPadで使うことができます。キーボードはマグネットで脱着できるので、ApplePencilを使う作業や、キーボードを使ってタイピングするときもスムーズです。
●商品詳細- Amazon販売価格:3999円(税込)
- 互換性:2024年型 iPad Air 13インチ (M2) 、iPadPro12.9インチ(第6世代)、iPad Pro 12.9 インチ (第5世代) 、iPad Pro 12.9 インチ (第4世代)、 iPad Pro 12.9 インチ (第3世代)
- 使用電池:充電式
第5世代&第4世代のiPad Airに合うケース一体型キーボードおすすめ10選(10.9インチ)
2020年、2022年に発売された第5世代&第4世代のiPadAirにおすすめなケース一体型キーボードをご紹介します。
1.高級感があるのにコスパ◎「Omikamo」iPad Air キーボード
![OmikamoのiPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709650_iPadAir_Keyboad_30973_10.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0B3DBY4LP)
最初にご紹介するのは、第5世代&第4世代のiPadAirに対応した「Omikamo」のケース一体型キーボードです。2台のデバイスと接続ができ、iPad、iPhoneなど切り替えて使うことができます。角度調整もしやすく、キーボードはマグネットで脱着できます。オートスリープ、オートウェイクにも対応しているので、ノートPCのようにiPadを使えます。
●商品詳細- Amazon販売価格:6680円(税込)
- 互換性:iPad Air5 10.9インチ (2022年) 第5世代、iPad Air4 10.9インチ (2020年) 第4世代、iPad Pro 11インチ(2022年) 第4世代、iPad Pro 11インチ (2021年) 第3世代、iPad Pro 11インチ (2020年) 第2世代、iPad Pro 11インチ (2018年) 第1世代
- 使用電池:充電式
2.七色バックライト付き135°角度調整可能な「HOU iPad マジックキーボード」
![HOUのiPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709650_iPadAir_Keyboad_30973_11.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CJR71M1R)
続いてご紹介するのは、Apple製品で使えるアクセサリーブランド「HOU」のマジックキーボードです。強力なマグネットで浮かせて固定できるフローティングデザインを採用。キーボード、タッチパッドを合わせても580gと軽量なので、持ち運びが多い方にもおすすめです。
●商品詳細- Amazonセール価格:12799円(税込)
- ※値引き前価格:15999円(税込)
- 互換性:iPad Pro 11インチ(第4世代/第3世代 / 第2世 / 第1世), iPad Air 10.9インチ(2022-第5世代 / 2020-第4世代), iPad Air 11インチ2024
- 使用電池:充電式
3.スケルトンでおしゃれなケース一体型キーボード「Sencela」
![スケルトンのiPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709650_iPadAir_Keyboad_30973_12.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPWXSFT8)
3つ目にご紹介するのは、電子製品やアクセサリーの製造メーカー「Sencela」のケース一体型キーボードです。スケルトンで中の基盤が透けて見えるデザインが特徴的!人とは違ったデザインのケースをお探しの方におすすめです。デザインだけでなく機能面も優秀。キーボードやiPadのケース部分は360°回転するので、学習や動画緩衝、タイピングなどシーンに応じて変形させることができます。
●商品詳細- Amazonセール価格:17600円(税込)
- ※値引き前価格:22600円(税込)
- 互換性:iPad Air4・Air5・Air6
- 使用電池:充電式
4.エレコムのケース一体型キーボード「TK-CA11BPBK」
![エレコム のiPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709650_iPadAir_Keyboad_30973_13.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGJV53ZM)
4つ目にご紹介するのは、エレコムのケース一体型キーボードです。キーボードはマグネットで脱着できるので独立して使うこともできます。人間工学設計のキートップに、スクロール、タップ、スワイプ、ピンチの他、ジェスチャー機能を搭載しているトラックパッドで入力作業などもスムーズに。
●商品詳細- Amazonセール価格:14155円(税込)
- ※値引き前価格:16980円(税込)
- 互換性:11インチiPad Air(M2)、iPad Air 10.9インチ(第5/4世代)
