【ダイソー】550円の「折り畳みキャリー」が優秀!重たいギアも軽々持ち運び◎
キャンプサイトと駐車場が離れていると、荷物の運搬に何往復もかかってしまって面倒。そんな悩みを解消してくれるのが、ダイソー「折り畳みキャリー」なのだとか。キャンプギアに詳しいYouTuberのヤミツキソロキャンプさんが教えてくれました。耐荷重20kgと小さめなので、ソロキャンプにオススメだそうですよ。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ダイソーの「折り畳みキャリー」をYouTuberのヤミツキソロキャンプさんがご紹介。昨年から人気のアイテムだそうで、再入荷されたそうです。550円とリーズナブルな価格で手に入る神アイテムなのだとか。
ダイソーの折り畳みキャリーがイチオシ!

画像出典:YouTube/ヤミツキソロキャンプさん(https://www.youtube.com/watch?v=a4zm5BjcOpk)
・価格:550円(税込)
おそらく昨年から発売されているダイソーの人気商品「折り畳みキャリー」。ようやく私の住む地域のダイソーにも入荷されたので、早速購入してきました。

画像出典:YouTube/ヤミツキソロキャンプさん(https://www.youtube.com/watch?v=a4zm5BjcOpk)
下の部品を広げて、上に物を置いて運べます。片側にタイヤが付いています。耐荷重は20kg。
車とキャンプサイトが離れている時など、荷物を一気に載せて運べるので便利です。さすがにファミリーキャンプほどの荷物の多さは難しそうですが、ソロキャンプくらいならまとめて持っていけます。

画像出典:YouTube/ヤミツキソロキャンプさん(https://www.youtube.com/watch?v=a4zm5BjcOpk)
ハンドル部は伸ばして固定。キャンプサイトと駐車場が離れているキャンプ場によく行かれる方には特にオススメです。
気になった方は、ぜひ店頭でチェックしてみてください。
2022年2月最新 100均ダイソーキャンプ道具新商品5選!入手出来なかったアノ商品まで完全網羅!
DATA
ダイソー┃折り畳みキャリー
毎日イチオシ記事を配信!

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。