簡単におしゃれに片付く!【ニトリ】の「Nインボックス」がリビング収納に大活躍!
YouTuberのJULYの暮らしSTYLEさんがニトリの「Nインボックス」をご紹介。棚の奥行きが余ってしまった場合の活用方法を教えてくれました。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ニトリの「Nインボックス」をYouTuberのJULYの暮らしSTYLEさんがイチオシ。救急箱や、アイロンのセットなどもNインボックスに収納しているそうです。
ニトリのNインボックスがイチオシ!

Nインボックス
・価格:712円(税込)
・サイズ:幅38.9×奥行26.6×高さ23.6cm
・カラー:ホワイト
わが家のリビング収納は、ニトリの「Nインボックス」で揃えています。クローゼット収納のサイズは幅80cm、奥行き60cmあります。

使う頻度に合わせて内容を変える
時々使うものは背伸びをして届く高さの棚に置いています。目線から下の棚は取り出しやすいので、毎日~週3で使うものをしまっています。できるだけ、使う頻度にあわせて収納場所を決めています。

カテゴリを合わせる
わが家のように、Nインボックスを置いてもクローゼットの奥行きに余裕がある場合には、そこにめったに使わないものを置くのがおすすめ。Nインボックスの中身と同じカテゴリのものを奥に収納すると、何を入れたかわかりやすいですよ。

アイロンセットも収納
アイロンや救急箱もNインボックスに収納しています。すべてNインボックスで揃えると、クローゼット収納が簡単です。
気になった方は、ぜひ店頭でチェックしてみてください。
【ニトリで揃える】我が家のリビング クローゼット収納(前編)
DATA
ニトリ┃Nインボックス
毎日イチオシ記事を配信!

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。