- 使用電池:充電式
エレコム┃Touch Book for iPad Air 11インチ(M2)/10.9インチ (第5/4世代)
5.Smart Connectorで接続できる!「Logitech(ロジクール) Folio Touch iPadキーボードケース」
![LogitechのiPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709650_iPadAir_Keyboad_30973_14.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0B9J1XNVC)
5つ目にご紹介するのは、Logitech(ロジクール)のiPadAir(第4世代と第5世代)用のFolioTouchキーボードケースです。ノートパソコンのようなキータッチができるので、仕事用として使うのにぴったり。
●商品詳細- Amazon販売価格:26341円(税込)
- 互換性:iPad Air第4世代と第5世代
- 使用電池:充電式
Logitech(ロジクール)┃Touch Book for iPad Air 11インチ(M2)/10.9インチ (第5/4世代)
6.360°回転できるケース付きキーボード「KVAGO」
![iPadAirで使えるケース付きキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709650_iPadAir_Keyboad_30973_15.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B08S7935P5)
6つ目にご紹介するのは、iPadAir5、iPadAir4対応の「KVAGO」ケース付きキーボードです。タッチパッドつきのキーボードには、暗い場所でも作業がしやすい7色に光るバックライトが搭載しています。ケース開閉でiPadを起動することができ、ApplePencilの充電も可能。縦、横方向に角度調整ができるので、さまざまなスタイルで使うことができます。
●商品詳細- Amazon販売価格:7000円(税込)
- 互換性:iPad air5/air4とiPad pro 11 第4/3/2/1世代対応
- 使用電池:充電式
7.取り外し可能なケース付きのキーボード「Inateck キーボードケース」
![Inateck のiPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709650_iPadAir_Keyboad_30973_16.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0C65MB4M9)
7つ目にご紹介するのは、ドイツのPC周辺機器ブランドInateckのケース付きキーボードです。高精密なタッチパッドに、7色に光るバックライトつきのキーボードを搭載。ケースとキーボードはマグネットで脱着できるので、仕事、勉強、映画、絵画、読書と幅広いスタイルで使えます。スタイリッシュなデザインなので、ビジネスシーンにもおすすめです。
●商品詳細- Amazon販売価格:6580円(税込)
- 互換性:iPad Air 第6世代 2024 M2 (11インチ)とiPad Air 4/5(10.9インチ)およびiPad Pro 4/3/2/1(11インチ)
- 使用電池:充電式
8.Apple Pencil 収納可能な安いケース一体型キーボード「QIYIBOCASE」
![安いiPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709651_iPadAir_Keyboad_30973_17.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0BK15GD94?)
8つ目にご紹介するのは1,280円とコスパ最高なケース一体型キーボード「QIYIBOCASE」です。カラバリも豊富なので、イメージに合ったケースを選ぶこともできます。安いiPad用のキーボードをお探しの方は必見です。
●商品詳細- Amazon販売価格:1280円(税込)
- 互換性:iPad Air 5/Air 4
- 使用電池:充電式
9.10.9インチ対応の安いケース一体型キーボード「ホビナビ iPad キーボード付きケース」
![安いiPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709651_iPadAir_Keyboad_30973_18.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0B2W4MGMR)
9つ目にご紹介するのは、1,000円と安い「ホビナビiPadキーボード付きケース」です。トラックパッドはついていませんが、キーボードとiPadケースと、最低限の機能があればいいという方におすすめ。黒をはじめカラバリも多いので使うシーンによって色を選べるのもうれしいですね。
●商品詳細- Amazon販売価格:1000円(税込)
- 互換性:iPad Air 5 / iPad Air 4 10.9 インチ 第5世代 第4世代 2022 2020
- 使用電池:充電式
