取り出しにくさを改善!【セリア】の「ワイヤーラック」で食器類の収納を見直し!
お得で便利なアイテムが続々と登場する100均ショップ。収納スペースに使えるグッズもいろいろとラインナップされていますよね。今回はYouTuberのマメコさんが、セリアの「スタッキングワイヤーラック」を使ったスッキリ収納術を紹介してくれました。

※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
今回、YouTuberのマメコさんが紹介してくれたのは、セリアの「スタッキングワイヤーラック」です。取り出しにくかった重たい食器の収納の改善に一役かったアイテムなんだそうです。
セリアのスタッキングワイヤーラックがイチオシ!

画像出典:YouTube/マメコさん(https://www.youtube.com/watch?v=pKSBpNJ_YJw)
今回ご紹介するのは、セリアの「スタッキングワイヤーラック」です。この商品を使って、取り出しにくい食器棚の収納を改善します。商品名のとおり、2つ以上積み重ねて使用することもできる便利なワイヤーラックです。

画像出典:YouTube/マメコさん(https://www.youtube.com/watch?v=pKSBpNJ_YJw)
このワイヤーラックは平皿などよりも、少し深さのあるお皿を2段に分けて収納するのに便利です。丸皿の大きさと程よくマッチするので、食器棚の中であまり幅を取るようなこともなさそうですね。

画像出典:YouTube/マメコさん(https://www.youtube.com/watch?v=pKSBpNJ_YJw)
平皿をしまうケース類と組み合わせると、かなりスッキリするのでおすすめです。低い位置の収納でも、これなら見やすいですよね。
気になった方は、ぜひチェックしてみてください。
DATA
セリア┃スタッキングワイヤーラック
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。