超話題の新商品!ダイソー「アウトドア用フライパン」は330円とコスパの神!
キャンプギアの新商品が続々販売されているダイソーですが、話題のギアが発売したそうです! そんなダイソーの「アウトドア用フライパン」を、キャンパーの遊子YU_SHIさんが紹介してくれました。取り外しができるハンドル付きで、ステンレスなのでガシガシ洗える便利なフライパンなんだとか。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ダイソーの「アウトドア用フライパン」がイチオシ!

画像出典:YouTube/遊子YU_SHIさん(https://www.youtube.com/watch?v=rTQDpxjpkxQ&t=149s)
今回は100均ギアに詳しい遊子YU_SHIさんが、ダイソーの「アウトドア用フライパン」を紹介してくれました。重さは約170gと超軽量で、徒歩キャンパーや自転車を使う方にぴったりなんだそう。
価格:330円(税込)
材質:ステンレス
1.薄くて軽量が嬉しい!

画像出典:YouTube/遊子YU_SHIさん(https://www.youtube.com/watch?v=rTQDpxjpkxQ&t=149s)
発売後からSNSなどで超話題のダイソー「アウトドア用フライパン」です。これまでに販売されているステンレスのお皿に比べてしっかりした厚みで安心ながら、重さはなんと約170gという超軽量で持ち運びにも便利ですよ。徒歩キャンパーさんや自転車を使う方にぴったりですね!
2.ステンレスでお手入れ簡単!

画像出典:YouTube/遊子YU_SHIさん(https://www.youtube.com/watch?v=rTQDpxjpkxQ&t=149s)
材質はステンレスなのでシーズニングも不要で、ガシガシ洗えるのが良いですよね。取り外しができるハンドル付きなので、調理の時はそのまま焚き火に入れて調理することもできますよ。
3.コツはしっかりフライパンを温めて!

画像出典:YouTube/遊子YU_SHIさん(https://www.youtube.com/watch?v=rTQDpxjpkxQ&t=149s)
一般的にステンレスは焦げ付きやすいと言われていますが、しっかりと温めて油をひくのが焦げ付きを抑えるポイントです。超話題で売り切れ続出のダイソー「アウトドア用フライパン」、ぜひチェックしてみてくださいね。
ダイソーキャンプ用品の新商品4種類ご紹介!!
ダイソー┃アウトドア用フライパン
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。