【ニトリ】「風呂マット」のちょっと意外な使い方とは?マイカーを「車中泊仕様」にする方法で段差がフラットに!
今回は、愛車で車中泊ができるように改造したい! そうお考えの方におすすめのDIY方法を「コスケ」さんが紹介してくれました。後部座席を倒してフラットにしてもできる段差には、ニトリの風呂マットが使えるのだとか! コスケさんの愛車である「フリード」を例に改造する方法を解説してくれていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
フリードを車中泊仕様に改造していく!

画像出典:YouTube/コスケさん(https://www.youtube.com/watch?v=ofJxdwz8gKk)
今回は愛車を車中泊仕様にする方法をお探しの方に向けて、キャプグッズなどに詳しい「コスケ」さんが、愛車であるフリードを車中泊仕様にする方法を紹介してくれました。 後部座席を倒してフラットにしたときにできるすき間や段差を埋めるアイテムや、快適に過ごせる工夫などを紹介してくれていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
車内の段差をなくすにはニトリの「風呂マット」が大活躍!

画像出典:YouTube/コスケさん(https://www.youtube.com/watch?v=ofJxdwz8gKk)
フリードは、座席を倒すとフラットになるのですが座席に少し段差ができてしまいます。そこで便利なのがニトリの「風呂マット」! こちら厚さは2cmあり、段差は約2.5cmあるのですがほかの絨毯などを敷くことでほぼ段差は無くなります。

画像出典:YouTube/コスケさん(https://www.youtube.com/watch?v=ofJxdwz8gKk)
段差のある部分に「風呂マット」を設置すればほぼフラットに。はみ出した部分はカットしていけばピッタリサイズで使えます。1枚1000円しないので、気軽に使えるところがうれしいですよね。
・価格: 799円 (税込)
・商品コード:8516029
・カラー:ホワイト
・サイズ:幅60×奥行85×高さ2cm
ニトリ┃抗菌 風呂マット ノバ(60×85cm WH)
絨毯や布団を使ってリビング仕様に!

画像出典:YouTube/コスケさん(https://www.youtube.com/watch?v=ofJxdwz8gKk)
「風呂マット」の上に絨毯を敷いてテーブルやクッションを置けばリビング仕様に! ふとんの上に絨毯をしけば、寝られるだけでなく座って作業をするときのクッション代わりになります。布団が濡れたり汚れたりしないよう、防水性のあるシーツをかけておくと安心です。
トランク部分は収納&電源にバッチリ!

画像出典:YouTube/コスケさん(https://www.youtube.com/watch?v=ofJxdwz8gKk)
フラットにしたトランク部分には、小物類を入れておくことができるので収納もバッチリ。ポータブル電源を置いて延長ケーブルを伸ばせばスペースも食わず快適です。トランク部分にあるシガーソケットから給電させることもできるので、充電しながら使うこともできますね。
◆詳細は「コスケ」さんのYouTube動画から!「【新型フリード】車中泊仕様へ車内をフラットにし食事と寝やすいように準備
」
マイカーを車中泊仕様にするときはニトリのお風呂マットが優秀!

画像出典:YouTube/コスケさん(https://www.youtube.com/watch?v=ofJxdwz8gKk)
今回は、コスケさんの愛車であるフリードを車中泊仕様にする方法を紹介してくれました。フラットにした後部座席にできてしまう段差は、ニトリなどで売っているお風呂のマットが優秀なようでしたね。クッション性もあり厚みもあるので好きな形や厚さで使えるので、ぜひ愛車を車中泊仕様に改造しようとお考えの方は参考にしてみてくださいね。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。