バーガーキングのカロリー一覧!セットやアボカドにポテトなど【全メニュー網羅】低い・高い順にランキングも紹介
バーガーキングのメニューはどれも美味しいと評判ですが、アメリカンスタイルのバーガーということもあり、ふとカロリーが気になることありますよね。そこで、バーガーキングのカロリーを徹底調査! どのメニューがどのくらいの熱量があるのか、購入時の参考にしてみてください。
イチオシスト
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■20秒で分かる! バーガーキングのカロリーの記事を要約
■バーガーキングのカロリーはやばい? ワッパーにアボカドやポテトなどメニュー一覧を紹介
高カロリーでも気にしない! 絶品バーガーを楽しめるバーガーキング
バーガーキングは、ハンバーガーチェーン店の中でも本格的なハンバーガーが食べられると人気! アメリカン発祥ということもあり、大きめサイズのメニューが多く、カロリーも気になるところですよね。そこで、気になるカロリーについて調査しました。全商品を一覧でご紹介するので、メニューを選ぶ際の参考にしてみてください。
バーガーキングのカロリー一覧【ワッパー等】
| メニュー名 | 熱量(カロリー) |
| ワッパー | 651kcal |
| ワッパーJr. | 343kcal |
| ワッパーチーズ | 729kcal |
| ワッパーチーズJr. | 382kcal |
| ダブルワッパーチーズ | 964kcal |
| ダブルワッパーチーズジュニア | 477kcal |
| クアトロチーズワッパー | 802kcal |
| クアトロチーズワッパーJr. | 426kcal |
| テリヤキワッパー | 663kcal |
| テリヤキワッパーJr. | 352kcal |
| スパイシーワッパー | 665kcal |
| スパイシーワッパーJr. | 354kcal |
| クアトロチーズワッパー | 802kcal |
| クアトロチーズワッパーJr. | 426kcal |
| スモーキーBBQワッパー | 653kcal |
| スモーキーBBQワッパーJr. | 347kcal |
| ベーコンチーズワッパー | 797kcal |
| ベーコンチーズワッパーJr. | 419kcal |
| マッシュルームワッパー | 782kcal |
| マッシュルームワッパーJr. | 418kcal |
| ダブルマッシュルームワッパー | 1,022kcal |
| アボカドワッパー | 696kcal |
| アボカドワッパージュニア | 365kcal |
| KYOTOワッパー | 763kcal |
バーガーキングの中でもサイズが大きいと評判のワッパーシリーズだけあり、カロリーは全体的に高めに設定されています。カロリーが気になるけれどどうしてもワッパーが食べたいという方は、一般的なハンバーガーチェーン店の普通サイズにあたるJr.(ジュニア)サイズを選ぶといいでしょう。
バーガーキングのカロリー一覧【バーガー・ホットドッグ等】
| メニュー名 | 熱量(カロリー) |
| ハンバーガー | 265kcal |
| チーズバーガー | 304kcal |
| ダブルチーズバーガー | 438kcal |
| ダブルベーコンチーズ | 507kcal |
| ビッグベット | 985kcal |
| チーズアグリーバーガー | 676kcal |
| ストロング ザ・ワンパウンダー(Uber Eats専用限定商品) | 1,230kcal |
| ビッグチキンフィレ | 978kcal |
| ビッグチキンフィレ デラックス | 869kcal |
| タルタルチキンバーガー | 436kcal |
| スモーキーテリヤキバーガー | 344kcal |
| ハッシュ&BBQバーガー | 447kcal |
| BBQレタスバーガー | 345kcal |
| フィッシュバーガー | 465kcal |
| クラシック ホットドッグ | 302kcal |
| BBQ&チーズ ホットドッグ | 343kcal |
ハンバーガーやホットドッグの中では、パンとソーセージだけのシンプルなホットドッグが1番低カロリーでした。逆に、パテを2枚使った「ビッグベット」や、チキンを揚げた「ビッグチキンフィレ」はカロリーが高い傾向にありました。
バーガーキングのカロリー一覧【サイド】
| メニュー名 | 熱量(カロリー) |
| フレンチフライ S | 216kcal |
| フレンチフライ M | 306kcal |
| フレンチフライ L | 438kcal |
| チリチーズフライ | 325kcal |
| オニオンリング | 218kcal |
| チキンナゲット(5ピース、ソース抜き) | 228kcal |
| チキンナゲット(8ピース、ソース抜き) | 364kcal |
| チーズイン チキンナゲット(5ピース、ソース抜き) | 254kcal |
| チーズイン チキンナゲット(8ピース、ソース抜き) | 408kcal |
| スナックチキン | 137kcal |
| アメリカンスモーキーチキン(4ピース) | 252kcal |
| ハッシュブラウン | 110kcal |
| シーザーサラダ(ドレッシングあり) | 111kcal |
| シーザーサラダ(ドレッシングなし) | 43kcal |
| (別添)シーザードレッシング | 68kcal |
| ハニーマスタードソース | 33kcal |
| バーベキューソース | 29kcal |
サイドメニューで低カロリーなのはやっぱりサラダ。揚げ物のフレンチフライやチキンナゲットは、量が少なくても高い傾向にあります。
バーガーキングのカロリー一覧【デザート】
| メニュー名 | 熱量(カロリー) |
| アップルパイ | 203kcal |
| パイナップルパイ | 196kcal |
| プレーン(カップソフトクリーム) | 86kcal |
| チョコレートサンデー | 190kcal |
| ラズベリーサンデー | 184kcal |
| わたくしのビスコフサンデー | 161kcal |
| フロートドリンク コカ・コーラ | 145kcal |
| フロートドリンク コカ・コーラゼロ | 91kcal |
| フロートドリンク メロンソーダ | 151kcal |
| フロートドリンク ドクターペッパー | 133kcal |
| フロートドリンク アイスコーヒー | 92kcal |
デザートメニューはハイカロリーなものが多いイメージですが「プレーン(カップソフトクリーム)」は86kcalと、意外と低い数値となっていました。チョコレートを使ったサンデーも200kcal程度なので、そこまでジャンクなイメージはなさそうですね!
