冬はやっぱりユニクロの「極暖」一択でしょ!「ヒートテックタートルネックT」を生地のプロが毎年買う理由とは?
ユニクロを代表する防寒アイテム、ヒートテックシリーズ。その中でも最もあたたかいとされるのが超極暖ヒートテックです。生地のプロでYouTuberの生地のよろず屋ナイロンポリエステルさんもタートルネックアイテムを愛用しているんだとか。今回は、商品の紹介も交えて買って良かったと感じている理由を詳しく解説してくれました。着用の際の注意点とあわせて紹介してくれています。ぜひ参考にしてみてください。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ユニクロ「超極暖ヒートテックタートルネックT」は何が魅力?生地のプロが解説

画像出典:生地のよろず屋ナイロンポリエステルさん (https://www.youtube.com/watch?v=ZoOJGQGpRfE)
ユニクロを代表するシリーズとなったヒートテック。幅広い層に支持される人気商品ですが、おすすめできない人もいるアイテムなんだとか。今回は、生地のプロでYouTuberの生地のよろず屋ナイロンポリエステルさんが、愛用している「超極暖ヒートテックタートルネックT」の魅力と注意すべき点を解説してくれました。普段着使いからアウトドアまで使えるアイテムなので、ぜひチェックしてみてください!
ユニクロ「超極暖ヒートテックタートルネックT」は生地のプロの愛用品!その理由は?

画像出典:生地のよろず屋ナイロンポリエステルさん (https://www.youtube.com/watch?v=ZoOJGQGpRfE)
防寒インナーとして定着しているヒートテックですが、「超極暖ヒートテックタートルネックT」は最も厚手の”超極暖”アイテムです。タートルネックデザインなので大人の普段着にも使いやすく、清潔感もあります。
・価格:2990円(税込)
”超極暖”アイテムは通常のヒートテックよりも約2.25倍あたたかいので、トップスとしてしっかり使える点が魅力です。
ユニクロの「ヒートテック」の買い替え時期
ユニクロの公式によれば、「ヒートテック」は3シーズンで買い替えるのがいいのだそう。その理由としては生地(ポリウレタン糸)が劣化するとストレッチ性が低下し、身体に密着しないことによって保温性能が下がってしまうのだそうです。使っている環境や頻度にもよりますが、定期的に買い替えをするのがベストなようですね。
ユニクロ「超極暖ヒートテックタートルネックT」は裏起毛で肌あたりも良い

画像出典:生地のよろず屋ナイロンポリエステルさん (https://www.youtube.com/watch?v=ZoOJGQGpRfE)
肌に直接あたる裏側の部分はやわらかな起毛素材になっているため、肌触りも抜群です。吸湿発熱効果も得られるので1枚でもしっかりあたたかく着用できます。一見シンプルでどのブランドにもありそうなデザインですが、保温性と着心地の良さを考えるとかなりコスパの良いアイテムです。
ユニクロ「超極暖ヒートテックタートルネックT」は化繊素材特有のデメリットも

画像出典:生地のよろず屋ナイロンポリエステルさん (https://www.youtube.com/watch?v=ZoOJGQGpRfE)
「超極暖ヒートテックタートルネックT」は ポリエステル33%(リサイクルポリエステル繊維を使用 )・アクリル32%・レーヨン21%・ポリウレタン14% と、化学繊維でできているため、伸縮性に優れ乾きやすい反面、毛玉になりやすいデメリットもあります。
化繊特有のツルンとした質感が苦手な方にもおすすめできません。肌触りが気になる方は、コットンが入った”極暖”ランクのアイテムのほうがおすすめです。着用感や厚さで自分に合ったアイテムを選んでみてください。
生地のよろず屋ナイロンポリエステルさんのYouTubeチャンネル:
【2024年最新ベスト10】今年買ってよかった商品BEST10を生地プロが徹底解説!【モンベル】【ワークマン】【ユニクロ】【ノースフェイス】
ユニクロ「超極暖ヒートテックタートルネックT」は大人コーデに使えるアイテム
ユニクロ「超極暖ヒートテックタートルネックT」は、素材特有のデメリットはあるものの、1枚であたたかく着用できる保温性の高いトップスとして使える点や、大人コーデに使いやすい点を考えると冬のスタメンアイテムとしておすすめな商品です。タートルネックデザインはレイヤードもしやすく真冬のアウターとも好相性です。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
DATA
ユニクロ┃超極暖ヒートテックタートルネックT
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。