大掃除も大詰め!玄関の床やドアは「100均洗剤でピカピカに!?」プロのテクが「絶対マネしたい」
玄関は気が付くとすぐ汚れてしまいますが、普段はなかなか手が回らないという方も多いはず。今回は、ハウスクリーニングのプロである「お掃除職人きよきよ」さんが、玄関の床やドアにこびりついた汚れをキレイにする方法を紹介してくれました。特に玄関とキッチンが近い構造のお家の方は要チェック! その汚れ、実は泥やホコリだけではないかもしれませんよ~。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
玄関の床やドアをお掃除!プロがやってるおすすめの方法をご紹介!
画像出典:YouTube/お掃除職人きよきよさん(https://www.youtube.com/watch?v=rF1GggA9vt0)
玄関の床やドアって気が付くと汚れていますよね。定期にお掃除したいけど、忙しくてなかなか手が付けられていないという方も多いはず。そこで今回は、ハウスクリーニングのプロである「お掃除職人きよきよ」さんが、玄関の床やドアをピカピカにする方法を紹介してくれました。100均やドラッグストアにあるもので掃除できますので、お掃除の参考にしてみてくださいね。
玄関の床をピカピカにする方法!
画像出典:YouTube/お掃除職人きよきよさん(https://www.youtube.com/watch?v=rF1GggA9vt0)
今回掃除する玄関は、すぐ隣にキッチンがあるタイプだったので水垢や油汚れがプラスされて、真っ黒になっていました! 外から入ってきた土やホコリの汚れと合わさりとてもひどい状況です。
アルカリ電解水とメラミンスポンジでピカピカに!
画像出典:YouTube/お掃除職人きよきよさん(https://www.youtube.com/watch?v=rF1GggA9vt0)
油汚れが強そうだったので、今回は油汚れに強い100均のアルカリ電解水に、食器洗剤(1から2滴ぐらい)をいれたものでお掃除していきます。
床はメラミンスポンジでこするとより効果的です! みるみる汚れが取れて、2~3分お掃除しただけでこんなにもきれいになりました。
玄関のドアを掃除する方法
画像出典:YouTube/お掃除職人きよきよさん(https://www.youtube.com/watch?v=rF1GggA9vt0)
次は玄関ドアのお掃除をしていきます。洗剤をつけてスポンジでこするだけですが、とても明るいドアに生まれまわります。
アルカリ系の洗剤でピカピカに!
マジックリンなどの洗剤をドアに吹き付け、柔らかいスポンジでこすっていきます。ドアには靴の跡や、結露などで汚れやすいので定期的にきれいにしておくとスッキリします。
◆YouTubeチャンネルで「お掃除職人きよきよ」さんの動画をチェック!「玄関の汚れも余裕でスッキリ 試してみてね。
」
【まとめ】玄関はお家の顔!ピカピカにしておけば気分もスッキリ!
画像出典:YouTube/お掃除職人きよきよさん(https://www.youtube.com/watch?v=rF1GggA9vt0)
今回は、玄関の床やドアの大掃除方法をご紹介しました。黒ずんだ玄関だと家の雰囲気の暗くなるので、気が付いた時にピカピカにしておくと気分もスッキリするはず! 毎日お掃除できる場所ではないので、この記事を読んだことをきっかけに玄関掃除に取り組んでみてはいかがでしょうか!
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。