ワークマンの本気を見た!「エックスシェルター断熱ジャケット」5800円と3900円どっちを買うべき?
今季新作のエックスシェルターシリーズ。パンツやスーツ、レディース用のアイテムも発売され話題を呼んでいます。今回は、2種類発売されているジャケットの違いが気になっている方向けに、生地のプロでYouTuberの生地のよろず屋ナイロンポリエステルさんが、商品を比較しながら解説してくれました。ぜひ参考にしてみてください。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ワークマン「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」の性能は同じシリーズのアイテムと何が違う?
![ワークマン「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」の性能は同じシリーズのアイテムと何が違う?](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30791/1736485908_workman_xshlterjacket_th.jpg)
画像出典:生地のよろず屋ナイロンポリエステルさん (https://www.youtube.com/watch?v=MYk8eeegwOc)
今期話題のワークマンのXシェルターシリーズ。同じシリーズでも、機能性の異なるジャケットが複数販売されているため、購入の際にはチェックが必要です。今回は、上位モデルの「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」を紹介! ワークマンのアイテムに詳しい生地のよろず屋ナイロンポリエステルさんが、同じシリーズのベーシックモデルと比較しながら詳しく解説してくれました。ぜひチェックしてみてください!
ワークマン「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」は空気の力で”断熱”
![ワークマン「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」は空気の力で”断熱”](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30791/1736485908_workman_xshlterjacket_1.jpg)
画像出典:生地のよろず屋ナイロンポリエステルさん (https://www.youtube.com/watch?v=MYk8eeegwOc)
ワークマン「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」には、外気温を無効化する特殊な断熱シートが使用されています。断熱性の高い空気を多く取り込むことで熱の伝導を妨げ、内部の保温性を確保する画期的な仕様です。
・価格:5800円(税込)
独自に開発された断熱シートは、内側に空気を閉じこめた独立気泡が95%以上と高い数値を誇っています。この断熱構造は、シリーズ全体のアイテムに採用されています。
ワークマン「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」は2種類の中綿であたたかい
![ワークマン「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」は2種類の中綿であたたかい](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30791/1736485908_workman_xshlterjacket_2.jpg)
画像出典:生地のよろず屋ナイロンポリエステルさん (https://www.youtube.com/watch?v=MYk8eeegwOc)
断熱シートと組み合わせて使用されている中綿には、吸湿発熱・吸光発熱の2種類の発熱機能綿が採用されています。外気温を無効化するシートの働きと組み合わせることでより高い保温力を実感できる仕様になっています。
ワークマン「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」は廉価版には無い機能がある
![ワークマン「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」は廉価版には無い機能がある](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30791/1736485908_workman_xshlterjacket_3.jpg)
画像出典:生地のよろず屋ナイロンポリエステルさん (https://www.youtube.com/watch?v=MYk8eeegwOc)
「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」は、耐水圧15000mm、透湿度30000gと、レインウェアに匹敵する防水性能を持っており、縫製部分の裏側にはシームテープも貼られています。
同じシリーズで販売されている「エックスシェルター断熱ジャケット」にはこの機能性がありません。冬用のアウターを選ぶ際に耐水性を重視する方は注意が必要です。
ワークマン「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」はワークマンバレしづらい
![ワークマン「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」はワークマンバレしづらい](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/700101/30791/1736485908_workman_xshlterjacket_4.jpg)
画像出典:生地のよろず屋ナイロンポリエステルさん (https://www.youtube.com/watch?v=MYk8eeegwOc)
袖部分に小さくXshelterロゴが入っていますが、それ以外には目立ったロゴはありません。比較的スッキリとした見た目でワークマンバレしにくいデザインなので、タウンユースでも使いやすいアイテムです。
「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」と「エックスシェルター断熱ジャケット」どっちを買うべき?
「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」が税込5800円、「エックスシェルター断熱ジャケット」は税込3900円で、価格の差は1900円ですが、機能性の差は大きいです。上位モデルである「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」には防水の仕様が備わっており、着用したときに実感できる保温性能も高いです。
一方で、「エックスシェルター断熱ジャケット」はスタンドカラーで着回しがしやすく、軽い着心地で扱いやすいというメリットもあるので、着用するシーンなどにあわせて選ぶのがおすすめです。
生地のよろず屋ナイロンポリエステルさんのYouTubeチャンネル:
【ワークマン】極暖断熱!最新Xシェルター防水防寒断熱ジャケットをプロが徹底解説
ワークマン「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」は本格派にもおすすめ
ワークマン「エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット」は、同じシリーズの断熱ジャケットと比較してもスペックが高く、より高い機能性を求める方におすすめのアウターです。耐水・透湿性能が備わっているため、急な天気の変化などにも対応できます。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
DATA
ワークマン┃エックスシェルター断熱防水防寒ジャケット
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。