10.超軽量で超薄型のケース付きのキーボード「Inateck BK2007-BLK」
![Inateck のiPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709651_iPadAir_Keyboad_30973_19.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CTHLGBJM)
最後にご紹介するのは、434gと超軽量なInateckのiPadケースつきのキーボードです。タイピングがしやすい1mmショートキートラベルを採用しているので、お仕事やレポート作業にぴったり。シンプルで指紋が付きにくい素材のケースなので、清潔感のあるケースをお探しの方にもおすすめ。
●商品詳細- Amazon販売価格:3980円(税込)
- 互換性:10.9インチiPad 第10世代、11インチiPad Pro 第4/3/2/1世代、iPad Air 11インチ M2 2024、iPad Air 第5世代、iPad Air 第4世代
- 使用電池:充電式
第3世代のiPad Airに合うケース一体型キーボードおすすめ5選
2019年発売の第3世代iPadAirに合う10.5インチのケース一体型キーボードをご紹介します。
1.Amazonのベストセラー1位「Earto YFX7-BK-JP-N-1」
![第3世代iPadAirに合うキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709651_iPadAir_Keyboad_30973_20.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0BG7QLJ4K)
最初にご紹介するのは、Amazonのベストセラー1位にランクインしている「EartoYFX7-BK-JP-N-1」です。かな入力がしやすいJISキーボードに、操作がしやすいタッチパッドが搭載されているので、お仕事や勉強、レポート作業などにうってつけ。キーボードは2台のデバイスと接続ができるので、iPad以外のデバイスにも切り替えて使うことができます。高性能なのに安いのでコスパのいいキーボードをお探しの方におすすめです。
●商品詳細- Amazon販売価格:3199円(税込)
- 互換性:iPad Air3 10.5(2019年モデル:A2152、A2123、A2153、A2154)、iPad 第9世代、iPad 第8世代、iPad 第7世代、iPad Pro 10.5
- 使用電池:充電式
2.2台切り替えができるケース一体型キーボード「Rucceko」
![第3世代のiPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709663_iPadAir_Keyboad_30973_21.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CFF6N2T4)
2つ目にご紹介するのは、PC周辺機器ブランド「Rucceko」のiPadケース一体型キーボードです。大きなタッチパッドに、JIS日本語配列の打鍵感のいいパンタグラフキータイプキーを採用しているので、タイピングが多い方におすすめ。2台のデバイスに接続できるマルチペアリング機能も搭載しているので、iPadだけでなく、PC、iPhoneなど複数のデバイスを持ち歩く方にもおすすめです。
●商品詳細- Amazonセール価格:4897円(税込)
- ※値引き前価格:5890円(税込)
- 互換性:iPad Air3 10.5インチ(2019)、iPad 第9世代、iPad 第8世代、第7世代、iPad Pro10.5インチ(2017)
- 使用電池:充電式
3.ソフトシェルでiPadを傷つけないケース一体型キーボード「EWiN G1919D」
![EWiNのiPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709663_iPadAir_Keyboad_30973_22.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B08DD75796)
3つ目にご紹介するのは、EWiNのケース一体型キーボードです。タッチパッド搭載のキーボードなので、ノートPCのようにiPadを使えます。タッチパッドはON/OFFが切り替えできるので、マウスやタッチ操作がしたいときにも便利です。打鍵感のいいタイピングができるので、ビジネス、学校などで文字入力が多い方におすすめ。
●商品詳細- Amazonセール価格:4453円(税込)
- ※値引き前価格:5999円(税込)
- 互換性:iPad Air3 10.5インチ(2019)、iPad 第9世代、iPad 第8世代、第7世代、iPad Pro10.5インチ(2017)
- 使用電池:充電式
4.丸いキートップがかわいいケース一体型キーボード「HENGHUI」
![iPad Air3 10.5インチのキーボード ケース](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709663_iPadAir_Keyboad_30973_23.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B08L5KM8YF)
