【ファミマ】新作カップ麺は山形の名店"琴平荘"とのコラボ商品!「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」は旨み溢れる一杯
コンビニに行くとつい買ってしまうのが、カップ麺ですよね~。行く度に新作が発売されるので、小腹がすいた時や忙しい日に備えてとりあえず買いをするという方も多いのではないでしょうか。今回イチオシスタッフがご紹介するのは、ファミリーマートの新作カップ麺「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」です。山形県にある名店”琴平荘(こんぴらそう)”の人気メニューを再現した商品なのだそう。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ファミリーマートの新作カップ麺「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」がおすすめ!
![ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30949/1737611334_Medium_famima_Konpirasou_Ramen_30949%20(1).jpg)
ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」
ちょっと小腹がすいたときや、忙しい日に大助かりなカップラーメン。コンビニ大手ファミリーマートでは、人気ラーメン店とのコラボ商品も多く、お店で食べるようなラーメンを気軽に楽しめるので一度は購入したことがあるという方も多いはず。
今回イチオシ編集部のスタッフが実食したのは、ファミリーマートの新作カップ麺「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」です。
こちらは、山形県鶴岡市にあるラーメン店”琴平荘(こんぴらそう)”の看板メニュー「中華そば(塩)」をカップ麺で再現している商品なのだそう。
ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」の詳細
![ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30949/1737611569_famima_Konpirasou_Ramen_30949_1.jpg)
ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」のパッケージ
・価格:320円(税込)
・カロリー:1食(126g)あたり385kcal
山形県の有名店「琴平荘」監修の中華そば塩味です。チキンエキスをベースに魚介の旨みを加えた、あっさりとした魚介風味の塩味スープが特徴です。
ファミリーマート公式より引用
ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」を実食!
![ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30949/1737611569_famima_Konpirasou_Ramen_30949_7.jpg)
ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」のかやく
中にはかやくとスープの袋が入っており、スープの袋はフタの上で温めるグルメ系のカップラーメンに多いスタイルの調理方法です。原材料には、鶏脂、魚介エキス、豚脂、粉末さばぶし、粉末焼あごなど魚介と鶏のエキスが含まれているようです。
かやくの中には、大きなチャーシューが1つ、大きくカットされたねぎ、ゴマ、乾燥したメンマが入っています。熱湯を入れて5分待ち、フタの上で温めていたスープを加えれば完成です。
黄金色のスープで旨みたっぷり!キリッとした塩味で箸が進む!
![ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30949/1737611569_famima_Konpirasou_Ramen_30949_13.jpg)
ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」のスープ
スープの原液はこってりとんこつのような色をしていたのですが、お湯に混ぜると黄金色に。鶏脂や豚脂が入っているからか、スープの表面にはうっすら脂が浮いていて、ビジュアルは最高!
![ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30949/1737611570_famima_Konpirasou_Ramen_30949_17.jpg)
ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」のスープは黄金色
スープはキリッとした塩と、鶏や魚介の旨みを感じる濃厚な味です。一般的なカップラーメンの塩味よりも濃厚でガツンとしたお味で、個人的に魚介よりも鶏の風味を強く感じました。
香ばしいチャーシューとスープによく合う麺
![ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30949/1737611569_famima_Konpirasou_Ramen_30949_15.jpg)
ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」の麺とチャーシュー
チャーシューは大きく、ふわっと香ばしい風味が鼻に抜けます。お肉の旨みが染み出てくるので、最初に食べてしまうよりかは、最後までスープに浸しておくとおいしく味わえます。麺は、もっちり小麦の香りを感じる中太麺。濃厚なスープと絡ませるとほどよい塩味で、一気食いしたくなる喉ごしです。
【まとめ】ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」はランチや小腹がすいた時に◎
![ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30949/1737612783_famima_Konpirasou_Ramen_IMG_4353.jpg)
ファミリーマートの「中華そば処 琴平荘 中華そば塩味」
今回は、ファミリーマートの新作カップ麺「中華そば処琴平荘中華そば塩味」の味をレポートいたしました。一般的な塩味のカップ麺とは違い、名店のこだわりを感じられた一杯でした。さっぱり塩味を楽しみたい方や、鶏だし系のラーメンがお好きな方は要チェックです! ランチはおにぎりと一緒に食べるのもアリ。カップ麺選びで悩まれた際はぜひ、「中華そば処琴平荘中華そば塩味」をチェックしてみてください。
DATA
ファミリーマート┃中華そば処 琴平荘 中華そば塩味
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。