バーガーキングのカロリー一覧【ドリンク・付属品】
| メニュー名 | 熱量(カロリー) |
| コカ・コーラS コカ・コーラM コカ・コーラL |
90kcal 129kcal 181kcal |
| コカ・コーラゼロS コカ・コーラゼロM コカ・コーラゼロL |
0kcal |
| ドクターペッパーS ドクターペッパーM ドクターペッパーL |
76kcal 108kcal 151kcal |
| カナダドライジンジャエールS カナダドライジンジャエールM カナダドライジンジャエールL |
78kcal 111kcal 155kcal |
| 「ファン」烏龍茶S 「ファン」烏龍茶M 「ファン」烏龍茶L |
0kcal |
| ファンタメロンソーダS ファンタメロンソーダM ファンタメロンソーダL |
101kcal 141kcal 202kcal |
| ミニッツメイドオレンジS ミニッツメイドオレンジM ミニッツメイドオレンジL |
95kcal 135kcal 189kcal |
| スプライトS スプライトM スプライトL |
82kcal 117kcal 164kcal |
| アイスコーヒーS アイスコーヒーM アイスコーヒーL |
6kcal 8kcal 12kcal |
| アイスティーS アイスティーM アイスティーL |
2kcal 2kcal 3kcal |
| ブレンドコーヒーS ブレンドコーヒーM |
8kcal 10kcal |
| ダージリンティーS ダージリンティーM |
2kcal |
| ガムシロップ | 22kcal |
| コーヒーフレッシュ | 7kcal |
| レモンポーション | 1kcal |
| スティックシュガー | 12kcal |
炭酸飲料やジュースは大体同じようなカロリーとなっています。コカ・コーラゼロやお茶やコーヒーは低カロリーなので、気になる方は組み合わせを変えるといいでしょう。
バーガーキングのカロリー一覧【お得セット】
バーガーキングの公式サイトにはセットのカロリーは記載されていなかったので、ここでは単品バーガーに、「フレンチフライ Mサイズ」(306kcal)+「コカ・コーラ Mサイズ」(129kcal)=435kcalという組み合わせで計算していきます。
キングミールセットは、選べるバーガーと「フレンチフライ S」「チキンナゲット(5ピース)」「アップルパイ」「ドリンク M」がセットになった商品。こちらもそれぞれ単品を組み合わせた合計でご紹介します。
「フレンチフライ Sサイズ」(216kcal)+「チキンナゲット 5ピース(ソース抜き)」(228kcal)+「アップルパイ」(195kcal)+「コカ・コーラ Mサイズ」(129kcal)=776kcalに、バーガーを足したカロリーで計算します。
| メニュー名 | 熱量(カロリー) |
| ワッパーJr.セット | 778kcal |
| ワッパーチーズJr.セット | 817kcal |
| アボカドワッパーJr.セット | 800kcal |
| スモーキーBBQワッパーJr.セット | 782kcal |
| タルタルチキンバーガーセット | 871kcal |
| ハッシュ&BBQバーガーセット | 882kcal |
| スモーキーテリヤキバーガーセット | 779kcal |
| フィッシュバーガーセット | 900kcal |
| キングミールワッパーチーズJr. | 1,224kcal |
| キングミールダブルチーズバーガー | 1,293kcal |
バーガーキングのカロリー一覧【お子様向けキッズセット】
バーガーキングには、お子様向けのキッズセットが3種類あります。ここでも単品のカロリーを計算して合計した数でご紹介します。
バーガーまたはチキンナゲット+「フレンチフライ S」(216Kcal)+「ミニッツメイドオレンジ S」(95kcal)=311kcalというセット内容でカロリーを計算しています。 チキンナゲットの場合は、「チキンナゲット 5ピース(ソース抜き)」(228kcal)で計算していきます。
| メニュー名 | 熱量(カロリー) |
| ハンバーガーキッズセット | 576kcal |
| チーズバーガーキッズセット | 615kcal |
| チキンナゲットキッズセット | 539kcal |
■バーガーキングのカロリーランキング【低い順】

バーガーキング「Aコンビ チーズバーガー」
カロリーの低いメニューの場合、サラダやドリンク、ナゲットソース単品となってしまうので、ここではバーガー単品のカロリーでランキングを作成しました。