4つ目にご紹介するのは、カラフルでタイプライターのような丸いキートップがかわいい「HENGHUI」のiPadケース一体型キーボードです。ケースとキーボードはマグネットで脱着できるので、ペンシルを使って作業する際もスムーズに変形できて便利。コスパがよくデザインもかわいいものがいいという方におすすめです。
●商品詳細- Amazon販売価格:3999円(税込)
- 互換性:iPad Air3 10.5インチ(2019)、iPad Pro10.5
- 使用電池:充電式
5.2000円以下で安い!「QIYIBOCASE キーボードケース」
![iPad Airで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709663_iPadAir_Keyboad_30973_24.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0B215Z2FF)
最後にご紹介するのは、「QIYIBOCASE」の2000円以下でオシャレなカラーのiPadケースつきキーボードです。こちらはタッチパッドがついていないタイプなのですが、同じカラーのBluetoothマウスがセットになっています。7色に光るバックライトも搭載していて、キーボードはマグネットで脱着可能。最低限の機能があるコスパのいいキーボードを長がいsの方におすすめです。
●商品詳細- Amazon販売価格:1980円(税込)
- 互換性:2019年型 iPad Air 3 、2021年型 iPad 9、2020年型 iPad 8、019年型 iPad 7、2017年型 iPad Pro 10.5
- 使用電池:充電式
iPadで使えるBluetoothキーボード6選
iPadで使える単体のBluetoothキーボードをご紹介します。こちらはケースはついていないので、iPadに関わらず、ノートPCやiPhoneなどさまざまな機器で使えます。
1.iPadを立てられるロジクールのBluetooth キーボード「K480BK」
![ロジクール ワイヤレスキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709663_iPadAir_Keyboad_30973_25.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B00N9M308A)
最初にご紹介するのは、ロジクールのBluetoothキーボード「K480BK」です。バッテリーが切れても電池交換をすればすぐに使える電池式。iPadスタンドがついているので画面を見ながら作業をすることも可能です。3台のデバイスと接続ができ、スイッチで切り替えができるのでノートPC、iPad、iPhoneなど複数の機器をお持ちの方にもおすすめ。
●商品詳細- Amazonセール価格:3470円(税込)
- ※値引き前価格:3700円(税込)
- 互換性:パソコン・スマートフォン・タブレットに対応
- 使用電池:単4形乾電池 ×2本
2.薄型で軽量!ロジクールのKEYS TO GO「iK1042CB」
![ロジクール KEYS TO GO ワイヤレス Bluetooth キーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709663_iPadAir_Keyboad_30973_26.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B08T1MB5N5)
続いてご紹介するのは、持ち運びやすい超薄型のロジクールのキーボード「KEYSTOGO」です。厚さ6mm、重さ180gとスリムで軽量なのでiPadと一緒にバッグの中に入れやすい大きさ。静かな場所でも気にならない静音タイプなので、カフェや会議室などで作業する際も安心です。
●商品詳細- Amazonセール価格:11500円(税込)
- ※値引き前価格:12100円(税込)
- 互換性:iPhone, iPad, Apple TV
- 使用電池:充電式
ロジクール┃Keys-to-Goポータブルワイヤレスキーボード
3.折りたたみができるエレコムのBluetoothキーボード「TK-FLP01BK」
![エレコム(ELECOM) のiPadAirで使えるキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709663_iPadAir_Keyboad_30973_27.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZ0SND7)
3つ目にご紹介するのは、エレコムの折りたたみができるキーボード「TK-FLP01BK」です。ポケットに収まるぐらい小さくできるので、荷物をコンパクトにしたい方におすすめ。WindowsとiOSの切り替えスイッチで、印字通りの入力ができるのもうれしいポイント。小さいのに3台のデバイスと接続ができるので、ミニマルに持ち運べる優れものです。
●商品詳細- Amazon販売価格:4132円(税込)
- 互換性:Bluetooth(R)HIDプロファイルに対応したWindowsパソコン、Android OS搭載機、iOS搭載機
