【超簡単!】「フードドライヤー」で愛犬に自家製ジャーキーを手作りしよう!
わんちゃんたちには、いつまでも健康で長生きしてほしい! おやつもできるだけ体にいいものを食べさせてあげたいですよね。そんな飼い主さんたちにオススメなのがシンプラス「フードドライヤー」。人間用の家電ですが、犬用のジャーキーも手作りできるアイテムなのだとか。YouTuberのmeiとゆずぽんさんがレビューしてくれました。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
シンプラスの「フードドライヤーSP-FD01」を使った犬用ジャーキーの作り方を、YouTuberのmeiとゆずぽんさんが紹介してくれました。鶏ささみや茹でたさつまいもを薄く切り、トレーに並べたら温度とタイマーをセットするだけと、とても簡単なのだそう。わんちゃんたちにも大好評で、さらに市販よりも安く抑えられるのが嬉しいポイントなのだとか。
シンプラスのフードドライヤーがイチオシ!

画像出典:YouTube/meiとゆずぽんさん(https://www.youtube.com/watch?v=xwuLh5-ebXE)
・価格:5500円(税込み) ※購入時の価格
今日はシンプラスの「フードドライヤー」で犬用ジャーキーを手作りします。フードドライヤーは、ドライフルーツや魚の干物などが作れる、食品を乾燥させる家電。犬用のおやつも作れるんですよ。

画像出典:YouTube/meiとゆずぽんさん(https://www.youtube.com/watch?v=xwuLh5-ebXE)
作り方は超簡単! できるだけ薄く切った鶏のささみをトレーに並べます。

画像出典:YouTube/meiとゆずぽんさん(https://www.youtube.com/watch?v=xwuLh5-ebXE)
本体にトレーを重ねて蓋をしたら、温度は70℃に、タイマーは4時間に設定して待つだけ。完成したあと、さらに100℃以上のオーブンでサッと焼くと、殺菌効果があるらしいです。

画像出典:YouTube/meiとゆずぽんさん(https://www.youtube.com/watch?v=xwuLh5-ebXE)
ぽん(左)にもゆず(右)にも大好評。ぽんはすぐにぺろりと完食! ゆずも気に入ったようで、どこかへ持っていってゆっくり味わっていたようです。鶏ささみの他にも、豚もも肉の薄切りでも作れました。市販のジャーキーを買うよりも節約できますね。
干し芋も作ってみましたが、甘みが凝縮された感じでとても美味しかったです。いつもはあまりお芋を食べないゆずとぽんの2人も、いっぱい食べてくれました。
気になった方は、ぜひ店頭でチェックしてみてください。
DATA
シンプラス┃フードドライヤー SP-FD01
毎日イチオシ記事を配信!

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。