【セリア】ビーズ入りなどムニュムニュ感がたまらな~い!100均「スライム」5選!
セリアの100円スライム5種類をご紹介! ビーズ入りや香り付きなど、個性豊かなスライムは、お子さんが夢中になること間違いなし! 触感、サイズ、使い方などについても解説していますのでぜひチェックしてみてくださいね。

※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
100円で楽しめるセリアのスライムおすすめ5種類
セリアの「スライム」は、手軽に楽しめるおもちゃとして人気です。今回は、筆者が厳選したおすすめの5種類を紹介します。
1. ロリポップスライム
「ロリポップスライム」は、キャンディー型のカラフルなビーズが入っており、ビーズの触感が楽しいスライムです。全5色あり、使い終わった後の容器も再利用可能です。ただし、ビーズが取れやすく、小さいお子さんが誤飲しないよう注意が必要です。
2. 不思議な水あめジェル
「不思議な水あめジェル」は、柔らかく伸びるスライムで、付属の棒に巻き付けて遊べます。使用後は早めに片付けることが推奨されます。
3. レインボースライム
「レインボースライム」は、レインボー型の容器に入っており、雲の部分と虹の部分で感触が異なります。容器も可愛く、再利用可能です。
4. ジューススライム
「ジューススライム」は、液体のような形状で、香りもグレープです。小さいお子さんが誤って飲まないよう注意が必要です。
5. 薬味スライム
「薬味スライム」は、チューブタイプで好きな量を出して遊べます。見た目は本物の薬味のようですが、無臭なので安心です。
セリアのスライムの購入場所と注意点
セリアのスライムはおもちゃコーナーにありますが、店舗によって取り扱いが異なるため、在庫がない場合もあります。種類豊富でハイクオリティーなセリアのスライムは、子供たちの遊びの幅を広げるだけでなく、掃除にも役立つ一石二鳥のアイテムです。ただし、小さいお子さんが誤って口にしないよう注意が必要です。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。