- 使用電池:充電式
エレコム(ELECOM)┃ワイヤレスBluetooth(R)キーボード
4.エレコムのしろちゃんがかわいいBluetoothキーボード「TK-FBP102PF-EN」
![エレコム Bluetooth マルチペアリング ミニキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709663_iPadAir_Keyboad_30973_28.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0BC7HSZ1J)
4つ目にご紹介するのは、エレコムのBluetoothキーボード「TK-FBP102PF-EN」です。スペースキーにはエレコム製品でおなじみ、ωのお口がかわいいしろちゃんが印刷されています。薄さ約6.5mm、重さ約264gとスリムで軽量。最大3台の機器と接続できるマルチペアリング対応なので、持ち物を最小限に抑えることもできます。OSを自動で検知するので、Windows、iOSどちらのOSでも印字されているキー通りのタイピングができます。
●商品詳細- Amazon販売価格:2830円(税込)
- 互換性:Bluetooth(R)HOGPプロファイルに対応したWindows OS、macOS、Android OS、iOS、iPadOS、ChromeOS搭載機
- 使用電池:単4形アルカリ乾電池×2
エレコム(ELECOM)┃Bluetooth Mini Keyboard
5.エレコムの薄型・軽量Bluetoothキーボード「TK-FBP102SV/EC」
![エレコム Bluetooth マルチペアリング ミニキーボード](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709664_iPadAir_Keyboad_30973_29.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B092QNWYV6)
5つ目にご紹介するのは、エレコムの持ち運びに便利なBluetoothキーボード「TK-FBP102SV/EC」です。最大3台までのデバイスと接続できるマルチペアリング対応で、登録した機器に瞬時に切り替えも可能。アルミのようなスタイリッシュなデザインがおしゃれです。
●商品詳細- Amazonセール価格:2250円(税込)
- ※値引き前価格:2499円(税込)
- 互換性:Bluetooth(R)HIDプロファイルに対応したPC、タブレット、スマートフォン
- 使用電池::単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素2次電池のいずれか2本
エレコム(ELECOM)┃Bluetoothミニキーボード
6.Omikamoのタッチパッド付き折り畳みキーボード「BZ-B099T-W」
![Omikamo キーボード bluetooth 折り畳み式](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30973/1737709663_iPadAir_Keyboad_30973_30.jpg)
画像引用:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CWKPLRN8)
最後にご紹介するのは、OmikamoのBluetoothキーボード「BZ-B099T-W」です。折りたたみができるので、持ち運び用として最適。作業スペースが広いタッチパッドも搭載しているのでマウス不要で作業ができます。iPadで使う際は「設定>般>キーボード>キーボード>新しいキーボードを追加>ローマ字入力を追加」で、入力方法を「ローマ字入力」にする必要があります。
●商品詳細- Amazonセール価格:5235円(税込)
- ※値引き前価格:6980円(税込)
- 互換性:iOS/Windows/Mac/Googleに適応
- 使用電池:充電式
iPad Airのキーボードに関するQ&A
iPad用のキーボードに関する疑問について調査しました。
iPad Airでキーボードを使うときの設定方法は?
iPadに外付けのキーボードを接続する際は、英語配列(US)、日本語配列(JIS)の項目が正しく設定されているかチェックしましょう。
- Bluetoothキーボードの場合キーボード本体をペアリングモードにし、iPadの設定>Bluetoothから該当のキーボード名を選択してペアリングします。
- 設定>一般>キーボードをタップします。
- ハードウェアキーボード>キーボードの種類をタップします。
- 「JIS(日本)」「US(英語)」など該当のものをタップします。
【まとめ】iPad Airはキーボードを使って快適に操作しよう!
今回は、iPadAirにおすすめなキーボードをご紹介しました。文字入力が多い方は、外付けのキーボードがあれば誤フリックを防げるので、スムーズに操作できるでしょう。ケース一体型のもの、キーボード単体のものがありますが、用途にあったものを選ぶようにしてくださいね。
※本ページではアフィリエイトで収益を得ています。※価格はすべて編集部調べです。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。