【ダイソー】110円で電気代を節約!「神アイテムランキングTOP3」今買って正解◎
電気代の高くなりがちな夏は、節電グッズを使って上手に電気代を抑えたいもの。少しでも節電をしたい人に向けて、100均のダイソーで買える、夏本番前に買っておきたい節電アイテムをご紹介します。100均マニアの川崎さちえさんが、おすすめを教えてくれました。ランキング形式でご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
■経歴:2003年、夫が子育てをするために、突然会社を辞める。翌月からの給料が0円になり、家にいながら、しかも空いた時間でできるオークションに目をつける。しかし、取引の仕方がわからずに、まずは落札者として参加。その後、出品者側にまわり、家の中の物を出品しまくる。出品する物がほぼなくなってからは、仕入れを経験。ネットオークションを生活の一部に取り入れるべく、「ネットオークションやフリマアプリは生活のインフラになる」という考えを持つ。また消費税増税の社会においては、ネットオークションやフリマアプリが家計の救世主になりえると考え、業者とは違う視点でユーザーとして参加中。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
◆イチオシでは、100均のキッチン商品や収納までおすすめの神アイテムをまとめた記事もあります。併せてチェックしてみてくださいね。
【ダイソー】節電グッズおすすめランキング

便利なアイテムが110円から買える「ダイソー」
夏は特に電気代がかかる季節なので、少しでも節電したいもの。しかし、せっかく節電するのにそのアイテムの値段が高かったら意味がないですよね。そこで今回は、なるべく安く節電グッズを買いたいという人に向けて、100均で買えるおすすめのアイテムを3つご紹介します。100均グッズに詳しい川崎さちえさんが、実際に買ってよかった節電グッズをランキング形式で教えてくれました。
第1位:ダイソー「いぶしすだれ」でエアコン効率アップ!

第1位:ダイソー「いぶしすだれ(45cm×60cm)」
100均マニアの川崎さんが教えてくれた、ダイソーの節電グッズのおすすめランキング1位は「いぶしすだれ(45cm×60cm)」。

ダイソー「いぶしすだれ」で目隠し&節電対策
夏の日差しを遮ってくれるすだれは、窓近くにかけて使います。これだけで部屋の温度上昇を抑えることができますから、エアコンの温度設定も少し高めにしても過ごせそうです。ダイソーのいぶしすだれはサイズが45cm×60cmで小窓用になるかもしれませんが、価格が110円なのでいくつか組み合わせて使うのもおすすめ。大きめのすだれも売っているので、窓のサイズに併せて選んでください。
・価格:110円(税込)
・イチオシポイント:夏の日差しを遮り室温上昇を抑えてくれる「すだれ」
DATA
第2位:ダイソー「PET窓ガラス用シート」遮光&紫外線カットできて目隠し効果も

第2位:ダイソー「PET窓ガラス用シート(45x45cm、ブラック)」
100均マニアの川崎さんが教えてくれた、ダイソーの節電グッズのおすすめランキング2位は「PET窓ガラス用シート(45x45cm、ブラック)」。

ダイソー「PET窓ガラス用シート」を貼れば冷房の効率もアップ
日差しを遮り、紫外線までカットしてくれる窓用シートです。紫外線は99%カットで、可視光線透過率は23%です。シールのようになっていて、フィルムを剥がして貼るだけなので、簡単に使用できます。取り入れやすいのも大きなメリットではないでしょうか。紫外線や日差しだけではなく、外から部屋が見えにくくなるのも見逃せないポイントです。今回購入したタイプのサイズは45cm四方です。
・価格:110円(税込)
・イチオシポイント:日差しと紫外線をカットしてくれる、すぐに使える窓シート
DATA
ダイソー┃PET窓ガラス用シート(45x45cm、ブラック)
第3位:ダイソー「冷蔵庫カーテン セパレートタイプ」冷気が逃げにくく節約に◎

第3位:ダイソー「冷蔵庫カーテン セパレートタイプ」
100均マニアの川崎さんが教えてくれた、ダイソーの節電グッズのおすすめランキング3位は「冷蔵庫カーテン セパレートタイプ」。

ダイソー「冷蔵庫カーテン セパレートタイプ」で節電とともに庫内の温度変化が少ないので食材にも好影響◎
冷蔵庫を開けるたびに冷気が逃げてしまうと、電気代が気になってしまうこともあるでしょう。ダイソーの「節電冷蔵庫カーテン」を取り付けると、冷蔵庫の扉を開けた時に冷気が出にくくなる壁ができますから、節電につながります。粘着テープ付きの10枚のカーテンが入っていて、冷蔵庫に貼り付けるだけ。中の食材の取り出しやすさも考えながら、使っていきたいですね。カーテン1枚は横12cm、長さが50cmです。
・価格:110円(税込)
・イチオシポイント:冷蔵庫の冷気を逃しにくくする透明カーテン
DATA
◆イチオシでは、ダイソーおすすめ神アイテム・135名が選ぶ人気商品ランキング記事もあります。併せてチェックしてみてくださいね。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。