【ダイソー】の「マグネットテープ」とブックエンドで引き出しの中を簡単整理◎
更新日:
ダイソーの「マグネットテープ」の活用方法をYouTuberのライフスタイルジャーナルさんがご紹介。ブックエンドふたつをマグネットテープで貼り合わせることで、引き出しの中の仕切りとして使えるそうです。
イチオシスト:イチオシ編集部
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ダイソー「マグネットテープ」を使った収納アイデアをYouTuberのライフスタイルジャーナルさんがイチオシ。コの字型にブックエンドをくっつけ、仕切りとして使えるようになるのだとか。
ダイソーのマグネットテープがイチオシ!

画像出典:YouTube/ライフスタイルジャーナルさん(https://www.youtube.com/watch?v=opYJ0_-Fac8)
・価格:110円(税込)
ダイソーの「マグネットテープ」とブックエンドを使った収納アイデアを紹介します。
ブックエンドにマグネットテープを貼ります。

画像出典:YouTube/ライフスタイルジャーナルさん(https://www.youtube.com/watch?v=opYJ0_-Fac8)
そこに、ブックエンドをもうひとつ重ねることで、仕切りとして使えるようになりますよ。
気になった方は、ぜひ店頭でチェックしてみてください。
【100均収納】賃貸キッチンを整える収納アイデア集。意外な使い方も!
DATA
ダイソー┃マグネットテープ 幅20mm×長さ1.5m
ダイソー┃マグネットテープ 幅20mm×長さ1.5m
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。