第3位:「スモーキーテリヤキバーガー」(344kcal)
第3位は「スモーキーテリヤキバーガー」で、カロリーは344kcalです。ポークバーガーで、直火焼きのポークパティはスモーキーな香りで食欲がそそる! 甘めのテリヤキソースと、コクのあるマヨネーズは鉄板の組み合わせ。シャキシャキのレタスとバランスの取れた一品です。
第2位:「ワッパーJr.」(343kcal)
第2位は「ワッパーJr.」で、カロリーは343kcalです。「並外れた大きさのもの」という意味もある「ワッパー」バーガーを小さくしたジュニアサイズのハンバーガーです。他のチェーン店のハンバーガーと同じくらいの大きさとなりますが、中にはパテの他にレタスにトマトに玉ねぎなど具だくさん! 1つでも十分満足できるバーガーが343kcalなので、かなりカロリーを抑えて楽しむことができると言えそうですね。
第1位:「チーズバーガー」(304kcal)
第1位は「チーズバーガー」で、カロリーは304kcalです。バーガーキングには、さらにカロリーの低い「ハンバーガー(265kcal)」もありますが、バーガーキングで普通のハンバーガーと呼ばれるのは「チーズバーガー」。単品メニューはなく、お子様用のキッズセットのみなので、ここでは次にカロリーの低い「チーズバーガー」を選びました。パテにチーズ、ピクルスとケチャップ・マスタードといったシンプルなバーガーなので、肉にくしいパテの味をたっぷりと楽しむことができるでしょう!
■バーガーキングのカロリーランキング【高い順】
バーガーキングの「ワッパー」
続いて、バーガー単品の高カロリーメニューをランキングでご紹介します。
第3位:「ビッグチキンフィレ」(978kcal)
第3位は「ビッグチキンフィレ」で、カロリーは978kcalです。サクサクとした食感が特徴のチキンパティは、約185gもの巨大な鶏むね肉を1枚使った豪快なメニュー! バンズは、直径約13cmもあるワッパーに使っているのと同じものを使用しています。合わせるのはピクルスとマヨネーズ。シンプルな味付けなので、チキンパティの味をダイレクトに感じることができます。
第2位:「ビッグベット」(985kcal)
第2位は「ビッグベット」で、カロリーは985kcalです。パテが2枚に、レタス、玉ねぎなどの具材にオーロラソースをたっぷりとかけた、バーガーキングが社運をかけて開発したという豪快なメニュー。パテは直火焼きで、肉汁がしたたるスモーキーな味わいなのだとか! アメリカンすぎる一品を楽しみたい人はぜひ一度オーダーしてみては?
第1位:「ダブルマッシュルームワッパー」(1,022kcal)
第1位は「ダブルマッシュルームワッパー」で、カロリーは1,022kcalです。4種のきのこを贅沢に使った、秋の旨みが詰まった期間限定メニューです。焦がし醤油が香るクリーミーなプレミアムペッパーマヨソースと、ジューシーな直火焼きビーフが相まった今だけの味をぜひお楽しみください。
■バーガーキングのカロリーに関するQ&A
ここからは、バーガーキングのカロリーに関する、みんなが気になっている情報をまとめてご紹介します。
バーガーキング「アボカドワッパー」のカロリーは?
「アボカドワッパー」のカロリーは696kcalです。以前は713kcalだったので、サイズの変更があったか、内容に変更があった可能性があります。
バーガーキング「わたくしの冬抹茶パイ」のカロリーは?
「わたくしの冬抹茶パイ」のカロリーは223kcalです。
バーガーキング「ディアブロ・ガーリックダブルチーズバーガー 」のカロリーは?
「ディアブロ・ガーリックダブルチーズバーガー 」のカロリーは891kcalです。
バーガーキング「チーズ&チーズ ビッグマウスバーガー」のカロリーは?
「チーズ&チーズ ビッグマウスバーガー」のカロリーは1,107kcalです。
■バーガーキングのカロリーは高め! ご褒美グルメやおいしさ優先したい人におすすめ
バーガーキングのカロリーについて全商品を紹介しました! アメリカンスタイルのバーガーを楽しめるバーガーキングでは、大きさもあるのでカロリーは高めの傾向にあるようです。しかしそれを超える美味しさがあるので「チェーン店で気軽に買えるけどとにかく美味しいハンバーガーが食べたい」という人にはおすすめと言えますね。その中でもなるべく熱量を抑えたいなら、セットの場合ドリンクをコーヒーなど低カロリーのものにしたり、単品バーガーとサラダを組み合わせたりして上手に楽しむといいでしょう。
DATA
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。




